magazine – – NIGAOE PETS

magazine

Blog Menu

おすすめのペットシッターが探せる人気アプリがある?!選び方や口コミもご紹介!

おすすめのペットシッターが探せる人気アプリがある?!選び方や口コミもご紹介!

ペットシッターを利用すると、何日かペットを預けられます。旅行や家族の用事、自身が入院するといった時にペットシッターを知っておくと便利です。この記事ではおすすめのペットシッターが探せる人気アプリと、ペットシッターが探せるサイトを紹介します。便利で評判の良いペットシッターを集めましたので、ぜひ利用してみましょう!

ペットシッターとは

ペットシッターとは、ペットの世話をする飼い主以外を指します。ペットの世話をするのは飼い主の義務ではあるものの、仕事やプライベートなどで不測の事態があれば世話ができない場合もあるでしょう。 ペットシッターが行えるのは、食事や散歩、ペット用トイレの掃除などです。犬や猫の他にもうさぎやハムスターなどの小動物の世話をします。

しかし、人間にも様々な性格を持つ人がいるように、人懐っこい犬もいれば人見知りの犬もいるでしょう。ペットシッターが家に入るとなれば、不安を感じる方もいるかもしれません。 それでも、近年ではペットシッターの需要が増しています

ペットシッターに家に来てもらうことで、ペット自身にかかるストレスを低減できるのがメリットです。 利用する飼い主にとっても、ペットホテルに泊まるよりもペットシッターのほうが利用しやすいため、ペットシッターの需要が増加しています。

ペットシッターの料金の相場

ペットシッターの料金形態は、様々です。多くのペットシッターは時間制を採用しています。相場は60分あたり、3,630円~11,440円です。 金額が幅広いのは登録料や交通費がかかるサービスがあったり出張する距離で料金が変わったりするなど、様々な料金形態が影響しています。

ペットシッターの選び方ポイント

一口にペットシッターといっても、大きな会社から個人開業で行っている業者など、様々な活動形態があります。活動形態による良し悪しはありません。 しかし、あなたの事情や希望によっては知っておきたい選び方があります。ここで紹介するのは、ペットシッターの選び方です。特に初めてペットシッターを利用する場合は、ぜひ参考にしてみてください。

ペットシッターの選び方①動物取扱業の登録

ペットシッターの義務は、動物取扱業の登録です。ペットシッターは顧客の家で一時的にペットを預かって管理するため、動物取扱業の保管業にあたります。 そのため動物取扱業責任者の資格があるペットシッターは、環境省が定めた基準を満たす正規のペットシッターです。

個人開票しているペットシッターは、ほとんど保有しています。 気をつけたいのは、会社規模でペットシッターを行っている場合です。代表者のみが資格持ちであれば、他のペットシッターが資格を持っていなくても違法にはならないためです。

ペットシッターのサイトで簡単に確認できるため、不安に感じる場合は動物取扱業の登録者番号や取扱業種別、登録年月日、有効期限などが記載されているか確認しましょう。

ペットシッターの選び方②実績&評判

実績や評判は、客観的な事実が集約されています。ペットシッターにも経験による知識や技術力の差異はあるものの、顧客目線では判断しにくいです。 ペットシッターの公式サイトでは良いことをたくさん掲載できてしまうため、利益とは無関係な他の顧客が残した口コミや評判に関する情報が参考になります。

ペットシッターの選び方③利用料金

ペットシッターは、実店舗を持たない業者がほとんどです。信頼できる業者かどうかは、公式サイトに必要事項が明記されているかどうかでも判断できます。 まずは、基本的な料金設定です。ペットの種類や大きさ、世話の度合によって変わる具体的な料金が提示されているかどうかで判断します。

そのうえで見積もりページがあれば、ユーザー目線に寄り添ったペットシッターだといえるでしょう。他にも、特別対応時の料金が細やかかどうかも確認しましょう。

具体的には、ペットの頭数増加や投薬などを行った時の料金や時間外で急を要する場合の割増賃金などです。料金が一律で表記されている場合だとしても、追加料金がかからないかどうかを確認するようにしましょう。

おすすめのペットシッターが探せる人気アプリ

ペットシッターは、アプリでも探せます。あなたのご都合に合わせて使い勝手の良いアプリを探してみてください。

ペットシッター人気アプリおすすめ①ぱうわん

ぱうわんは、iOSアプリで利用できるペットシッターアプリです。プロのペットシッターを自宅に呼べる以外にも、東京都23区であれば獣医往診サービスを利用できます。

ぱうわんの利用料金

ペットシッティングサービスは15分1,500円で、最低30分から利用できます。支払いクレジットカードを事前に登録することで、利用可能です。

ぱうわんの口コミ

位置情報でどこにいるかを確認できたり、おトイレの回数や写真がリアルタイムで送られてくるので本当に安心で、その点が非常に良かったです。 引用元:https://applion.jp/
ペットにも飼い主さんにも優しい環境を作ってくださるアプリではないかなと思います。 引用元:https://applion.jp/
iOSアプリで詳しく見る

ペットシッター人気アプリおすすめ②PetBacker(ペットバッカー)

PetBackerは、自宅でのペットシッティング・ペットタクシー・獣医師往診サービスなどの他にもしつけやトリミングまでできるアプリです。 シンガポール発祥のアプリで、登録されているペットシッターも飼い主も外国の方が多くいらっしゃいます。利用料金がリーズナブルです。

PetBackerの利用料金

30分で1,000円から利用できます。他のペットシッターサービスと比較してもかなりリーズナブルな価格です。

PetBackerの口コミ

便利でとても良いアプリです。 引用元:https://play.google.com/store/games
安心してお任せできるシッターさんに会えて良かったです。 引用元:https://play.google.com/store/games
iOSアプリで詳しく見る Google Playで詳しく見る

ペットシッター人気アプリおすすめ③Pawshake(ポーシェイク)

Pawshakeは、ペットの世話を代行してくれる人を見つけられるアプリです。アプリへの寄付金とそれぞれのペットシッターが決める料金を払うことで利用できます。

Pawshakeの利用料金

Pawshakeの利用料金は、サービスを行うペットシッターによって様々です。利用前に確認しておきましょう。

Pawshakeの口コミ

Patrick was really nice to my dog, cocoa. 引用元:https://www.pawshake.com.sg/
great! 引用元:https://www.pawshake.com.sg/
iOSアプリで詳しく見る Google Playで詳しく見る

ペットシッター人気アプリおすすめ④トゥトゥサービス


出典:トゥトゥサービス
トゥトゥサービスは、累計実績28,000件を超える実績のあるペットシッターサービスです。朝9時前の早朝や夜21時の深夜にも対応しているなど、様々なライフスタイルに対応しています。 創業は7年目で、経験豊富なペットシッターが多く在籍しているのが特徴です。初めて事前打ち合わせを行ったうえで、専任のペットシッターを確定します。

トゥトゥサービスの利用料金

犬であれば、60分で4,500円です。定期的な利用で4,050円となります。多頭飼育の場合でも追加料金が発生しません。クレジットカード払いの他にも、銀行振込にも対応しています。

トゥトゥサービスの口コミ

事前に希望も聞いてくださり、安心してお任せすることができました。愛犬も楽しく散歩できたようで良かったです。 引用元:https://www.google.com
迅速な親切な対応で満足しました、なにより、犬好きな方だったのでうちの2匹が喜んで散歩にいったのでとってもよかったです。 引用元:https://www.google.com
LINEアプリで詳しく見る

アプリ以外にサイトで探せる人気ペットシッター

ここからは、ペットシッターが利用できるおすすめサイトを紹介します。ブラウザから利用したい方におすすめです。

ペットシッターおすすめサイト①natural sitter(ナチュラルシッター)

natural sitterは、サービスをしてもらうペットシッターを細やかに選べるペットシッターサービスです。登録されているペットシッターは、有資格者のみとなっています。

natural sitterの利用料金

利用料金は、ペットシッターによって差があります。おおよその相場は30分3,000円です。事情に合うペットシッターを選んでみましょう。

natural sitterの口コミ

散歩の様子など、細かくレポートを書いて頂き、お利口にできたんだなと一安心。これからも是非活用させて頂きます。 引用元:https://naturalsitter.com/
本当に丁寧に詳しく説明してくださり、これからどのようにしていったらよいかも教えていただきました。妻ともどもワンちゃんに対してこちらが誤解していたこともわかり、目からウロコでした。ありがとうございます。 引用元:https://naturalsitter.com/
公式HPを詳しく見る

ペットシッターおすすめサイト②GREENmam(グリーンマム)

引用:GREENmam
GREENmamは、ペットと飼い主に配慮されたペットシッターサービスです。ペットシッティングの他にも、散歩代行にも対応しています。

GREENmamの利用料金

30分3,300円から利用できます。ペットシッターによって料金の違いがあるため、予算に都合がある場合あらかじめ伝えておきましょう。

GREENmamの口コミ

色々お気を遣っていただき、本当に感謝しております。猫は犬と違い、見知らぬ人に警戒心が千代衣のですがYoshimiさんの丁寧なお世話に安心して、二匹なりの個性でコミュニケーションを取ってる様子がわかります。 引用元:https://greenmom.pet/
不在時にとても助かります。 引用元:https://greenmom.pet/
公式HPを詳しく見る

ペットシッターおすすめサイト③NYATCHING(ニャッチング)


NYATCHINGは、いざという時に助け合える猫好き仲間と繋がれるサービスです。猫好き仲間と集まったり世話に関して困ったことがあったりした場合に助け合えます。

NYATCHINGの利用料金

NYATCHINGのシステムでは、プロのペットシッターだとペットシッターが提示した金額を支払います。一方で一般の猫の飼い主には、謝礼です。

NYATCHINGの口コミ

即対応、そして、完璧な世話をしてくれて、今では警戒心の強いうちの子もベッタリ。 引用元:https://nyatching.com/
本当に可愛がってくれているのを感じました。 引用元:https://nyatching.com/
公式HPを詳しく見る

ペットシッターおすすめサイト④sewakl(セワクル)


引用:sewakl
sewaklは、プロのペットシッターによるペットシッティングが受けられるサービスです。在籍しているペットシッターが資格持ちなのはもちろん、飼い主の不安を払拭するために写真で連絡してもらえます。
シンプルな料金体系で、初めてペットシッターを利用するとしてもわかりやすいです。万一の事態に備えて、保険に加入しているため安心して利用できます。

sewaklの利用料金

犬だと60分の通常料金は、税込で4,620円となっています。定期的な利用だと4,158円です。散歩を除く世話のみであれば、1回45分で3,960円となっています。

sewaklの口コミ

お願いをした事以上に猫達の事を気にかけて頂き、本当に感謝しております。 引用元:https://sewakl.jp/
担当して頂いたシッターさんがとても猫好きそうな優しい雰囲気の方で、カウンセリング時点で、飼い猫が怖がる事無く懐いたのがとても良かったです。 報告内容も丁寧でわかりやすく良かったです。 引用元:https://sewakl.jp/
公式HPを詳しく見る

ペットシッターおすすめサイト⑤DogHuggy(ドッグハギー)


引用:DogHuggy
DogHuggyは、経験豊富な愛犬家にお世話を頼めるサービスです。本人確認や保険制度があるなど、安心して利用しやすいように配慮されています。

DogHuggyの利用料金

ドッグホストによって利用料金が異なりますが、平均利用料金は1泊で5,300円です。安心して利用するためには、事前の希望を伝えておきましょう。

DogHuggyの口コミ

ゆったりと過ごす事が出来たようです。 こんな理想的な場所があった事に感動です。 引用元:https://doghuggy.com/
散歩も沢山連れて行って下さってこちらがお願いしていたことも丁寧に対応していただいたので、とても感謝しています。 引用元:https://doghuggy.com/
公式HPを詳しく見る

便利な犬を預けられるサービス

この記事では、ペットシッターが探せる人気のアプリとサイトを紹介しました。現時点ではあまり利用の予定がなかったとしても、これから必要となるシーンに直面するかもしれません。

いざという時に大切な家族の世話を頼めるペットシッターを知っておくと、入院や怪我といった不測の事態に陥った時でも慌てることはないでしょう。 ペットシッターは、あなただけでなくペットが健やかに過ごすためにも役立ちます。形態や使い方、利用料金に関しても様々です。あなたとペットの都合に合わせて、ペットシッターを見つけてみてください!

