magazine – – – NIGAOE PETS

magazine — おすすめ

Blog Menu

おしゃれなキャットタワーおすすめ10選!DIY方法もご紹介!

おしゃれなキャットタワーおすすめ10選!DIY方法もご紹介!

室内飼いの猫にとって、運動不足は注意したい問題です。運動不足に陥る猫は肥満になったりいたずらが増えたりするなど、猫にも人にも良くありません。しかし、キャットタワーで猫の運動不足を解消できる場合があります。この記事で紹介するのは、猫と人に優しいおしゃれなキャットタワーです。DIY方法も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

キャットタワーがあるメリット

キャットタワーを置いていると、多くの猫が自然と登ります。なぜなら、猫が高い場所へ向かうのは本能なためです。野生の猫は安全や狩りのために、本能的に立体活動を行います。

本来の猫はとても活発に活動するため、室内で飼育する多くの猫は運動不足に陥りやすいです。しかしキャットタワーがあれば、猫が楽しみながら、飼い主にとっても簡単に運動不足を解消できるかもしれません。

まずは、猫の飼育にキャットタワーを導入するメリットを紹介します。猫にとってのメリットだけでなく、猫を飼育する人間にとってもメリットがあるのもポイントです。

キャットタワーのメリット①猫の運動不足解消

キャットタワーに上るためのジャンプや歩く動きは、野生の猫が行う動きに近いです。野生の猫は狩りをしたり身を隠したりするために立体行動を行いますが、安全で餌がもらえる屋内にいる猫の多くは最低限しか動かなくなります。

屋内に立体行動しやすい場所がなければ、さらに運動不足になりやすいです。本来の猫は活発に運動していますので、運動不足に陥った猫は病気にかかりやすくなります。運動不足解消のために役立つキャットタワーは、猫が健やかさや長生きのためにも役立つといえるでしょう。

キャットタワーのメリット②猫のストレス発散

猫が高い場所へ向かうのは、本能的な動きです。野生の猫が高いところにいると、天敵が近寄ってきてもすぐ見つけられたり、狩りをするうえで獲物をいち早く見つけられたりします。 屋内で飼育している猫は天敵もいなければ狩りもしませんが、高い場所に上ると本能的に安心できるためにストレスの発散が可能です。

逆に言えば、本能的な活動ができないと猫にストレスが溜まります。 ストレスが溜まった猫は、至るところで爪とぎや物を落とすなど問題行動する可能性が高いです。猫がストレスを溜めてしまうと、飼い主にも負担がかかります。キャットタワーは初期投資はかかるものの、手間は設置のみです。猫だけでなく飼い主の負担も減らせます。

キャットタワーのメリット③猫が安心できる場所を確保

猫によっては、キャットタワーがなくても本棚や冷蔵庫の上などに上る場合があります。しかし、多くの猫は登る事が上手でも降りる事は苦手です。 そのため、本棚や冷蔵庫といった段差がない場所に上がってしまうと、降りるときに怪我をする恐れがあります。市販されているキャットタワーは猫が下りやすいように設計されているので安心です。

キャットタワーのメリット④猫の爪とぎ・イタズラの防止

キャットタワーには、爪とぎが装備されている場合があります。屋内飼育している猫がソファーや壁で爪とぎして困っている飼い主も多いですが、猫がキャットタワーの爪とぎが気に入れば解決できるかもしれません。 猫の習慣を修正するのはかなり難しいため、ソファーや壁で爪とぎを始める前にキャットタワーに慣れさせておくと良いでしょう。

キャットタワーを上手に選ぼう

一口にキャットタワーといっても、様々なタイプがあります。猫の性格が活発で、運動好きなら天井に突っ張って設置できるタイプがおすすめです。高さがおよそ180cm以上になるため、木登りのように活動できます。

天井に突っ張るタイプのキャットタワーは高さがある分、省スペースで設置できるのもメリットです。高所での作業になるため、安全のためにも設置は2人以上で行いましょう。 あまり高いものを置きたくない場合には、1人でも簡単に組み立てられる据え置きタイプがおすすめです。

突っ張る必要がなく、床に直接置くだけですので手間がありません。 据え置きタイプのキャットタワーはデザインが豊富で、機能性も多様なものが多いです。高さがそこまでないため、子猫やシニア猫も安全に利用できるでしょう。