ペキニーズは歩き方が可愛い!性格・特徴・飼い方のポイント徹底解説♡

ペキニーズは歩き方が可愛い!性格・特徴・飼い方のポイント徹底解説♡

ペキニーズは、ライオンのたてがみのような被毛に短い鼻とつぶらな瞳を持つ中国原産の犬種です。その見た目から「ライオン・ドッグ」と呼ばれることもあるそうです。この記事では、ペキニーズの性格や特徴・飼い方のポイントを詳しく解説していきます。また、注意したい病気についても触れているので興味のある方はぜひご覧ください。

ペキニーズとは

洋梨のような体型につぶらな瞳と愛らしい見た目が魅力のペキニーズは長年多くの方々に愛されてきました。ここからは、ペキニーズの歴史や可愛いと言われる歩き方について解説してきます。

ペキニーズの歴史

中国語では「京巴(ジンバー)」などの呼ばれることもあるペキニーズですが、その先祖犬は「チベタン・スパニエル」だと考えられています。ペキニーズの歴史はとても古く、8世頃にはペキニーズが存在していたことが示される記録が残っています。

中国の歴代王朝で門外不出とされ、愛玩犬として飼育・改良されてきたペキニーズですが、1860年のアヘン戦争の時にイギリス軍が5匹のペキニーズを発見し母国に連れて帰りました。そのうちの1匹がヴィクトリア女王に献上され大切に育てられました。

しばらくは、宮廷や貴族だけで飼育されていましたが、1893年にショーに出展されたことで、世界中で知られるようになりました。その後の研究では、ペキニーズがシーズやパグの先祖犬であることが分かってきました。

歩き方は可愛いローリング歩行

ペキニーズの前脚はややくの字に曲がっているため、重心のバランスがとれるように体を左右に揺らしながら歩きます。この独特な歩き方は「ローリング歩行」と呼ばれています。同じような歩き方をする犬種は少なく、この可愛い歩き方もペキニーズの魅力のひとつになっています。

ペキニーズの特徴

ここまではペキニーズの歴史やローリング歩行と言われる歩き方について解説してきました。ここからは、ペキニーズの性格や大きさ・毛色などの特徴をご紹介していきます。

特徴①性格

ペキニーズは可愛らしい見た目と違い、勇敢で負けず嫌いな性格をしています。自分から相手に喧嘩をしかけることはしませんが、喧嘩になっても引かずに立ち向かっていきます。

また、独立心が強く頑固な一面を持ち合わせているため、飼い主に忠実ではありますがべったり甘えることはなく、飼い主の膝の上にのったり抱かれたりするのが苦手な子もいるようです。

人見知りでもあるため飼い主以外に懐くことはほとんどなく、周りの人に愛想を振りまいたりもしません。そのためか、猫みたいな性格の犬と言われています。

特徴②大きさ

次はペキニーズの大きさをみていきましょう。ペキニーズは小型犬に分類されます。体高は15~30cm・体重は3~6kg程度で、抱き上げると見た目よりも重く感じます。理想の体重はオスが5kg・メスが5.5kgでこれを超えない方が良いとされています。

特徴③毛色・毛質

続いては毛色と毛質についてみましょう。ペキニーズは、ホワイト・ブラック・フォーン・レッド・クリームなど様々な色味が認められています。単色以外にも、ブラック&ホワイトのように2色が混じったものや3色以上が混じったパーティーカラーの個体も認められています。

ただし、先天的にメラニンが欠乏して誕生した「アルビノ」とユーメラニンが着色している「レバーカラー」と呼ばれるタイプは認められていません。日本では、ホワイトやフォーン・ブラックなどが多くみられます。 毛質は、分厚い下毛と長くて硬めのストレートな上毛のダブルコートです。耳と尻尾には飾り毛があり、顔に長い毛はかかりません。換毛期には大量の毛が抜けるため、こまめなブラッシングが必要です。

特徴④寿命

ペキニーズの平均寿命は12歳~15歳です。同系統のシーズの平均寿命が10歳~16歳・パグの平均寿命が12歳~15歳・日本の小型の平均寿命が14歳なので、ほぼ平均的な寿命と言えます。

ペキニーズを飼うには?

では、ペキニーズを飼うにはどうすれば良いのでしょうか?ここからは、ペキニーズの迎え方や値段相場・飼い方やしつけなどペキニーズを飼うためのポイントをまとめていきます。

ペキニーズの迎え方

ペキニーズを迎え入れるには「ペットショップで探す」「ブリーダーから探す」「里親から譲り受ける」といった方法があります。一番手軽なのがペットショップから購入する方法です。

ペットショップで好みの子を見つけたら、まずはそのペットショップの「衛生・管理状況」や「購入後のアフターフォロー」「法律違反をしていないか」「スタッフの対応はどうか」などきちんとした業者であるかを確認してください。

ペキニーズは換毛期にはたくさんの毛が抜けるため、とても手間がかかります。飼育にはどのようなものが必要なのか・かかりやすい病気・普段のお手入れ方法など丁寧に説明してくれるショップを選ぶようにしましょう。

ブリーダーから購入するのもひとつの方法です。ブリーダーとは、血統書付きの犬や猫などの繁殖を行っている業者です。ペキニーズを専門に取り扱うブリーダーなら、豊富な知識を備えているので魅力やかかりやすい病気などについてもしっかり説明してくれるはずです。

最近では、インターネットの動画や写真で子犬の様子が確認できる業者もありますが、インターネット上のやり取りだけでは購入できません。 最後は里親から譲り受ける方法です。保健所や動物愛護団体には多くの犬や猫・動物たちが保護されています。

インターネットで検索すると、里親を探すサイトがたくさんヒットするのでそういったもの利用するのも良いでしょう。 里親を探している動物たちは、一度辛い思いをしています。同じ思いさせないために厳しい条件をクリアしなければなりませんが、運命の子出会えるかもしれません。

ペキニーズの値段相場

ペキニーズの価格相場は毛色によって多少違いがありますが、オスが24万円前後でメスが34万円前後で全体の平均は30万円ほどです。オスとメスではメス方が価格がやや高い傾向があります。ペットショップでセールなどをしていれば15万円~25万円程度で購入できますが、有名なブリーダーから購入するとと30万円~50万円する場合もあります。

ペキニーズの飼い方

ペキニーズに限ったことではありませんが、動物を迎え入れるときはきちんと環境を整えてあげることが大切です。短頭種で長い毛で覆われているペキニーズは、あまり暑さに強くありません。

そのため、夏はエアコンやサーキュレーターなどがある部屋で飼育します。室内は25℃程度を保つようにしてください。 また、床はカーペットやコルクマットなど滑りにくい素材にするのがおすすめです。

フローリングは滑ってしまう可能性があるので避けるようにしましょう。ペキニーズは綺麗好きな子が多いので、ベッドとトイレを離して設置してあげるとより安心して過ごすことができます。

ペキニーズのしつけ

ペキニーズは、頭が良いが良く・「吠え」や「噛みつき」などの問題行動が少ない犬種です。しかし、頑固なところがあるため大人になるとしつけるのが難しくなります。大きくなってから苦労しないためにも、子供の頃に良い事と悪い事をしっかり教えておくようにしましょう。

ペキニーズのお手入れ

ペキニーズは抜け毛の多く、特に換毛期には大量の毛が抜けます。抜けた毛をそのままにしておくと、家の中の毛だらけになるだけでなく皮膚病にかかってしまう危険性もあります。 それを防ぐには、こまめにブラッシングしてあげることが大切です。

ピンブランやスリッカー・コームなどを使い、表面の抜け毛から除去していきます。その後アンダーコートもしっかりブラッシングしていきます。強くやりすぎりと、痛がる場合があるのでやさしくブラッシングしてあげるようにしましょう。 月に1~2回程度はシャンプーもしてあげます。37℃~38℃くらいが適温です。

いきなりお湯をかけるとビックリするので、お尻などからゆっくりかけてあげましょう。毛がしっかり濡れたらシャンプーをしていきます。 目にシャンプーが入らないように注意し、マッサージするように優しく洗ってください。シャンプーは残らないように念入りにすすいであげましょう。タオルで水分を取ったら、ドライヤを使ってしっかり乾かします。人間のシャンプーは刺激が強すぎるので、必ず犬用のシャンプーを使用してください。

ペキニーズの注意したい病気

ここまでは、迎え方や価格相場・飼い方などペキニーズを飼うためのポイントをまとめてきました。ここからは、ペキニーズの注意したい病気についてご紹介してきます。

病気①眼疾患

ペキニーズがかかりやすい病気1つ目は「眼疾患」です。これは、遺伝的なことが要因と考えられており、『睫毛重生(しょうもうじゅうせい)』『異所性睫毛(いしょせいしょうもう)』『眼瞼内反(がんけんないはん)』といった病気を持っている可能性があります。

これらの病気はまつ毛が眼球を傷つける恐れがあるので発見次第、早目に治療してあげるようにしてください。

また、ドライアイや白内障もペキニーズがかかりやすい眼の病気です。 眼窩が浅いペキニーズは、高所から転落したり顔面を強くぶつけると眼球が飛び出てしまうこともあるのでそれも注意してください。

病気②軟口蓋過長

ペキニーズがかかりやすい病気2つ目は「軟口蓋過長」です。軟口蓋過長とは、口腔内にある軟口蓋と呼ばれる部分が通常よりも長いことで呼吸がしにくくなる呼吸器系の疾患です。ひどくなると「嚥下障害」や「誤嚥」を起こすこともあります。

病気③椎間板ヘルニア

ペキニーズがかかりやすい病気3つ目は「椎間板ヘルニア」です。椎間板ヘルニアとは、椎間板が変性して突出し脊髄を圧迫することで発生する病気で、痛みや麻痺など起こります。場合によっては歩くことも困難になるので、普段から腰に負担をかけないように心がけましょう。

ペキニーズは頑固で気まぐれな猫のような犬

ライオンのたてがみのような被毛に短い鼻とつぶらな瞳・体を左右に揺らしながら歩くローリング歩行が魅力のペキニーズは多くの方から支持されています。今回は、ペキニーズの特徴や飼い方ポイント・注意したい病気についてまとめてみました。ここでご紹介したことを参考に、頑固で気まぐれ猫のような性格のペキニーズを飼ってみてはいかがでしょうか。

猫がお腹を見せるのは降参・服従ではない?触ると怒る理由も解説!

猫がお腹を見せるのは降参・服従ではない?触ると怒る理由も解説!

猫が飼い主に対してお腹を見せてくるのはよくあるシーンかと思われますが、可愛らしいシーンではあるもののどんな心理になっているのかご存じでしょうか?実は服従を示している訳ではない、などといった説もある中、今回は飼い主に猫が腹を見せてくる理由などについて解説していきます。

猫がごろんとお腹を見せる意味は犬とは違う?

猫がお腹を見せる姿というのは、人間からすれば可愛らしいものです。同じように犬もお腹を見せてくる事がありますが、こちらの場合には服従や降参といったような意思表示をしているのを表すとされています。

元々犬というのは集団で暮らす習性を持っているために、その群れのリーダーや上位の相手に対しては服従するという本能的に備わっています。故に隙が大きなお腹を見せる行為は、相手への服従を示しているとされます。

猫も同じような動作を見せてきますが、犬とは違って基本的に単独で生きているのですから、上記のような服従の姿勢を示す必要がありません。よって、お腹を見せたとしても犬と同じように気を許したりしている訳ではないのです。

猫がお腹を見せる理由

犬と猫とは習性が違っているために、同じ意味でお腹を見せている訳では無かったのです。ただ、こちらにお腹を見せてくる以上は何らかの意味があるとされる中、どんな意味を持っているのでしょうか?

お腹を見せる理由①信頼している

まず、信頼を示すために見せてくる、という理由が考えられます。多少なりとも飼い主と一緒に暮らす中で、大丈夫であると判断した時にお腹を見せてきます。これはすなわち、信頼の裏返しの行動であると言えるでしょう。

服従の意味合いはないとされていますが、飼い主を信じるからこそ態々お腹を晒す事があるわけです。特に子猫の内から飼い続けていると、遊んでほしかったりお腹が空いた時等にもよく見られる模様です。

お腹を見せる理由②安心している

続いては、飼い主に対する安心を示すという理由です。猫を飼い始めればその家を自分のテリトリーと捉え、その中で何の危険も無い、飼い主も自分に危害を及ぼす存在ではないと分かった時、お腹を見せてきます。

これはすなわち、危険性が無いと判断し信頼をしているからこそであると推測できます。家ではお腹を見せながら寝ている猫も、病院などに行くとそのような姿は見られないと言われますので、安心は間違いなくしているのでしょう。

お腹を見せる理由③甘えている

飼い主に対する甘えの際にもお腹を見せてきます。お腹を見せながら喉をゴロゴロと鳴らしたり、体を揺らしながら飼い主の方をじっと見つめ続けている場合には、十中八九甘えている証拠であると見て取れます。

子猫と母猫の間でも、甘えたい時やミルクが欲しい時、遊んでほしい時等にはお腹を見せる姿が見られます。これと同じで、飼い主に対しても遊んでほしかったり構ってほしい時等には、それらを示すためにお腹を見せる事があるのです。

お腹を見せる理由④構って欲しい

甘えているのと似たような理由ですが、かまってほしいというケースも考えられます。基本的に犬とは違う習性の猫は、服従心や依存性などが少ない動物とされているので、よく知られているように単独での行動がメインになっています。

その中で、猫の気分として飼い主等にかまってほしい際には、飼い主の足をつついて来たり体を揺らしながらお腹を見せるといった動作をしてきます。そこでいっぱいかまってあげると、その後もたくさんお腹を見せてくるでしょう。

お腹を見せる理由⑤暑いと感じている

遊んでほしい、甘えたいなどの理由ではなく、単純に暑いからお腹を見せている時もあります。家で飼っている時にも野生でもそうですが、猫は自分が気に入っている場所が見つかった時には基本的にずっとその場所に居続ける習性があります。 暑いと思っている時には、涼しい場所を当然ながら探します。

しかし、そういった場所が見つからない場合には飼い主に対して暑い事をアピールするためにお腹を見せてくる、という訳です。夏場でフローリングなどでお腹を見せて寝ている場合には、熱を逃がすためでもあります。

こういった行動も、危険な場所では決して見せる事はありません。自宅や飼い主を信頼しているからこそお腹を見せて眠れる姿が見られるわけですが、こういった時には換気をしたりエアコンをつけて涼しくしてあげましょう。

猫がお腹を見せるのに触ると怒る理由は?

お腹を見せる理由には様々なものがあり、服従ではないにしても信頼や安心を示すものであるというものも見られました。野生では決してみられる事がありませんから、信頼してくれている証拠と見ても良いでしょう。

お腹を見せてくるのを見るとついついかまってあげたくなりますが、実際に触ると怒った様子を見らせることもあります。信頼や安心の証拠という理由もあった中で、なぜ怒ってくるのでしょうか?

お腹は攻撃に対しては弱い場所

基本的にお腹というのは、猫にとって弱い部位になります。つまり弱点であり、腹部には骨などもありませんので内部には内臓があります。よって攻撃に対して非常に弱く、もしここを攻撃された場合、最悪命を落とすこともあるのです。

だからこそ、野生の猫などはそんな弱点を安易に周りに見せないためにお腹を天に向ける姿が見られないわけですが、仮に信頼している飼い主が相手であったとしても、弱点を触られるのは本能的に危険だと分かっている訳です。

自分からお腹を見せられても、触られるのは嫌に思っている猫というのは少なくありません。自分から見せてくるのは触って欲しいからではないのか、と思うかもしれませんが、先に述べた通り弱点を触られるのは恐怖を覚えるものです。

どれだけ信頼している飼い主が相手であっても、自分が嫌がることをされたときには信頼云々関係なく嫌に思う事でしょう。よって、猫の方からお腹を見せてきたとしても、安易に触ったりしない方がお互いの為であると言えます。

猫がお腹を見せたときの撫で方

基本的には急所であるために触らない方が吉ではあるものの、少数派ですがお腹を撫でられたりする事に抵抗が無かったり、触られるのが好きだという個体も居ます。こういった猫は、人懐っこかったりおおらかな性格をしています。

脇腹から撫でる

もしお腹を触っても問題の無いような猫を相手にする場合には、まず、わき腹から撫でるようにしてみましょう。お腹を触ることに慣れてもらうために、いきなりお腹の真ん中を触ったりするのは怒られる可能性が高いです。

ゆったりと横になっている時など、明らかにリラックスしていて安心が確認できる状態のときに、優しく脇腹の部分を撫でてあげるのです。これで問題なくリラックスした状態が続いているなら、脇腹を触ってもOKと見られます。

触り方に問題が無くても、お腹を触られることそのものを嫌がる猫も居ます。その場合には脇腹であっても嫌がりますので、嫌がるそぶりを見せた場合にはすぐに撫でるのをやめ、猫が気持ちよく感じてくれるように撫でてみましょう。

尻尾や耳のイライラのサインに注意

撫でまわしている時に急に噛んできたりといった事もありますが、それは猫の機嫌を損ねたからです。お腹を撫でている際にも同様、下手をすれば急所であるゆえに他の部位を触っている時以上に注意をしなければなりません。

これを愛撫性誘発攻撃といい、猫が触って欲しくない、止めてほしいと思った時の気持ちを示す行為となります。長時間撫で続けていたり、触り方が気持ちよくなかった、触って欲しくない部分を触っていたなどが原因になります。

勿論噛まれたり引っ掻かれたいがために触っている訳ではないので、耳やしっぽに注目してみましょう。しっぽを振っている時はイライラを、耳を畳んでいる時にも同じく気を損ねているのを表しているので、注目して見るのです。

お腹を触れるようになったら健康チェックも

  • 不自然な膨らみはないか
  • 不自然なしこりはないか
  • 痛がるようなそぶりを見せていないか

もしお腹を触っても基本的に怒ったり、噛んだりして来なくなったのであれば、お腹を触りながら健康チェックもしてみましょう。上記のどれかに該当する違和感があれば、腹水や子宮の病気、腫瘍や皮膚炎といった各種の病気の可能性があります。

また、いつもお腹を見せていた猫が急にお腹を見せてこなくなった場合にも、見えない病気か怪我をしている可能性も考えられます。いつもと違う何かが発見された場合には動物病院を頼ってください。

猫がお腹を見せる理由を知っておこう

猫がお腹を見せてくるのは、信頼や安心といった意味合いもありますが、触ることに関しては十分に注意が必要です。ただ、もし触れるようになったら健康チェックも出来るようになるので、是非とも覚えておいてください。

【獣医師監修】市販のキャットフードおすすめ48選!安いけど食いつきが良い猫餌を厳選紹介!

【獣医師監修】市販のキャットフードおすすめ48選!安いけど食いつきが良い猫餌を厳選紹介!

人間と同じように、猫にも好き嫌いがあります。中々食いつきの良いキャットフードに出会えていない飼い主の方は、口コミなどを参考に評判の良いキャットフードを試してみて下さい。

今回は、ドライフード・ウェットフード別に口コミでも評判の良いキャットフードを紹介します。また、キャットフードの選び方や、キャットフードの与え方なども詳しく記載していくので、ぜひ最後までご覧ください。

【この記事の監修者(supervisor/reviewed)】

ガイア動物病院 院長 松田唯(まつだゆい) 埼玉県生まれ。

北里大学獣医畜産学部卒業後、千葉県内と東京都内の動物病院で勤務。 2019年7月、ガイア動物病院(東京都杉並区)開設、院長となる。大学時代は医療の専門用語が苦手だったこともあり、治療法や薬について分かりやすく説明し、治療法のメリット・デメリットを理解して飼い主様が選択できる診療を心掛けるようにしています。

キャットフードの種類と選び方

まず初めに、キャットフードの種類と選び方を紹介します。キャットフードには大きく分けて、乾燥タイプのドライフードと、パテタイプなどのウェットフードがあるのです。それぞれのメリットや特徴を分かりやすく記載していくので、参考にしてみて下さい。

保存性やコスパが良く安いドライフード

ドライフードはカリカリ食感のキャットフードのことで、ウェットフードと比較すると安い傾向があります。ドライフードは栄養素が濃縮されており、用法用量を忠実に守ることで猫の体調管理がしやすいメリットもあるのです。

しかし、ドライフードは商品によって粒の大きさや硬さが違うため、噛む力が弱かったり、歯が健康ではない猫には、食べずらかったりします。その為、初めてドライフードを試す方は、粒が小さめのものやあまり硬くないタイプのドライフードを選ぶと失敗しにくいでしょう。

また、乾燥しているので劣化しにくく、大容量入っていることで買い物の手間も省けて便利な点も、飼い主から選ばれている理由です。 

ガイア動物病院 松田先生のコメント

動物は食べ物の何を重要視して選んでいるのかということを知っておくと、好き嫌いにも対処しやすくなります。
一般的には、「匂い>形・大きさ・食感>味>栄養バランス」の順で重要視していると言われています。また、動物は食べ物の見た目を気にしていないことも知られています。つまり、もし買ったものを食べなかったとしても匂いを変えてみる、少し温めて匂いを強くしてみる、ふやかして食感を変えてみるというところから挑戦してみるのもいいかと思います。変化を与えることで食べる様になるのなら、徐々に元のカリカリに戻していくこともできます。

 保存に関して

確かにウェットフードに比べて劣化はしにくいですが、ほぼ全てのフードで油分を含んでいるので徐々に酸化します。風味が変わったり、お腹を壊したりすることもあるので注意が必要です。大袋で購入するのであればジップロックの様な小袋に移し替えるか、大袋でも中で小袋に分けて包装してある様な製品を購入するのがいいかと思います。 

食いつきが良いウェットフード

ウェットフードは水分量の多いキャットフードのことで、パテ状やゼリー状、ペースト状、スープ状のものと様々です。柔らかく、消化しやすいため、歯が弱い子や加齢により食が細くなった子におすすめとなります。

また、水をあまり飲まない猫にも水分補給の補助の役割を果たすので、夏場の水分不足を解消するために与える方も多いです。 しかし、ウェットフードはドライフードと比較すると、容量に対する栄養が少なく、水分を多く含んでいるため開封後はすぐに使い切らなければいけないデメリットもあります。

さらに、価格もドライフードよりも割高なので、ドライフードにプラスして盛り付けるなど工夫して与えると良いでしょう。

ガイア動物病院 松田先生のコメント

市販フードに治療効果を求めるのは難しい側面もあるのですが、どうしても療法食は食べてくれない腎臓病などの猫に市販のウェットフードを与えることがあります。他にも尿石症や膀胱炎といった尿路関係の持病を持っている場合です(もちろん、療法食にするべきではあるのですが)。デメリットとしては、歯にまとわりつくので歯周病になりやすいということが挙げられます。

歯磨きをすることでこの問題は解消できますが、性格的な問題などでなかなか難しいというのが現状です。 また、一番の好物はとっておきとして残しておき、日頃は2番目に好きなもの程度にしておくのもおすすめできるあげ方です。日頃から1番好きなものにしてしまうと、いざという時に使える手段がなくなってしまうからです。

市販のキャットフードの選び方ポイント

続いて、市販のキャットフードの選び方のポイントを紹介します。キャットフードはドライフード・ウェットフード共に非常に多くの種類があるため、どの商品を選べばよいか悩む方も多いでしょう。 こちらでは、どのようなポイントに重点を置くと、愛猫に合うキャットフードと出合いやすいのか分かりやすく説明していくので、ぜひチェックしてみて下さい。

市販キャットフードの選び方①主食か間食か

キャットフードには、一つの餌でバランスの良い栄養を摂取できる総合栄養食と、栄養バランスは偏るもののうまみが強い一般食(副食)、餌で体調ケアを行う食事療法食の3種類があります。メインのキャットフードをお探しの方は、必ず総合栄養食と記載されているキャットフードを選択しましょう。

総合栄養食以外の、おやつやご褒美として与えるキャットフードを探している方は、一般食や副食と記載されている商品の中から選んで下さい。また、一般食の栄養素はバランスが偏りますが、総合栄養食では足りない栄養素を補給できます。

 

さらに、猫が疾患にかかりやすい腎臓ケアやダイエット用など健康状態を改善させる食事療法食もあるのですが、食事療法食だけは獣医師に相談し、動物病院で購入するようにしましょう。

食事療法食は腎臓ケアの商品、ダイエット用の商品など商品により効果が全然違います。飼い主が独自の判断で食事療法食を選んでしまうと、愛猫の体調や疾患をさらに悪化させる可能性があるため、絶対に止めましょう

ガイア動物病院 松田先生のコメント

療法食を飼い主様が選ぶのはとても難しいです。療法食の選択は獣医師でも(大学の授業では学べない部分が多いので)しっかり勉強しないといけません。例えば、血液検査で肝臓の数値が高いからといって肝臓用フードを選んでしまうと、別の部分で体調不良が出ることがあります。(タンパク質量が基準を満たしていないんです。)療法食はペットショップでも気軽に手に入るものもございますが、せめて最初だけでも獣医さんに聞いてから選ぶことをおすすめいたします

市販キャットフードの選び方②効果

食事療法食ほどの効果はないかもしれませんが、総合栄養食・一般食の商品にも毛玉ケアや尿路結石の予防や、ダイエット、口腔ケアなどに効果的なものもあります。

気持ち程度の商品から、本当に効果のある商品まで様々ですが、栄養面以外の健康が不安な方は、その他の効果にも注意して選ぶことで、納得のいく餌と出合えるでしょう。また、通販サイトなどの口コミは、実際にその商品を試した方のリアルな声を確認できるため、参考にすることをおすすめします。

ガイア動物病院 松田先生のコメント

病気では無いけれども予防しておきたい、病気になるのを可能な限り遅くしたいという目的なら総合栄養食でも高機能なものは販売されています。フードで健康を考えている場合 でも、品種によってなりやすい病気があったり、個体によって病気になりやすい・なりにくいということもあるので定期的な健康診断はおすすめしたいところです。

市販キャットフードの選び方③安全性

キャットフードは人間の食品と同じように、日持ちや劣化を防ぐための添加物が含まれている物や、グルテンが入っている商品が多いです。安全性まで重視したいのであれば、添加物が少ない商品や、無添加・グルテンフリーの商品を選択しましょう。

猫は基本的に肉食なので、米・麦・とうもろこしなどの穀物は4割ほどしか消化できないようです。また、一部の猫はグルテンでアレルギー反応を引き起こすこともあります。そのようなデメリットを懸念するのであれば、少々値が張ってもグルテンフリーの商品を与えた方が安心な場合もあります。

また、エトキシキン・ソルビン酸カリウムなど猫に悪影響を与える添加物が含まれるキャットフードも多いです。添加物や防腐剤なども気になる方は無添加の商品を選んで下さい。価格は割高になりますが、最近では水と魚だけで出来た無添加のキャットフードも販売されています。

ガイア動物病院 松田先生のコメント

ただし、グルテンフリーが悪いというわけでは全く無いのですが、あまりにグルテンフリーを意識しすぎるのも問題となります。何か病気にかかった時に、様々なお薬を使っていく前にフード療法を検討することがあります。

ただ、療法食にはグルテンフリーでないものもたくさんあり、グルテンフリーでないものは使用したくないという飼い主様の希望でフード療法を断念することがあります。フード療法のメリットとグルテンフリーのメリットを比べてどちらがいいのか、柔軟に対応してもらえるとありがたい限りです。

猫の年齢に合ったキャットフードの与え方

続いて、猫の年齢に合ったキャットフードの与え方を紹介します。猫は他の生物同様に年齢に応じて、必要な栄養量が違いますし、食べやすいキャットフードの方さも異なるのです。こちらでは、年齢別に適するキャットフードのタイプや与え方を詳しく記載していくので、ぜひ参考にしてみて下さい。

子猫(0歳~1歳)の餌の与え方

0歳から1歳までの子猫は、大人の猫と比べると必要な栄養素が多いです。その為、子猫用のキャットフードには成猫用のキャットフードより多くの栄養が含まれています。また、子猫は免疫力を高める栄養素である初乳成分(コロストラム)が必要です。

母乳を卒業した子猫は、母乳から与えられる免疫効果が与えられなくなる上に、自身の免疫力も成長しきっていないので、一定期間病気になりやすいです。その免疫力が少ない時期には意識的に初乳成分(コロストラム)を与えてあげないといけないため、子猫用のキャットフードを与える必要があります。