おしゃれなキャットタワーおすすめ10選

ここからは、具体的におすすめのおしゃれなキャットタワーを紹介します。デザインや機能性など、方向性の異なる商品を集めました。猫やあなたが気に入るキャットタワーを見つけてみましょう。

おしゃれなキャットタワー①RAKU 木登りタワー

RAKU 木登りタワーは、垂直の立体活動ができるキャットタワーです。高さはありますが幅を取らないため、省スペースでキャットタワーを設置したい場合にも活用しやすいでしょう。 9cmの柱でできているため、とても丈夫です。

重量は8.5kgとしっかりした作りになっています。爪とぎや猫がくつろぎやすいハンモックが付いているなど、多機能です。 1つ目のステップの高さを調整できるため、猫の運動能力に合わせられます。活発に運動できる一方で、安全にも配慮されているため年齢の異なる猫を多頭飼いされている方にも安心です。

販売サイトをチェック

おしゃれなキャットタワー②KARIMOKU CAT TREE 木製据え置き

KARIMOKU CAT TREE 木製据え置きは、据え置きタイプで簡単に設置できるキャットタワーです。シンプルながらも高級感ある見た目で、様々なインテリアに馴染みます。 安定感を重視した機能面も魅力です。

アジャスターが付属されているため、ガタつきが防止できます。万一汚してしまったとしても、撥水加工ですのでお手入れもしやすいです。爪とぎ部分や布部分のパーツは購入できるので、長く愛用できます。

販売サイトをチェック

おしゃれなキャットタワー③Mwpo 多機能豪華な猫タワー

Mwpo 多機能豪華な猫タワーは、安定性を備えた大きなキャットタワーです。大型の猫が数匹乗っても揺れにくく、猫の好みに合わせた様々な楽しみ方ができます。 真ん中部分には隠れられるスペースがあるため、隠れることが好きな猫も満足しやすいです。

猫が好みやすいふわふわとしたスペースやハンモックスペースも設けられています。 猫がマイペースに様々な楽しみ方ができるため、多頭飼いで猫同士の喧嘩に困っている場合にも良いでしょう。

販売サイトをチェック

おしゃれなキャットタワー④Mwpo 木製木目調

Mwpo 木製木目調は、ラバーウッド材が使用された軽くて丈夫なキャットタワーです。ラバーウッド材は木目が穏やかで、落ち着いた雰囲気を演出します。 木製ですが、乾燥や湿気に強いのがメリットです。こだわり素材で長く愛用できます。

機能も充実しており、爪とぎや隠れスペース、ハンモックなど様々な楽しみ方が可能です。 木と生地を合わせて作られているため、1年中使用できます。夏は熱がこもりにくく、冬は暖かいハンモック部分を使用可能です。猫が気温に応じて、自由に体温を調整できます。

販売サイトをチェック

おしゃれなキャットタワー⑤AIFY 据え置きスリム

AIFY 据え置きスリムは、省スペースで設置できる据え置きタイプのキャットタワーです。ハンモックや隠れ家、爪とぎ場所など様々な楽しみ方ができます。 高さは、約170cmです。カラーバリエーションがグレー・クリーム・ブラウン・ベージュが選べます。インテリアにこだわりのある飼い主にも安心です。

販売サイトをチェック

おしゃれなキャットタワー⑥ZENY 階段付きスリム

ZENY 階段付きスリムは、高さが133cmほどのキャットタワーです。スペースを取らないスリムな設計になっています。猫が高台に上がっても、飼い主の手が届きやすいです。 子猫やシニア猫といった見守りが必要な猫を飼育している方にはもちろん、猫と密にコミュニケーションを取りたい方にも活用しやすいでしょう。

販売サイトをチェック

おしゃれなキャットタワー⑦Umi シンプル

Umi シンプルは、丸みを帯びた板によって柔らかい印象となっているキャットタワーです。爪とぎが装備されていますが、素材がわた紐なためクズが出にくくなっています。 猫が乗る板部分に装着されている滑り止めマットは、マジックテープ着脱可能です。万一汚れたとしてもお手入れがしやすくなっています。

販売サイトをチェック

おしゃれなキャットタワー⑧アイリスプラザ コンパクト

アイリスプラザ コンパクトは、猫のくつろぎから遊びまで対応できるキャットタワーです。猫が遊びやすいおもちゃや爪とぎが装備されている以外にも、まったりできる空間が用意されています。 装着されているおもちゃは、着脱可能で衛生的です。予備のおもちゃが3つ付属されているため、夢中になって壊してしまっても交換できます。