ガイア動物病院 松田先生のコメント

猫の場合、4ヶ月齢まではかなりのスピード(1ヶ月ごとに体重が1.5倍~2倍になる程)で成長し、その後1歳くらいまでゆっくりと成長していきます。また、日本では大体6ヶ月齢くらいで避妊・去勢手術をすることが多いため、これでも代謝が変わってきます。

つまり、生まれてから1年の間に栄養要求量が目まぐるしく変化します。また、個体によって太りやすい・太りにくい、好き嫌いが多い、なんでも食べてしまうタイプなど条件が変わってくるので体型(体型によって適正体重が変わるため、体重では判断しにくいため)を見ながら食事量を調節することが重要です。

成猫(1歳~7歳)の餌の与え方

1歳から7歳の成猫期は、とにかくバランスよく栄養を与えることが重要です。猫により運動量が違うため、肥満気味になりやすい時期でもあります。必要な栄養がバランスよく配合されているキャットフードを、適量与え健康に気を付けることで、7歳以降の老猫になったときの健康状態が変わるのです。

また、総合栄養食で補えない栄養を一般食で補うと、よりバランスの良い栄養素を与えることができます。この時期は健康体で食欲も旺盛なので、食事面のカロリー計算の他にも、あまり動かない肥満気味な子には意識的に運動させてあげましょう。

老猫(7歳~)の餌の与え方

7歳以降の老猫は、歯の衰えや尿路結石、腎臓機能など様々な疾患が現れる始めます。その為、バランスの良い栄養の他にも、疾患に合わせた食事を心掛ける必要があるのです。歯が衰え、ドライフードが食べられなくなったり、食欲が衰え、これまで食べてきたキャットフードを突然食べなくなることも多いです。

そんな時は、獣医師に相談し食べない原因を探り、疾患が原因だった場合は食事療法食を与えたり、歯の衰えが原因で口が痛くてドライフードが食べられない場合は、ウェットフードに切り替えるなど工夫しましょう。

また、一般的な栄養食よりも、抗酸化物質+プレバイオティクス配合のキャットフードを与えることで、平均寿命が1年余り伸びたと言う研究結果も出てきます。様々な情報を取り入れ、愛猫と少しでも長い時間を共に生きましょう。

ガイア動物病院 松田先生のコメント

歳をとると、様々な病気にまとめてかかることもあります。何を優先するのか(大抵は、一番命に関わる病気)を決めて、または獣医さんと相談してフードを選択すると良いでしょう。

市販のおすすめキャットフード【成猫用・ドライ】

ここでは大人になった猫ちゃんにおすすめの成猫用ドライフードをご紹介します。成猫のご飯の定番と言えば総合栄養食のカリカリタイプ。ドライフードは水分量が少ない分、猫ちゃんに必要な栄養素がバランスよく凝縮されおり、愛猫の健やかな成長をサポートしてくれます。 栄養価・味・風味に優れ、猫ちゃんの食いつきが良いドライフードをピックアップしたので、愛猫のドライフード選びで迷っている方は是非参考にしてください。

おすすめ成猫用ドライフード①Nutro ナチュラル チョイス 室内猫用 アダルト チキン

Nutro(ニュートロ) ナチュラル チョイス 室内猫用 アダルト チキンは、室内で暮らす猫のニーズに対応した総合栄養食です。高品質な自然素材を厳選し、第一主原料にはタンパク質を豊富に含むチキンを使用。 愛猫の健康維持をサポートしつつ、抜群の美味しさを実現しています。香料・着色料不使用の無添加で、最適な素材、最適な栄養バランス、高い嗜好性と消化性を実現。食べやすい粒の形状の粒で、小さい猫ちゃんでも食べやすいでしょう。

Nutro ナチュラル チョイス 室内猫用 アダルト チキンの口コミ

ニュートロさんのフードが大好きで、色んな種類をローテーションで与えています。こちらのフードも美味しいらしく、嫌がる子・食べない子など1匹もいません。好き嫌いが激しい子も、偏食がちな子もいるのですが、いたって普通にモリモリ食べてます。引用:Amazon
我が家の猫(8匹)は食が旺盛で結構、好きみたいです。いつもでしたら、必ず飽きてしまい残ってしまうのですが、いつも完食に近いです。味がマッチしてるのかも。 "引用:楽天

販売サイトをチェック 引用:楽天 販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード②ビューティープロ 成猫用 1歳から

ビューティープロ 成猫用 1歳からは、獣医師が監修する総合栄養食です。外猫に比べ運動量が少ない室内猫用に設計されたキャットフードで、たんぱく質は35%以上と高く、脂肪分も健康にベストな量に調整されています。

また、天然食物繊維配合により胃に溜まった毛玉の排泄を促し、オリゴ糖で腸内環境を整えるのです。さらに、着色料・香料・保存料無添加なので、安全面にも考慮されています。

ビューティープロ 成猫用 1歳からの口コミ

部屋の中で暮らす猫たちに、少しぽっちゃりの猫に。運動不足の猫に、あげています。美味しそうに食べて元気過ごしています引用:楽天
色々と変えて食べさせたが今ビューティープロに変えて1年近くになりますそのせいか抜け毛が以前よりすこしへって長毛の子は、毛がきれいにふわりとなっています引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード③モンプチ 毛玉ケア 5種のブレンド

モンプチ 毛玉ケア 5種のブレンドは、猫の毛玉ケアに特化した総合栄養食です。厳選したかつお・まぐろ・鯛・海藻・大麦の5種の食材を絶妙にブレンド。香ばしい風味とカリッとした食感で、一口ごとに食材の美味しさが広がります。 天然の食物繊維を配合し、体内の毛玉が自然に排出できるように配慮。毛玉を頻繁に吐いてしまう猫ちゃんや、長毛猫におすすめです。合成着色料・香料不使用の無添加で、愛猫に安心して与えられます。

モンプチ 毛玉ケア 5種のブレンドの口コミ

とても気に入って、飽きずに食べています。いろんな味がミックスされているのが、うちの子のお気に召したのかもしれません。そしてお値段がお手頃なのがありがたいです。引用:Amazon
定期的に毛玉吐きがあったのですが、こちらを混ぜて食べさせるようにしたら吐き戻しが減り、味も美味しいみたいでよく食べてくれます。 引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード④モンプチ 5種のこだわりブレンド

 

モンプチ 5種のこだわりブレンドは、成猫用の総合栄養食です。淡白な味わいのターキーとチキン、おなかに優しい米、かつおと小魚の5種を配合されており、栄養面はもちろん旨味も多く、猫の食いつきも良いと評判です。 また、ストルバイト結晶が形成されにくいようミネラルも調整されているため、尿phを弱酸性に促し下部尿路の健康維持にも配慮されています。

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑤ピュリナワン 避妊・去勢した猫の体重ケア チキン

ピュリナワン 避妊・去勢した猫の体重ケアは、肥満になりがちな避妊・去勢後の体重管理をサポートする総合栄養食です。同シリーズ「美味を求める成猫用 チキン」よりも約8%カロリーダウンされており、低カロリー設計で理想的な体型維持をサポートします。 天然の食物繊維が毛玉の自然な排出を促し、吐き戻しを軽減。ミネラルバランスの調整により尿pHを弱酸性にコントロールし、尿路の健康もケアします。避妊・去勢後に体重が増えてきたなと思ったら、是非お試しください。

ピュリナワン 避妊・去勢した猫の体重ケア チキンの口コミ

家に来た時からよく食べる子猫だったので、去勢後、普通の餌を食べさせたら太ってしまうと思い、この去勢後用の餌を食べさせています。少しローカロリーなのに、この餌はすごくおいしいらしくよく食べています。大食いの猫にはちょうど良いのではないかと思います。引用:Amazon
うちの子たちは生後1年程から、ずっと主食はピュリナワンで、定期便で購入しております。時々、違うおやつを足すくらい。今2才ですが、飽きずによく食べ、しっかりとしたうんちもし、とても健康です。おすすめです。 引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑥アイムス 成猫用 体重管理用

アイムス 成猫用 体重管理用は、ドイツ製の総合栄養食です。ダイエットにも効果的な低脂肪設計な上に、毛玉の吐き戻しを軽減するための天然食物繊維(ビートパルプ)も配合されています。 さらに、マグネシウムを含むバランスのとれたミネラルを含むことで、下部尿路の健康維持も促し、抗酸化成分であるビタミンC,Eとタウリンで免疫力を高めるのです。

アイムス 成猫用 体重管理用の口コミ

6.0キロ大型猫が2匹。体重管理として購入ですが、まあよく食べます。減量させたいけど体重は数か月増えてないからこのまま食べ過ぎないように気をつければいいかな~と引用:楽天
体重管理の餌になると、食い付きが悪くなるんじゃないかと思いましたが、そんなことはなく、ノーマルよりも気に入っているようで安心しました引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑦メディファス 下部尿路の健康維持 室内猫 毛玉ケアプラス

猫の臨床栄養学から生まれた下部尿路の健康維持をサポートする総合栄養食です。マグネシウム・ミネラルバランス・栄養成分を調整することで尿pHをコントロールし、毎日の食事から愛猫の下部尿路の健康を維持します。 運動が不足しがちな室内猫の体重管理に配慮し、オリジナルよりもカロリーを約5%カット。食物繊維セルロースをプラスし、毛玉の排出をサポートします。1歳・7歳・11歳用があり、それぞれの成長段階に最もふさわしい栄養設計をしています。

メディファス 下部尿路の健康維持 室内猫 毛玉ケアプラスの口コミ

初めて、このメーカーのキャットフードを購入しました。我が家には3匹のにゃんこがいますが、3匹とも食いつきがいいです。安いフードを食べさせると軟便になってしまいますが、この商品はそういうことがなく助かっています。引用:楽天市場
半年食べさせ続けていますが、食い付きも良いし吐き戻しも今のところないです。値段も手ごろで品質もよさそうなので、ずっと食べさせ続けようと思います。引用:楽天市場 引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑧銀のスプーン 三ツ星グルメ お魚味クリーム

三ツ星グルメ お魚味クリームは、銀のスプーンの最上級の総合栄養食「三ツ星グルメ」のドライ粒に「お魚味クリーム」をかけて食べる、これまでにない味わいを実現したフードです。アソートは「たい・ほたて味」「まぐろ・たい味」「まぐろ・かつお味」の3種類。 猫ちゃんが大好きなシーフードレシピで毎日の食事に変化をつけることで、飽きずに食べてくれるでしょう。カリカリととクリームの2つの食感が楽しめ、猫ちゃんも大喜びすること間違いなし!フードの食いつきが悪い子におすすめです。

銀のスプーン 三ツ星グルメ お魚味クリームの口コミ

びっくりするほど食い付きが良くてやばいです!袋を開けると人間でもいい匂いー、って思うほど美味しそうな匂いがします!そして袋を開けた途端に猫は走ってきます!引用:Amazon
猫は同じ餌ばったりじゃ飽きてしまうので色々試行錯誤しましたが、個別梱包で新鮮に与える事が出来て 又食いつきも良く満足しています。 引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑨懐石2dish 焼津のまぐろ節ペア

懐石 2dish焼津まぐろは、全年齢に対応する総合栄養食です。1袋に2種の組み合わせトッピングが入っており、旨味の多い白身魚の美味しさをベースに、魚風味満点のフィッシュパウダーでコーティングされているため、毎日飽きずに食べてくれるでしょう。

さらに、おいしさだけでなくマグネシウムを調整したことで下部尿路の健康も促します。好き嫌いの激しい偏食気味の猫でも食いつきが良いと評判なので、ぜひ試してみて下さい。

懐石 2dish焼津まぐろ節ペアの口コミ

小粒で少量でも満足するのでおやつ用で購入しました。美味しそうに食べてます引用:楽天
懐石シリーズはどれも良く食べてくれます。2種類の味が入っているので飽きないようです引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑩モンプチ ナチュラル 新鮮若鶏の贅沢

モンプチ ナチュラル 新鮮若鶏の贅沢は、主食に最適なナチュラル設計の総合栄養食です。無着色・無香料・保存料などの添加物が使われていない無添加フードで、安全性にも優れています。 猫ちゃん大好物の新鮮な生の若鶏が第一主原料で食いつきも抜群!栄養強化のため合成ビタミン・ミネラル・アミノ酸を使用し、美味しく愛猫の健康をサポートします。

モンプチ ナチュラル 新鮮若鶏の贅沢の口コミ

猫は頻繁に好みが変わる事が多いですが、こちらのドライフードは気に入ってずっと食べているのでリピートです!引用:Amazon
偏食気味の猫ですがこれは食べてくれます。飼い主的にも着色料、香料、保存料無添加なのは嬉しいです。 引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑪ロイヤルカナン ユリナリー S/O


ロイヤルカナン ユリナリー S/Oは、下部尿路疾患(ストルバイト結石症・シュウ酸カリウム結石症)を患う成猫用の食事療法食です。 マグネシウムなどのミネラル成分を調整することで、下部尿路疾患を改善する設計となっています。こちらの商品は食事療法食となっているので、必ず獣医師に相談したうえで購入を検討して下さい。

ロイヤルカナン ユリナリー S/Oの口コミ

1匹がしょっちゅう膀胱炎になっていましたが これを食べ出してからは一度はなっていません。高価なだけあります。病院代に比べれば安いので これからもリピさせていただきます。引用:楽天
病院の勧めで食べさせていますが、良く食べてくれます引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑫Nutro ナチュラル チョイス 室内猫用 アダルト サーモン