販売サイトをチェック

おしゃれなキャットタワー⑨Life Masters 突っ張り sno

Life Masters 突っ張り snoは、オールホワイトのキャットタワーです。高さはあるものの、幅を取りません。洗練された印象でインテリアとのミスマッチを防げます。 内容は、猫が上るためのステップが4つとハンモックが2つです。安全性の高い素材で作られており、接着剤は最小限しか使用されていません。

販売サイトをチェック

おしゃれなキャットタワー⑩FEANDREA ミニ省スペース

FEANDREA ミニ省スペースは、高さ約68cmの小さなキャットタワーです。初めてのキャットタワーや運動能力に不安があっても上りやすくなっています。 組み立てはとても簡単で、飼い主にも優しいです。六角レンチが付属されているため、工具を用意していない方でも簡単に組み立てられます。

販売サイトをチェック

キャットタワーを自作!DIYの方法を紹介

理想のキャットタワーがなかなか見つからない場合には、DIYする方法があります。怪我に気つけて、キャットタワーを作ってみましょう。

キャットタワーDIYする方法を動画で確認

DIYで突っ張りタイプのキャットタワーを作る場合には、木材を用意します。使用する木材にこだわりがない場合には、2×4(ツーバイフォー材)を選びましょう。そして、突っ張り棒に近い性質にできるディアウォールを用意します。 ディアウォールを使ったキャットタワーは、畳や絨毯の部屋では使用しないようにしましょう。また、体重が比較的重たい猫や大型猫が使用する際には、重量制限に気を付けてください。

キャットタワーで愛猫も大満足

この記事では、おすすめのキャットタワーをご紹介しました。キャットタワーがあれば、猫も人間も楽しく生活しやすくなります。キャットタワーを導入して、より楽しい猫との生活を実現してみましょう。

猫が爪研ぎをする理由とは?おすすめ爪とぎから爪研ぎ対策グッズまでご紹介!

猫が爪研ぎをする理由とは?おすすめ爪とぎから爪研ぎ対策グッズまでご紹介!

猫はどうして爪研ぎをするのでしょうか。また、愛猫が大切な家具などで爪研ぎをしないようにするには、一体どうすれば良いのでしょう。この記事では、愛猫の爪研ぎ対策にぴったりなおすすめグッズの紹介と、爪研ぎのしつけをする方法をご紹介します。爪研ぎをする理由を知った上で、上手な対策方法を見つけましょう。 

猫が爪研ぎをするのはなぜ?その理由

そもそも、どうして猫は爪研ぎをするのでしょうか。まずは、猫が爪研ぎをするその理由に迫ります。爪研ぎを防止する策を講じる前に、まずはどうして彼らに爪研ぎが必要なのかを知っておきましょう。

猫の爪研ぎ理由①爪のケア

猫は狩りをする動物です。そのため、爪は獲物を捕まえたり、自分の身を守ったりする上で非常に大切なものなのです。爪研ぎをすると、表面の古い爪のさやが剥がれて、鋭い爪が出てきます。

また、家の中でもカーペットの上など、形状的に猫が爪を引っ掛けてしまいやすいようなポイントがあります。そうした箇所でも安全に動けるよう、猫にとっては伸びすぎた爪をケアする必要があるのです。

猫の爪研ぎ理由②気分転換やストレス解消

猫にとって、爪研ぎは気分転換やストレス解消の意味合いもあります。他の猫との喧嘩で負けてストレスを感じた時や、寝起きで気分を切り替えてリフレッシュしたい時などに爪研ぎをするのです。

猫にとって爪研ぎは生理現象ですが、これによって嫌な気分を発散したり、気持ちを落ち着かせることができるのです。特に、猫がストレスを感じる状況の一つに知らない人の訪問が挙げられます。

このように、自分の縄張りに他人が入ってくるストレスで爪研ぎをすることもあるので、人慣れしていない猫はケージに入れるのがお勧めです。

猫の爪研ぎ理由③マーキング

猫の肉球には、強い匂いを放っている臭腺があります。爪を研ぐことでここから発せられる独自の臭いがこびりついて、縄張りをアピールすることができるのです。このように、猫が爪を研いだ後の場所の残り香自体にも、縄張りを主張する意味合いが含まれています。

ですから、壁や柱など、垂直なものに爪研ぎをするときは、彼らはなるべく背伸びをして高い位置にマーキングしようとします。これによって、自分は大きいということ、ケンカも強いんだということをアピールしているのです。