Nutro(ニュートロ) ナチュラル チョイス 室内猫用 アダルト サーモンは、長く健康でいてほしい室内飼い猫に特有のニーズに対応した総合栄養食です。第一主原料には、タンパク質やアスタキサンチンを豊富に含む良質な100%自然素材 サーモン(すり身)を使用。 高い嗜好性を実現しながら、最適な栄養バランスで愛猫の健康維持に配慮されています。香料・着色料 無添加で安全性も◎。小粒タイプで食べやすく、好き嫌いが多い猫ちゃんにもおすすめのフードです。

Nutro ナチュラル チョイス 室内猫用 アダルト サーモンの口コミ

好き嫌いがあり中々いいフードに巡り会えず、いつも残していて体重が増えませんでしたがこれは完食してくれました。引用:Amazon
いつもニュートロは毛玉対応か食にこだわる猫用か穀物フリーしか買わなかったのですが、たまには違うタイプもいいかもと思い購入。食べてくれるかな?と少し心配でしたがいつもと変わりなく食いつき抜群でした。うちの子に関してはニュートロにハズレ無しですね。 "引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑬ピュリナ ワン 室内飼い猫用


ピュリナ ワン 室内飼い猫用は、1歳以上の室内飼いネコ用の総合栄養食です。新鮮なチキン・ターキー・サーモンなどの原材料を使用したキャットフードなので、猫にとって必要な動物性たんぱく質が多く配合されています。

また、消化・吸収にも考慮した設計のため、毛並みや便の健康も促すのです。さらに、こちらの商品は、合成着色料・香料は一切使用されていない無添加となっており、安心して与えることができます。

ピュリナ ワン 室内飼い猫用の口コミ

ずっと飽きずに食べてくれます。主原料が肉なのにお値段がリーズナブルで、5にゃんいて消費が激しいので助かります引用:楽天
うちの子は2匹ともよく食べてくれるので、美味しいんだと思います引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑭All Well(オールウェル) 室内猫用 チキン味

All Well(オールウェル)は、食事の「吐き戻し軽減」を中心とした7つの機能で猫ちゃんの健康をサポートする総合栄養食です。世界初の特許「食物繊維配合技術」で、お腹の中で粒が素早くふやけて崩れ、ドライフードを粒のまま吐き戻すことを軽減します。 チキンの旨みが詰まった粒に、挽き小魚と微粉砕したささみフリーズドライをまぶし、低カロリー設計ながら高い嗜好性を実現。「フードを頻繁に吐いてしまうから栄養面が心配…」と悩んでいる飼い主さんは、是非試してみてください。

All Well(オールウェル) 室内猫用 チキン味の口コミ

早食い防止食器でもコントロール出来なかった子が改善し食欲も増進しました。食道でフードが膨らまず安心した様でマイペースで食べています。引用:Amazon
15歳のキジトラがよく吐くようになって、色々探してこれに辿り着きました。ほとんど吐かなくなり、よく食べるし、安心して与えられるので、リピートしてます。 "引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑮ミャウミャウ カリカリ小粒タイプミドル

ミャウミャウ カリカリ小粒タイプミドルは、成猫用の総合栄養食です。猫の口のサイズに合わせたうす粒仕上げとなっているので、食べやすさにも考慮されています。

また、オリゴ糖が腸内の善玉菌を増やし便の匂いを軽減させ、目と心臓の健康維持のためのタウリン、尿石の形成を抑制するマグネシウムの調整、免疫力を高めるビタミンC・Eも配合されており、様々な角度で健康をサポートします。

ミャウミャウ カリカリ小粒タイプミドルの口コミ

前回はカツオ味を購入しましたがやはりウチの猫はササミの方が好みの様です。もう2年近く毎日あげているので効果の実感が薄れていますが、a-iペプチドのストレス軽減効果に期待して他のフードと混ぜてあげています引用:楽天
ストレス軽減効果のあるa-iペプチド入りで、効果の出方は普通の慣れた飼い猫には判り難いかもしれないですが、人間と全く接触せずに4年間ノラ生活をしていた猫には効果は目に見えてあります。小粒で薄く口の小さい猫にも食べ易いようです。引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ市販キャットフード⑯銀のスプーン 贅沢うまみ仕立て 

銀のスプーン 贅沢うまみ仕立て は、全年齢に対応する総合栄養食です。魚のうまみたっぷりのかつおぶし仕立てなので、うまみ成分も多く、愛猫の食いつきも期待できます。 また、毛づくろいで飲み込んでしまった毛玉の排泄を促す食物繊維が配合されており、猫の健康の必須成分であるタウリンもしっかり含まれており、あらゆる角度で健康を維持するのです。

銀のスプーン 贅沢うまみ仕立ての口コミ

安定した人気数あるドライフードの中でも銀のスプーンは値段の割に人気が高いです。他のを色々試してみましたがこちらに戻ってしまいます。引用:楽天
家のコ達の大好きなフードです。全員の食い付きが良いフードは珍しいので常備しています引用:楽天

販売サイトをチェック 

おすすめ成猫用ドライフード⑯コンボ 毛玉対応アソート

コンボ 毛玉対応アソートは、成猫用の総合栄養食です。選べる3つの味が入っているので、飽きることなく食べ続けてくれるでしょう。また、食物繊維も配合されており、毛玉の吐き戻しも軽減できます。さらに、低マグネシウム設計でメチオニンを配合しているため、猫下部尿路の健康維持を促すのです。

コンボ 毛玉対応アソートの口コミ

3種類の味があるので、我が家の猫もよく食べます。特に小魚入りがお気に入りです引用:楽天
長毛が1匹いるので、毛玉ケアなのと、色々な素材が混ざった特別なおやつとして喜んで食べてくれるので良かったです引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑰ルナ かつお節&ほたて味とチキン味ビッツ添え

ルナ かつお節&ほたて味とチキン味ビッツ添えは、成猫用の総合栄養食です。かつお節&ほたて味とチキン味ビッツ添えの2種類の味が入っており、いつもと違う食いつきが見られるでしょう。また、他のドライフードと比較すると、粒が小さめなので食べやすそうだと好評です。

ルナ かつお節&ほたて味とチキン味ビッツ添えの口コミ

中身と値段のバランスが素晴らしい。今のところよく食べてくれます。飽きっぽい猫ですがしばらくこれで続けてみます引用:楽天
美味しかったみたいなのでリピします引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑰ねこ元気 お魚とお肉ミックス

ねこ元気 お魚とお肉ミックスは、全成長段階用の総合栄養食です。体作りに欠かせない栄養素であるビタミン・ミネラルをバランスよく配合したキャットフードで、100gの中に煮干し90尾分の豊富なカルシウムが入っているので、歯と骨の健康もサポートします。 さらに、必須成分であるタウリンもしっかり配合され、マグネシウムも調整しているため下部尿路の健康にも考慮されているのです。

ねこ元気 お魚とお肉ミックスの口コミ

猫元気は、まさに、文字通りの猫餌だと思います。猫が、元気に、運動する様子を、目の当たりにします。嬉しい存在です引用:楽天
ねこ元気は我が家のニャンズに人気です。いろんな味があり食べやすくもあり飽きないのだと思います引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑱カナガンキャットフード チキン

カナガン グレインフリーキャットフード チキンは、グレインフリー(穀物不使用)で体にやさしい総合栄養食です。猫が消化しづらいとされている穀物の代わりに、上質な食物繊維源であるサツマイモやジャガイモを使用。穀物アレルギーを持つ猫ちゃんにも安心です。 原材料にはヒューマングレードの食品工場から仕入れた新鮮なチキンを60%以上配合し、高タンパクレシピを実現。たっぷりなチキンの香りが食欲をそそり、驚きの食いつきを見せてくれるでしょう。噛み砕きやすい小粒タイプで、お口の小さな猫ちゃんやシニア猫もおすすめです。

カナガンキャットフード チキンの口コミ

グレインフリーで糖質が低いご飯をいろいろと試しましたが、カナガンのチキンが一番のお気に入りです。粒の大きさも、このサイズが食べやすいようで、カリカリ音をさせて食べてくれます。引用:Amazon
我が家の猫2匹はとでも美味しそうに食べてます。吐き戻しもありません。食べ残しもありません♪皿はピカピカです。飼い主的には、エサの匂いが他のカリカリと比較してキツイ気はしますが、猫が良ければOKです。 "引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑲ヒルズ サイエンス・ダイエット アダルト ライト

ヒルズ サイエンス・ダイエット アダルト ライトは、肥満傾向の成猫用総合栄養食です。レギュラー製品(アダルト チキン 成猫用)よりも脂肪分約49%オフ・カロリー約17%オフ。食物繊維で満腹感を維持し、美味しいチキン味で猫ちゃんの嗜好性を高めています。 高品質なたんぱく質を使用し、低脂肪&低カロリー設計の優れた栄養バランスで適正体重の維持をサポート。活動量が少なく、体重が増えやすい猫ちゃんの体重管理におすすめです。

ヒルズ サイエンス・ダイエット アダルト ライトの口コミ

血液検査の結果、少しおでぶと、言われてしまったので、通常のマグロ味から、こちらのライトに変更。食べてくれるか心配でしたが、カリッカリッと、いい音させて食べてます。引用:Amazon
封を開けた途端、猫が跳んで来ます。包装に密封性があり酸化しにくいので味の新鮮度を保てると思います。味はよく食べてくれていますから大好きで気に入っているようです。 良ければOKです。 "引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑳キャラット ミックス お肉とお魚味のよくばりブレンド


キャラット ミックス お肉とお魚味のよくばりブレンドは、成猫用の総合栄養食です。肉味・かつお味・野菜味をミックスさせたドライフードなので、幅広い好みに対応するでしょう。

また、免疫力を保つβ‐グルカン・骨・関節の健康に効果的なグルコサミン・便の匂いを軽減させるハーブを配合しているため、様々な角度から健康促進を促します。さらに、外装にアルミ蒸着フィルムを使用し、6袋に小分けされているので、商品が劣化しにくく使い勝手も良いです。

日本ペットフード コンボ キャットフード ピュア キャットの口コミ

よく食べてくれます。価格も安く助かります引用:楽天
普段使いの、猫カリカリですです。ずっと使っているものなので、安心して使えますね引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード㉑LACINE(ラシーネ) 日本猫 避妊・去勢後用

ラシーネ 日本猫 避妊・去勢後用は、古くから日本で暮らす「日本猫」のための総合栄養食です。肥満が気になる避妊去勢後の猫のために脂肪分約15%カット(※ラシーネ日本猫比)し、肥満を防止し理想的な体重を保ちます。 フィッシュ&チキン味の美味しい粒に「かつお節&まぐろ節」をトッピングし、日本猫が好む味わいを追求。日本の室内暮らしに配慮した栄養設計で、愛猫の健康をサポートします。

LACINE(ラシーネ) 日本猫 避妊・去勢後用の口コミ

やはり食いっぷりが良いのは飼い主としては微笑ましいところですが、ついついわがままボディになってしまいがち。お太り様猫の強い味方です。引用:Amazon
餌の独特な臭いもなく、鰹節の臭いだけなので人間側も嫌な臭いを嗅がなくても大丈夫!!野良の日本猫なんですが、普通に食べてます!! <"引用:楽天

販売サイトをチェック

 

市販のおすすめキャットフード【子猫用・ドライ】

ここからは、1歳までの子猫におすすめのドライフードのご紹介です。子猫用ドライフードは成猫用フードと比べると、成長期に必要なたんぱく質や脂質などの栄養素を多く含み、カロリーも高め。子猫に必要なエネルギーが十分に摂取できる最適な栄養バランス設計で、健康な発育を促します。

おすすめ子猫用ドライフード①ピュリナ ワン 1歳までの子ねこ用/妊娠・授乳期の母猫用 チキン

離乳期から1歳までの子猫、妊娠・授乳期の母猫に適した総合栄養食です。「ピュリナ ワン 美味を求める成猫用 チキン」よりも約14 %多い高たんぱく質設計で、良質なたんぱく質・タウリンが健康な心臓・筋肉の発達をサポートします。 βグルガン・オメガ3脂肪酸&オメガ6脂肪酸・ビタミンE&C、3つの栄養素「健康免疫システム」で、子猫の健康を保ち、体の内と外の両面から免疫力を維持します。新鮮なチキンが第一主原料で、合成着色料・香料 無添加。抜群の美味しさと最適な栄養バランスで子猫の健やかな成長を促します。

ピュリナ ワン 1歳までの子ねこ用/妊娠・授乳期の母猫用 チキンの口コミ

2匹の仔猫のご飯です。良く食べて、毛艶も良くすくすく成長中です。こちらだとお腹の調子も良く毎日欠かせません。引用:Amazon
うちの子猫達のメインご飯に使ってました。半年以上経ちましたが毛並みツヤツヤで血液検査でも2人揃って非常に健康と診断されました。"引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ドライフード②ビューティープロ 子猫用 自然免疫ケア フィッシュ味

ビューティープロの子猫用は、成長する子猫の健康維持を考えた獣医師監修の総合栄養食です。β-グルカンを配合し、たんぱく質は40%以上。ビタミンA・Eを強化した栄養バランス栄養設計で、子猫の健やかな成長をサポートします。 子猫の健康な脳の発達のためにDHAを配合。マリンコラーゲンを3000mg/kg含み、被毛・皮膚・骨格・筋肉・関節など、カラダのあらゆる部位をケア。妊娠・授乳期の母猫にもおすすめです。

ビューティープロ 子猫用 自然免疫ケア フィッシュ味の口コミ

生後6ヶ月の猫に与えてますが、よく食べます。小分けになっているので新鮮なうちに食べきるのでいいと思います。引用:Amazon
初めてのカリカリとしてあげましたが毛並みがツヤツヤになってる気がします。小さいのとハートのかたちが可愛いです。よく食べてくれますので美味しいのではないでしょうか。"引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ドライフード③カルカン 子ねこ用 かつおと野菜味 ミルク粒入り

小粒で栄養たっぷり!子猫に最適な総合栄養食です。高カロリー設計で子猫の健康な発育をサポート。おいしさと栄養が詰まったミルク粒で、かつお・野菜も入ってカルシウム・ビタミン豊富。丈夫な歯と骨の健康を促します。 小分けパックになっているため美味しさと香りをキープでき、いつでも新鮮な状態であげられるのも嬉しいポイント。子猫が食べやすい小さめの粒で、吐き戻しも少ないでしょう。

カルカン 子ねこ用 かつおと野菜味 ミルク粒入りの口コミ

子猫を2匹保護したので購入。。猫たちの食いつきが良く、どんどん成長してくれそうです。引用:楽天市場
ほかの物じゃ食いつきが良くなく、こちらに変えたら喜んで食べてくれるようになりました。引用:楽天市場
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ドライフード④メディファス 子ねこ 12か月まで チキン味

メディファスの子猫用総合栄養食、猫の臨床栄養学から生まれた下部尿路の健康維持フードです。マグネシウム含有量やミネラル、アミノ酸を調整することで尿phをコントロールし、下部尿路の健康をサポートします。 カルシウム強化、フラクトオリゴ糖配合、DHA・EPA含有、タウリン配合、ヨード卵・光配合。食べやすい小粒タイプで、子猫の健やかな成長をサポートします。

メディファス 子ねこ 12か月まで チキン味の口コミ

食が進まないようなので、こちらに変えてみました。結果、おいしいようで、すぐに食べ切ってしまいます。体重も増えました。加えて、以前のものに比べて、だいぶ安くなったので変えてよかったです。引用:Amazon
愛猫の最近食いつきが悪くなってしまい新たなフードを探していました。このフードはかなり食べてくれます。フードの形状も食べやすいようです!値段もお手頃ですし、良い品に出会えました。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ドライフード⑤Nutro ナチュラル チョイス 室内猫用 キトン チキン

Nutro(ニュートロ) ナチュラル チョイス 室内猫用 キトン チキンは、室内で暮らす子猫の健康な発育のため総合栄養食です。タンパク質を豊富に含む良質な自然素材、チキンを第一主原料に使用。カルシウムとリンをバランス良く配合し、子猫の健康な骨格と歯の発育をサポート。

フィッシュオイルに豊富に含まれる自然由来のDHAが、子猫の体内機能の健康な発育をサポートします。芯までふやけやすい粒で子猫に負担をかけません。化学合成物・着色料・合成酸化防止剤などの添加物を含まない安心の無添加で、免疫力の弱い子猫にも安心。栄養価が高く、特別な配慮が必要な妊娠中・授乳中の母猫にも◎です。

Nutro ナチュラル チョイス 室内猫用 キトン チキンの口コミ

さすがニュートロのフードは食いつきが違います!我が家の愛息子(5か月・サイベリアン・♂)はお魚メインのものよりはお肉メインが食いつきがいいです。口コミや評判などからこちらのフードに変えて1か月たちますが、今のところ飽きもせず、しっかり食事してくれてます。なにより、糞の匂いもかなり抑えられたのも最高です!引用:Amazon
子猫が1歳過ぎるまで食べさせていました。スクスクと健康で大きな男の子に育ちました。この子は小さい頃キ他のフードでうんち緩くなってしまうので ニュートロキトンに変えたら普通の硬さのうんちになったので大変助かりました。引用:Amazon引用:楽天
販売サイトをチェック

市販のおすすめキャットフード【成猫用・ウェット】

続いては、成猫用のおすすめウエットフードをご紹介します。ウエットフードのメリットは、消化が良くて食いつきが良いこと。好き嫌いが多い猫ちゃんや食が細い猫ちゃん、シニア猫におすすめです。 ドライフードの上のトッピングとしても重宝するでしょう。ピックアップした商品は全てパウチタイプで、持ち運びにも◎。猫ちゃんとのお出かけにも最適です。

おすすめ成猫用ウエットフード①はごろもフーズ 無一物 パウチ 寒天ゼリータイプ かつお

本来の旨みをたっぷり味わえるよう、かつお・天然水・寒天だけで作ったキャットフードです。素材の味をそのままに食物繊維を含んだ海藻から出来た寒天で固めたゼリータイプ。 やわらかい食感で猫ちゃんの食いつき抜群!また飼い主さんにとっても「つるっ」と出るのでスプーンでかき出す必要もなく、とても使いやすくて便利です。おやつ、もしくは総合栄養食と一緒に与えてください。

はごろもフーズ 無一物 パウチ 寒天ゼリータイプ かつおの口コミ

開封すると猫が飛んできます。家では湯煎で温めてから与えています。温めると更に匂いがよく出るのでペロリと平らげてくれます引用:Amazon
我が家の4匹の猫は味に煩くなかなか喜んで食べてくれませんが、これは美味しいみたいで食い付きが良いので定期購入しています。 カリカリだけでは水分が足りないので水分補給に良いと思います。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ウエットフード②いなば CIAO 焼かつおディナー パウチ 詰め合わせ アソート

いなば 焼かつおディナー パウチは、フレーク状の焼きかつおに猫ちゃんが大好きな人気素材を組み合わせたキャットフードです。。緑茶消臭成分配合で、腸管内の臭いを吸着し、糞・尿臭を和らげます。 素材はしらす・ほたて貝柱・かつお節などバラエティ豊かにラインナップ。味にうるさい猫ちゃんも、飽きずに大喜びで食べてくれるでしょう。水分補給・総合栄養食のトッピングとしておすすめです。

いなば 焼かつおディナー パウチ 詰め合わせ アソートの口コミ

もう5年ほど毎日あげていますが、毎回美味しそうに食べてくれます。2匹いて好みはそれぞれ違うのですがこれは2匹とも大好きです。引用:楽天市場
今まで様々なパウチをあげてきましたが一番好きなご飯です。人間でも美味しそうな香りがするくらいで猫にも鰹節の匂いが食欲をそそるようです。ちなみにマグロより鰹節が大好きです。残すよりも綺麗に残さず食べてくれるご飯なので、薬パウダーを混ぜてあげるにもとても助かります。引用:楽天市場
販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ウエットフード③カルカン パウチ タイプ ゼリー仕立て まぐろ

カルカンのウエットフードは、総合栄養食なのでメインのご飯にもぴったり。1歳以上の猫に必要な全ての栄養素がバランスよく配合されており、ドライフードを食べない猫ちゃんやシニア猫におすすめです。 厳選されたまぐろの旨味をギュッと凝縮。ジューシーなゼリー仕立てで食べやすく、猫ちゃんが大喜びすること間違いなしです!体調が悪い時やあまり水を飲まないときにも重宝するでしょう。

カルカン パウチ タイプ ゼリー仕立て まぐろの口コミ

缶詰等あげると魚の硬い部分だけ残すようなウチの子が、残さず綺麗に食べます。食べた後もお皿が綺麗。引用:Amazon
うちのネコには大人気で、ドライフードに目もくれなくならないように間隔を開けながら、またドライと混ぜたりして与えています。開けやすさは、すべてのパック商品の中で一番。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ウエットフード④いなば CIAOパウチ 贅沢バラエティ

いなば CIAOパウチ 贅沢バラエティは、贅沢な素材を厳選したシリーズのバラエティパックです。こちらのファミリーパックは、「贅沢 ほたて貝柱 まぐろ・とりささみ入り」「贅沢 本まぐろ まぐろ・とりささみ」「贅沢 サーモン まぐろ・とりささみ」の3種類が8袋入った、計24袋入り。 素材を細かくペースト状にし、猫ちゃんの喜ぶ素材を合わせた贅沢な味わい。便利な使い切りサイズで、食事のトッピングやおやつにおすすめです。歯の弱った猫ちゃんでも食べやすいやわらかさで、シニア猫でも舐めるだけで美味しく食べられます。

いなば CIAOパウチ 贅沢バラエティの口コミ

食いつきがいいので味見してみましたが、旨味が強いというか、、総合栄養食と比べても味がしっかりしています。総合栄養食ではないので、たまにご褒美やご機嫌取りにあげています。引用:Amazon
めっちゃ食いつきよくて、どの味も好きみたいです。あげる人間も美味しそうだな〜と思います。さすが安定のいなばさんですなぁ。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ウエットフード⑤MiawMiaw ジューシー あじわいまぐろ 成猫用

MiawMiaw ジューシー  あじわいまぐろ 成猫用は、1歳以上の猫ちゃんの心と体の健康維持に配慮したゼリータイプの総合栄養食です。北里大学獣医学部と共同研究した「a-iペプチド」配合で、お部屋暮らしの猫ちゃんが抱えがちな不安や緊張などの心の健康維持をサポートします。 健康を維持し免疫力を保つビタミンEを配合。猫の必須アミノ酸であるタウリン配合で目と心臓の健康を維持。オリゴ糖が腸内の善玉菌を増やし便臭を抑えてくれます。パウチの蓋をあけるとツナ缶のような香りが漂い、猫ちゃんの食欲をそそります。総合栄養食なので「毎日の主要な食事」として与えられます。

MiawMiaw ジューシー あじわいまぐろ 成猫用の口コミ

総合栄養食としては、うちの猫が安定して食べてくれる貴重なウエットフード。値段と量が手頃でヘビーユーズ。引用:Amazon
とても食べやすい様で、高齢の我が家の2匹の猫ちゃんの食べっぷりが気持ち良いです。満足顔です。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ウエットフード⑥カルカン パウチタイプ ゼリー仕立て お魚・お肉ミックス まぐろ・かつお・ささみ入り

ジューシーゼリーで際立つ美味しさ!厳選されたまぐろ・かつお・ささみをカルカン特製だしで煮込み、ジューシーなゼリー仕立てにした総合栄養食です。最適なカロリー設計と栄養バランスで、活発で元気な毎日の健康維持をサポート。猫ちゃんの毎日のご飯に最適です。 お魚とお肉の旨味で愛猫の嗜好性もアップ。グルメな猫ちゃんや好き嫌いの多い猫ちゃんも大喜びで食べてくれるでしょう。よく食べて飽きないウエットタイプの総合栄養食を探している方におすすめです。

カルカン パウチタイプ ゼリー仕立て お魚・お肉ミックス まぐろ・かつお・ささみ入りの口コミ

お魚大好きなオスメス2匹の猫ちゃんの大のお気に入りです。カリカリのフードと混ぜてあげています。人間が食べられそうなくらいの良い香り。見るからに美味しそうです。引用:Amazon
猫を三匹飼っています。チキン味が好きな子、お魚味が好きな子、どちらも気に入って食べてくれてます。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ウエットフード⑦Tiara 健康缶 パウチ 水分補給 キャットフード

猫の水分補給に特化した、ペーストタイプの総合栄養食です。猫の体液に近い浸透圧と適度なミネラルバランスで効率的な水分と電解質の補給をサポート。お水をあまり飲んでくれない猫ちゃんでも、食事で上手に水分補給ができます。

まぐ・かつお・ささみ、猫ちゃんが大好きな3つのアソートで食いつきもアップ。ドライフードの食事が多い猫ちゃんや、飲水量が気になる猫ちゃんにおすすめです。ペースト状なので、具合が悪い時や歯の弱ったシニア猫の食事としても利用できます。

Tiara 健康缶 パウチ 水分補給 キャットフードの口コミ

うちの猫くんは、冬はこたつが好きすぎて脱水気味で便秘になりがちでしたが、これを食べるようになってからは、スッキリ出るようになったのと、この味が3種類とも好きなのでローテーションしながら続けてます。引用:Amazon
水をあまり飲まない時に与えています。3種類とも完食しています。水をあまり飲まないと病気になるといけないし、毛がパサパサになり艶もなくなるので、常に常備しておきたいフードです。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ウエットフード⑧モンプチ プチリュクスパウチ 贅沢まぐろバラエティ

モンプチ プチリュクスパウチの中から、大人気のまぐろシリーズ3種をセットにしたバラエティパックです。「厳選まぐろ」「まぐめのしらす添え」「まぐろのサーモン添え」が各2袋ずつ入った、計6袋入りの贅沢まぐろバラエティ。 厳選されたまぐろを海の幸の美味しさたっぷりの「かつおだし」と一緒にギュッとと詰め込んだ贅沢なメニューで、ご褒美や特別なひと時にもぴったり!味にうるさい猫ちゃんも大満足間違いなしです。

モンプチ プチリュクスパウチ 贅沢まぐろバラエティの口コミ

口内炎の猫にティースプーンで白湯を3杯入れてスプーンで潰して柔らかくして与えています。他のウェットもあげるけど一番これが気に入ってるようです。色々な味があるので飽きません。引用:Amazon
こちらの商品には水分も含んでいますが、私はドライフードと混ぜて与えているので水分が全部吸収されないよう、大さじ一杯分の水を更に加え、しっかりと味をなじませてから「スープし立て」として与えています。毎日おいしく食べています。引用:Amazon
販売サイトをチェック

市販のおすすめキャットフード【子猫用・ウェット】

続いては、子猫用のおすすめウエットフードをご紹介します。水分量が多いウエットフードなら、飲水量が気になる子猫も無理なく水分を摂取できでおすすめです。歯がまだ生えそろっていない子猫でも食べやすいフードを厳選したので、是非参考にしてください。

おすすめ子猫用ウエットフード①いなば CIAO 焼かつおディナー パウチ 子ねこ用

CIAO 焼かつおディナーシリーズの子猫用です。焼かつおをフレークし、ほたて貝柱と人気素材をトッピング。風味豊かなほたてだしを加え、風味豊かな味わいに仕上がっています。焼かつおを毎日食事にプラスすれば、食欲がない子猫の食いつきもアップするでしょう。 緑茶消臭成分配合で、糞や尿臭を和らげてくれるのも嬉しいポイント。両端を押して空気を入れれば中身がスルッと出て飼い主さんも楽ちんです。

いなば CIAO 焼かつおディナー パウチ 子ねこ用の口コミ

この焼カツオシリーズは、うちのこねこは喜んで食べます。他のメーカーも試してみたけど食いつきがよくなく、この焼カツオだと全部食べてくれて満足してます。引用:Amazon
生後2ヶ月で迎えたうちの子、これは大好きでよく食べます。何が入ってるかわからないゼリーやテリーヌタイプより素材がはっきりしていて安心。ただ一般食なので、ドライもしっかりたべてもらってます。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ウエットフード②MiawMiaw ジューシー ほろほろチキン 子ねこ用

MiawMiaw ジューシー ほろほろチキン 子ねこ用は、子猫の健康な成長と心の健康維持に配慮したゼリータイプの総合栄養食です。成猫と同様に北里大学獣医学部と共同研究した「a-iペプチド」が配合されており、愛猫の心の健康維持をサポートします。 骨格の発達をサポートするカルシウム、脳の発達に配慮してDHAを配合。成長に必要な栄養がたっぷりと入った総合栄養食で、子猫の主食としておすすめです。チキンが細かくほぐしてあり、猫ちゃんもパクパク食べてくれるでしょう。

MiawMiaw ジューシー ほろほろチキン 子ねこ用の口コミ

離乳食をスタートさせた時から食べてます。4ヶ月になった今はミャウミャウのドライに混ぜて、マグロの方と交互に食べさせてますが、食い付きは良いですね。ずっと食べさせたいです。引用:Amazon
保護した時から このごはんです。値段もお手頃で、いつも まとめ買いしています。食いつきも良く 大好きみたいです。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ウエットフード③カルカン パウチタイプ ゼリー仕立て まぐろ 子ねこ用

カルカンのゼリー仕立て 子ねこ用は、12ヵ月までの子猫に必要な全ての栄養素をバランスよく配合した総合栄養食です。ビタミンなど高栄養・高カロリー設計で子猫の健康な発育をサポートします。 猫ちゃんの大好きなまぐろは食べやすい小さめのフレーク状になっており、噛む力が弱い猫ちゃんも食べやすいでしょう。美味しく食べれて子猫のメインのごはんにぴったりです!

カルカン パウチタイプ ゼリー仕立て まぐろ 子ねこ用の口コミ

おやつとしてあげていますが、半年くらいの猫達二匹ともペロリと食べて、その後顔洗いペロをしています。満足そうです。引用:Amazon
子猫の離乳食に丁度いい。カリカリをふやかす必要もなく、すごい勢いでねだってくる小悪魔たちに食べさせるのに重宝してます。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ウエットフード④子猫用 ウエットフード 総合栄養食 お試し食べ比べセット

子猫用ウエットフード選びで、どれにしようか迷うこともあるでしょう。そんな時におすすめなのが、この総合栄養食 お試し食べ比べセットです。パウチタイプの人気ウエットフードが9種類×各2袋セットになっており、使いやすさや猫ちゃんの食いつきをチェックするのにとても役立ちます。 離乳期や体が小さい子猫はウエットタイプの総合栄養食が◎。厳選された美味しいウエットフードの中から、愛猫のお気に入りを見つけてあげてください。

子猫用 ウエットフード 総合栄養食 お試し食べ比べセットの口コミ

いろいろ試せてありがたいです。一個づつのも、あればもっといいてすね。引用:Amazon
猫がどの味を好むのか試すために買いました。気に入ったものを箱買いする予定です。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ウエットフード⑤ロイヤルカナン キトン グレービー

ロイヤルカナン キトン グレービーは、12ヵ月齢までの子猫のためのプレミアムウェットフードです。猫の本能が求めるタンパク質・脂肪・炭水化物を適切な比率で設計。適切な栄養バランスにより子猫や妊娠中猫ちゃんの健康を維持します。 子猫のデリケートな胃腸に配慮し、消化がよく、おなかの善玉菌を助けるマンナンオリゴ糖とフラクトオリゴ糖を配合。国際特許取得の抗酸化成分(CELT)を配合し、病気にかかりやすい時期の子猫の自然な抵抗力をサポートします。ほどよい固さのテクスチャーで、子猫の噛んで食べるトレーニングにもなります。

ロイヤルカナン キトン グレービーの口コミ

すごくおいしそうな匂いします。味見してみると、味のないツナ缶みたいな感じ。水分補給も兼ねて、夜だけあげてますが、おいしそうに食べてます。引用:Amazon
現在4ヶ月の雑種猫ちゃんに与えています。フードの好き嫌いがはっきりしていて、いろいろ与えましたがウェットはこれしか食べなくなりました。ドライもなかなか好みのものが見つからないので、まだしばらくはこちらのパウチが頼みです。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ウエットフード⑥カルカン パウチタイプ ゼリー仕立て 子ねこ用 全8種類セット

カルカンの大人気シリーズ、パウチタイプ ゼリー仕立て 子ねこ用 全8種類の食べ比べセットです。定番のまぐろからミックス、チキンまで、楽しく選べる美味しさ自慢のラインナップ。 ローテンションで与えれば猫ちゃんも飽きることもなく、今日はどの味?と興味津々になるでしょう。毎日味を変えるのもよし、お気に入りを探すのもよし、ぐんぐん育つ子猫時代の成長サポートにおすすめです。

カルカン パウチタイプ ゼリー仕立て 子ねこ用 全8種類セットの口コミ

残念ながら口コミはありませんでした。 販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ウエットフード⑦MiawMiaw ジューシー あじわいまぐろ 子ねこ用

MiawMiaw ジューシー あじわいまぐろ 子ねこ用は、子猫の健康な成長と心の健康維持に配慮したゼリータイプの総合栄養食です。美味しさ溢れるジューシーゼリータイプのレトルトパウチで、猫ちゃんの大好きなまぐろフレークでさらに嗜好性を高めています。 北里大学獣医学部と共同研究した「a-iペプチド」は、室内で暮らす愛猫のストレスケアに◎。骨格の発達をサポートするカルシウム、、脳の発達に配慮してDHAを配合し、子猫の健やかな成長をサポートします。

MiawMiaw ジューシー あじわいまぐろ 子ねこ用の口コミ

2ヶ月になる子猫にドライをふやかしたものに混ぜてあげています。ミャウミャウだとモリモリ食べてくれるのでガリガリだった子猫も、子猫らしくお腹がポンポコリンになって元気に走り回っています。引用:Amazon
ミルクから離乳食に変わる時に購入しました。今はドライフードを食べる時期ですが これを混ぜたら食いつきがちがいます。美味しそうに食べてる姿を見ると幸せです。引用:Amazon
販売サイトをチェック

市販のおすすめキャットフード【おやつ】

猫用おやつは、素材をまるこど使用したものからペースト状のものまで、様々な商品がラインナップされています。ここでは、しつけのご褒美や栄養補給、猫ちゃんとのコミュニケーションツールにぴったりな、おすすめ猫用おやつをチェックしていきましょう。

おすすめ子猫用おやつ①焼かつお 成猫用バラエティ 36本

いなばの猫用おやつ、「焼かつお 成猫用」のバラエティセットです。宗田かつおを新鮮な状態で加工し、素材の旨味を逃がさず直火で香ばしく仕上げた一品。着色料・保存料不使用で、愛猫に安心してあげられます。 味は「かつおミックス味」「ほたてミックス味」「しらすミックス味」の3種で、36本も入った大容量パック。ちょっと小さめの食べきりサイスで、軽くほぐして与えると香りが引き立ち、猫ちゃんも大喜び!猫ちゃんのご褒美おやつやコミュニケーションに最適です。

焼かつお 成猫用バラエティ 36本の口コミ

うちのネコはこれで『カツオ』という言葉を覚えました笑 それくらい食い付きが良いです。引用:Amazon
闘病中で食欲がなく何も食べてくれない状態でしたが、この商品だけは良く食べてくれます。おかげ様でだいぶ元気になりました。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用おやつ②シーバ とろ~りメルティ まぐろ味&かつお味 成猫用 贅沢5種バラエティ

シーバ とろ~りメルティは、猫ちゃんが大好きな厳選素材で作った贅沢なおやつです。“とろ~り”としたペースト状で舐めやすく、美味しくて食いつき◎。愛猫とのコミュニケーションにも最適です。 丁度良い粘度で液だれしにくく、水分たっぷりのウエットタイプなので、愛猫の水分補給にも適しています。まぐろとかつおをベースにした5種類の美味しい組み合わせ。グルメな愛猫も夢中になってペロペロするでしょう。

シーバ とろ~りメルティ まぐろ味&かつお味 成猫用 贅沢5種バラエティの口コミ

好き嫌いの激しい家のニャンコですが、これにはゾッコンです!毎月買ってあげようと思っています!引用:Amazon
うちの猫の味覚に合うようで 何度も購入してますが 飽きずにずっと夢中です。大容量なので管理しやすく助かってます。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用おやつ③いなば CIAO ちゅ~る まぐろバラエティ

TVCMでもお馴染みのいなば CIAO ちゅ~る。まぐろベースのフレーバーをバラエティパックにした商品で、猫ちゃんの気分に合わせて「まぐろ&ほたて貝柱」「まぐろ&タラバガニ」「まぐろ&贅沢サーモン」の3種類の中から選べます。 猫ちゃんが好きな原料をペースト状にしてあるため、ペロペロ舐めて食べられて子猫や高齢猫も食べやすいです。水分が約90%も含まれているので、あまり水を飲まない猫ちゃんの水分補給にもおすすめ。食べている表情が飼い主さんも見れて、猫ちゃんの美味しく食べるかわいい姿に夢中になるでしょう。

いなば CIAO ちゅ~る まぐろバラエティの口コミ

まぐろが好きな猫ちゃんのために購入。やはり食いつきがすごい。出したところからすぐ食べてくれました。引用:Amazon
我が家には保護猫が3匹います。なので色んな味が楽しめるちゅ~るは猫たちも大好物です。45本入はとてもお買い得だと思います。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用おやつ④モンプチ クリスピーキッス 特大バラエティパック

可愛い小袋に少しずつ包まれた、モンプチ クリスピーキッスの贅沢な4種の特大バラエティパックです。チキンやお魚が第一主原料で肉食の猫ちゃんにぴったり!開けると豊かな香りが広がり、猫ちゃんもきっと夢中になるでしょう。 カリカリの新鮮な噛み応えで歯の表面の汚れ対策にも◎。よく噛むことで、歯の健康もサポートします。いろいろな味や粒の形が楽しめる多彩なフレーバーが6g×112袋!大満足の大容量パックで、買い置きにもおすすめです。

モンプチ クリスピーキッス 特大バラエティパックの口コミ

カリカリのみしか食べない、我が家の猫の大好物です。おやつ1回分の量で小分け袋が大量なので助かります。引用:Amazon
まず量にびっくり!!おやつにこれしか食べないので、大量に買いたいと思っていたら…やっと見付けたって感じです。届いてみたら大袋で…沢山入っていて助かりました!!引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用おやつ⑤ねこぴゅ~れ 無添加ピュア PureValue5 かつお 4本入

ねこぴゅ~れ 無添加ピュア PureValue5 かつお 4本入りは、余計なものを使用せずピュア素材だけをギュッと凝縮したぴゅーれタイプのおやつです。増粘剤・着色料・グルテン・甘味料・調味料 不使用。かつおと米粉のみで作られた無添加おやつで安心して猫ちゃんに与えられます。 お皿に出したりフードにかけてもOK。スティックの個包装になっているので、手に持って直接舐めさせれば愛猫のとコミュニケーションにもなります。水分補給としてご褒美として、また投薬時の補助にもおすすめです。

ねこぴゅ~れ 無添加ピュア PureValue5 かつお 4本入の口コミ

初めて購入しましたが、飛び付くように猫が美味しくたべていました。添加物など入っていないということなので安心して食べさせれます。カツオ味は、本当に赤身の色をしていたので美味しいのだろうと思いました。引用:Amazon
カツオに食いつきがいいうちの猫様。以前はアソートを購入し、好き嫌いがハッキリしたのでカツオオンリーは有難いです。引用:Amazon
販売サイトをチェック

愛猫にピッタリなフードを探そう

今回は、市販の安いドライフード・ウェットフード別のおすすめ商品25選を紹介しました。猫の体調管理をするには、栄養面・効果・年齢などを考慮してキャットフードを選ぶことが重要です。

また、猫を初めて飼う方は、総合栄養食・一般食・食事療法食の最低限の知識を身に着けておきましょう。 猫によっては好き嫌いが激しく、特定のキャットフードしか食べない場合もあります。食べないことに焦るでしょうが、口コミなどの評価を参考にすることで、飼い猫の好みを把握しキャットフード選びの失敗を最小限に留めましょう。

関連する記事はこちら!

【獣医師監修】子猫用キャットフードおすすめ15選!初めて与えるのに安心フードを厳選紹介!

ダイエット用キャットフードおすすめ10選!太り気味な猫の体重管理に!

多頭飼いキャットフード人気15選!食い付きが良くて安心なフードは?

猫用ケージおすすめ15選!多頭飼いや子猫におすすめのケージもご紹介!

猫用ケージおすすめ15選!多頭飼いや子猫におすすめのケージもご紹介!

猫を旅先に連れていく際や、誰もいない時間帯に猫の安全を守るには、猫用ケージを利用しましょう。この他にも、猫用ケージの利用方法やメリットはたくさんあるのです。 今回は、口コミでも評価の高いおすすめの多頭飼い用の大きな猫用ケージから、子猫用のコンパクトな猫用ケージを紹介します。また、猫用ケージの詳しい選び方についても記載しているので、ぜひ最後までご覧ください。

猫用ケージは必要?

まず初めに、猫用ケージの必要性について紹介します。拘束を嫌う猫は、ケージの中に入れなくれも離し飼いすれば良いと思われがちですが、猫用ケージを持っておくと、いざと言う時に便利なのです。

猫用ケージを利用するメリット

猫は非常に好奇心が旺盛な動物なので、知らない間に食べてはいけない物を口にしていることがあります。また、少しの油断でドアを開けっぱなしにしている時に、外へ逃げてしまうかもしれません。

そんな時に猫用ケージがあると、外出時やドアを開ける少しの時間なら、安心して入れておくことができます。さらに、2段や3段タイプの猫用ケージは中に入れておくだけではなく、猫タワーの代わりになるので遊び場にもなるのです。

また、災害時にはケージの中に入れて避難できますし、上から落ちてくるものから猫を守ってくれます。避難場所でもケージは非常に役立つため、猫を飼っている方は万が一に備えてケージを購入しておいた方が良いのです。

猫用ケージの選び方

続いて、猫用ケージの選び方を紹介します。猫用ケージは大きなものですし、安い買い物ではないので、少しでも失敗しないよう、こちらの選び方のポイントを参考に、飼い猫や住まいに合う猫用ケージを選びましょう。

選び方①置く場所に合ったサイズ

猫用ケージは大きなタイプからコンパクトなタイプまで揃いますが、コンパクトであってもスペースを取ります。その為、家のどこに置くのか想定して購入することが重要となるのです。

また、多頭飼いの方は大き目な猫用ケージが必要となるでしょう。 2段・3段タイプの猫用ケージはかなり大きいので部屋に圧迫感を与えるかもしれません。

そこで、カラーやデザインにも重点を置くことで、ストレスなく猫用ケージを置き続けられます。 さらに、最近ではスリムで縦に長い猫用ケージもあるため、まとまった置き場所がない方は、スリムなケージの購入を検討してみて下さい。

選び方②猫のライフステージに合わせる

猫のライフステージに合うケージを購入することも大切です。子猫から成猫まで使える猫用ケージを購入したいところですが、欲張って大きい猫用ケージを選択すると、子猫にとっては危険な設計となっているかもしれません。

成長が未発達な子猫に適切な猫用ケージは、一段タイプのコンパクトなもので、落下などの危険点をなくしてあげましょう。また、子猫は人間が思う以上に細い隙間にも入り込めるため、隙間が大きいケージでは脱走してしまいます。

一方、元気盛りの成猫には運動ができるよう2段・3段タイプの大き目な猫用ケージを購入しましょう。十分な高さと広さがある2段タイプなら、2匹の猫を一緒に入れておくこともできます。

大きいケージの購入ポイントは、きれい好きな猫のためにトイレと餌置き場の距離を保つことです。また、老猫になると1段ケージの方がおすすめで、落下などの危険性から守れます。さらに、折りたたみタイプの柔らかい素材でできたケージだと、足が衰えた猫でも安心です。

選び方③ドアのタイプ

猫用ケージは開閉ドアタイプを多く見かけますが、実はスライドドアの方がおすすめです。スライドドアは猫が自力で開けることが難しく、脱走防止力を高めます。また、ドアを開閉する時も猫に当たる心配がありません。

さらに、ドアが大きいケージを選ぶことも重要です。天井がオープンするタイプも便利なのですが、通常のドアだけのケージであれば、ドアから猫や餌・トイレを出し入れしなければいけません。その為、小さなドアのケージは非常に不便なのです。

選び方④手入れしやすい材質

ケージの材質もチェックしておくと、後から後悔することもありません。よく見かける金属製のケージは、頑丈なので長く使用しても変形しずに愛用できますし、重い分転倒する危険性も少ないです。しかし、水がかかると錆びやすく、掃除の手入れが大変であったり、猫の爪音や移動する時の音が響くデメリットもあります。

一方、プラスチック製のケージは錆びることもなく、軽いので持ち運びにも便利です。しかし、プラスチック製の大きなケージは中々見かけないので、金属製のケージを購入する際は移動しやすいキャスター付きだと使い勝手が良いでしょう。

選び方⑤トイレの大きさにも合わせる

猫用ケージにはトイレが必須なのですが、トイレで床面積を占めてしまうと、窮屈なケージがさらに自由に歩くことができなくなり、猫に強いストレスを与えてしまいます。 トイレが十分に設置でき、なおかつ十分な空きスペースがあると、多少の拘束でも猫のストレスを軽減できるのです。また、ドアの大きさもトイレが出し入れしやすいのか考慮しましょう。

【多頭飼い用】猫用ケージおすすめ8選

続いて、多頭飼い・成猫におすすめの猫用ケージ8選を紹介します。こちらでは、多頭飼いでも猫を入れて置ける、2段・3段タイプの猫用ケージを集めました。素材や性能もそれぞれ魅力があるので、口コミや特徴を参考に検討してみて下さい。

おすすめ①アイリスオーヤマ ウッディキャットケージ

アイリスオーヤマ ウッディキャットケージは、インテリアにもマッチする木目調がかわいい猫用ケージです。猫が脱走しにくいスライドドアが二つ付いています。

材質は木材・ポリプロピレン・合金鋼が使用されており、汚れをふき取りやすいトレーも付いているので、非常に使い勝手の良い商品です。また、慣れると猫の寝床にもなるハンモックも設置されています。
販売サイトをチェック

おすすめ②タンスのゲン 円型 猫ケージ 3段

タンスのゲン 円型 猫ケージ 3段は、プラスチックでできているので、丸ごと洗っても錆びないですし、猫の移動音も響きません。2匹でも広々とくつろげる3段式なので、窮屈な拘束によるストレスも軽減できるでしょう。

さらに、3つの足場で限られた空間でも運動不足解消の効果が期待できます。また、ロック付きのキャスターも付いているので移動しやすく、全てのドアにロックが付いているため安心です。
販売サイトをチェック

おすすめ③アイリスプラザ 猫 ケージ

 
アイリスプラザ 猫 ケージは、3段タイプの広々とした設計になっています。93×63×178cmの大きさとポリプロピレンと合金鋼で重みがありますが、便利なキャスターが付いているので、使い勝手も良いでしょう。

また、3段すべてにドアが付いており、一番下のドアはトイレや餌が出し入れしやすいよう2・3段目よりも大きく設計されています。さらに、組立はネジやドライバーは不使用で、パーツをはめ込むだけなので簡単です。
販売サイトをチェック

おすすめ④リッチェル リラックスキャットサークル

リッチェル リラックスキャットサークルは、便利なスライドドアが付く猫用ケージです。3段共にドアが付いているので、猫や物を取り出しやすく、掃除もしやすいでしょう。

また、十分な高さもあり上下運動をさせられますし、コットンでできたハンモックが愛猫の落ち着く場所になってくれるかもしれません。奥行きも十分にあるため、コロル ネコトイレ48だと縦に置くこともできます。
販売サイトをチェック

おすすめ⑤タンスのゲン 猫ケージ

タンスのゲン 猫ケージは、各段前・横にドアが設置されている便利な商品です。90×62×167cmの広々した作りで、重量は20kgと重いですが、キャスター付きなので移動も安心です。

また、素材は錆びにくいポリプロピレンを使用しているため、手入れもしやすいでしょう。さらに付属品にはハンモックや爪とぎができる麻シートがあるので、麻シートで爪とぎの習慣を身に付けられるとソファーや床を引っ掻かなくなります。
販売サイトをチェック

おすすめ⑥RAKU 猫ケージ

RAKU 猫ケージは、4つの設定で出入りが管理できる優れたペット用ドアが付いています。また、最大で3段に設定できますが、2段にも1段にもなるケージで、猫の成長に合わせた利用ができるのです。

さらに、角やネジ部分を覆うジョイントに、トレ―本体を固定する頑丈なバックルも付いているので安全性もばっちりです。猫の入り口以外には、格段に別のドアが付いており、スライド式のロックが設置されているため脱走も防止できます。
販売サイトをチェック

おすすめ⑦コーナン オリジナル キャットケージ

コーナン オリジナル キャットケージは、3段式の広々設計です。各段にオープンドアが付いており、トレーや床は水拭きで簡単に汚れが落ちるようコーティングが施されているため、清掃しやすく便利です。

また、設置ドアには二箇所ワンタッチロックが付いているので、しっかり施錠することができます。組み立てはドライバーが必須で二人以上で行うようにして下さい。
販売サイトをチェック

おすすめ⑧Amazonベーシック 猫用ケージ

 Amazonベーシック 猫用ケージは、3段式で91×57×128.5とかなり大きな設計です。また、金属製なので思わさはありますがキャスターが付いているので、移動には困りません。 さらに、金属製のデメリットである錆び対策のために、ブラックのEコート加工が施されています。清掃しやすいよう床版は取り外し可能で、使用しない時は小さく折り畳める点が最大のメリットでしょう。
販売サイトをチェック

【子猫用】猫用ケージおすすめ7選

続いて、子猫におすすめの猫用ケージ7選を紹介します。こちらでは1段タイプのコンパクトな猫用ケージを厳選してピックアップしました。各商品の口コミも掲載しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。

おすすめ①ボンビアルコン サークルーム コンフォートミニHi


 ボンビアルコン サークルーム コンフォートミニHiは、コンパクトなのに二段目の足場がある子猫用ケージです。しつけるトイレC-Sサイズを縦置きできる奥行きもあり、子猫の足場も確保できます。 また、キャスターを付けたい場合はメーカーに専属の別売りキャスターが販売されているので、チェックしてみて下さい。
販売サイトをチェック

おすすめ②タンスのゲン 猫ケージ コンパクト

タンスのゲン 猫ケージ コンパクトは、限られたスペースにも設置できる二段式タイプです。柵の隙間は子猫も通り抜けできない2㎝で作られており、ドアにはワンタッチロックが施されているため、脱走防止も完璧です。

また、付属のハンモックは取り外し可能なので、愛猫の好きな位置に設置することができます。さらに、横に大きく作られたドアなので、餌やトイレの出し入れも楽です。
販売サイトをチェック

おすすめ③アイリスオーヤマ スリムキャットケージ

アイリスオーヤマ スリムキャットケージは、2段タイプ・3段タイプ選べる商品です。縦に大きく作られているので、狭いスペースでも猫が感じる圧迫感を軽減できます。 樹脂で作られているので、錆びる心配がなく丸洗いできるメリットもあり、軽いことで転倒しやすいですが、転倒防止チェーンが附属されているため、安全にも配慮されています。
販売サイトをチェック

おすすめ④ペティオ ネココ キャットルームサークル

 ペティオ ネココ キャットルームサークルは、適応体重8kgまでの子猫用ケージです。スライドロック機能が付く猫用出入口もあるので、子猫も安心してケージの中に入ってくれるでしょう。

また、猫砂の飛び散り防止のために底トレーは高さがあり、天井部分も大きく開くオープン式なので清掃もしやすく便利です。爪磨きホルダーも付いているため、子猫のうちに必要な習慣を身に付けさせられるでしょう。
販売サイトをチェック

おすすめ⑤Fkstyle ペット ケージ

Fkstyle ペット ケージは、着脱可能なステップが付いており、足場を2ヶ所設置することができます。また、簡単な組み立て式で、使用しない時は小さく畳んで収納できる点も便利です。さらに、コンパクトな上にキャスター付きで、好きな位置に取り付けられるハンモックも付属されます。
販売サイトをチェック

おすすめ⑥Ywanwj 猫ケージ

Ywanwj 猫ケージは、前面にエポキシ塗装を施したスチールフレームとスチールメッシュ、PP素材で作られているので、耐久性があり、ペットに優しい塗料により安全性も高く錆びにくいです。 また、各パーツを自由に組立できる設計となっているので、1段でも2段としても使用できます。愛猫の成長段階に合わせて、組み立て直すと長く愛用できるでしょう。
販売サイトをチェック

おすすめ⑦マルカン キャットフレンドルームスリム

マルカン キャットフレンドルームスリムは、スリムな設計なのに3段式で広々と仕える猫用ケージです。ケージ底トレイが「おしっこバリア機能付」でフェンスが汚れにくい工夫されており、シリコンチェーンでできていることから移動音が響くこともありません。 また、扉部分はWのストッパーとロングロックが施されているため、隙間ができにくく脱走防止対策も十分です。
販売サイトをチェック

猫用ケージの掃除の頻度

続いて、猫用ケージの清掃頻度について紹介します。猫用ケージは狭い空間にトイレ・餌置き場などを設置するため、汚れやすいので定期的に清掃する必要があります。 猫は落ちている自分の爪やトイレの猫砂ですら、何も考えずに口にしてしまうので、週に1回はケージを丸ごと洗いましょう。

また、大掛かりな清掃は週1で良いですが、こまめな清掃は毎日やっておいた方が猫の安全を守れますし、ストレスを軽減させられます。 金属製のケージだと、水滴がついたままにしておくと錆びてしまい劣化の原因となるので、よくチェックして気づいたら、その都度ふき取りましょう。

愛猫に合った猫用ケージを選ぼう

今回は、多頭飼い用・子猫用のおすすめ猫用ケージを口コミ付きで紹介しました。自由が好きな猫ですが、災害時やドアを開け閉めする際は、猫用ケージがあると便利です。

猫用ケージは非常に多くの種類が販売されていますが、選び方で記載したように、設置場所や材質・猫のライフステージなどを考慮すると、猫にも飼い主にも合うケージを購入することができます。愛猫の為にも、ぜひ猫用ケージの購入を検討してみて下さい。