猫の爪研ぎ理由④自己アピール

飼い主に構ってほしいという自己主張の意味合いから、猫は爪研ぎをすることがあります。この理由から猫が爪研ぎをしていることがわかったら、一緒に遊んで猫のストレスを発散させてあげましょう。

もしも飼い主さんの思うようなところで上手に爪を研ぐことができたら、褒めてあげましょう。「また褒めてもらいたい、反応が欲しい」という気持ちから、再度そこでしてくれるかもしれません。自身ありげに爪研ぎをしているのは、猫の自己主張かもしれません。

猫の爪研ぎはしつけられる?

結論から言うと、猫が爪を研ぐことそれ自体を完全にやめさせるのは不可能です。しかし、しつけることはできます。まず、猫のサイズにあった爪研ぎ器を用意しましょう。爪研ぎをするとき、猫は同時にストレッチも行っているので、身体を思い切り伸ばせて安定感のあるようなものがお勧めです。

また、猫によって爪研ぎ器に使われる素材の好みがあるため、麻素材や段ボール製の物など、複数のものを用意してあげると喜んでもらえるでしょう。猫にぴったりの爪とぎ器が用意できたら、猫の手を取って、爪とぎ器に優しく擦り付けるようにします。 つまり、爪研ぎの実践として真似事をするのです。

こうすれば、爪とぎ器にフェロモンが移るので、猫は対象を自分のものとして認識することとなります。これにて、しつけの下準備は完了です。次に、爪を研いでOKな場所とNGな場所を覚えてもらうことです。

もしも爪を研いでほしくない場所で猫が爪研ぎを始めたら、すぐに爪とぎ器のところへ連れていきましょう。ですが、どんなに苦労をしてしつけをしたとしても、してほしくないところで爪研ぎをすることがあります。しかし、ここで猫を叱ってしまってはいけないのです。

猫の爪研ぎを叱ってはいけない理由

ではなぜ爪研ぎをしてはいけないところで爪を研いでしまった猫を叱ってはいけないのかというと、猫には叱られた理由が理解できないからです。そのため、爪研ぎをしている猫に叱っても、むしろ「構ってもらえた」と認識させてしまう恐れすらあります。

もしくは、爪を研ぐ行為そのものが悪いことなのだと誤った認識を与えてしまうこともあるでしょう。残念なことに、猫は爪を研いでも良いところを認識することはできても、その逆はわからないと言われています。 なので、しつけをしようとする場合に、叱ることは無意味な行為と言えるのです。

さらに、体罰などを与えてしまうと、猫は飼い主のことを怖い人と認識してしまうことがあります。臆病な性質の猫は、怖い思いをさせるとそれまでの信頼関係を無に帰してしまうことすらあるのです。

猫の爪研ぎ対策は

猫の爪研ぎに悩まされている方にとっては、対策方法を知ることが急務です。そこで、ここからは猫の爪研ぎ対策におすすめの方法をご紹介します。爪研ぎのしつけがうまくいかないという方も、ぜひこちらをご覧ください。

猫の爪研ぎ対策①爪研ぎ器をあてがう

爪研ぎを指定はいけない場所で爪研ぎを始めたら、すぐ爪とぎ器をあてがってみましょう。要するに、爪研ぎをしてはいけない場所で、継続してそのまま爪研ぎをさせないようにするだけで良いのです。

猫の爪研ぎ対策②爪研ぎをしたくなる場所に設置する

爪研ぎの場所というのも大切です。なぜなら、猫によって爪研ぎの場所に好みがあるためです。一般的に、猫は部屋のコーナーや飼い主から見える場所、空間の境目の場所を好む傾向があります。

寝食の後や活動を始める前に爪を研ぎ始めることが多い猫の習性を考え、その導線に沿って設置してあげると良いでしょう。もし猫にとって既に爪研ぎのお気に入りの場所があるなら、いつもの場所から設置場所を変えてみるのがおすすめです。

爪研ぎのタイミングは猫次第ですから、爪研ぎを複数箇所に設置してみて、愛猫がどの場所を好むのか実験してみると良いでしょう。

猫の爪研ぎ対策③障害物を置く

猫の爪研ぎにとって邪魔となるような障害物を置くという方法もあります。例えば、観葉植物やマガジンラックなどです。これらのものを爪研ぎをしてほしくない場所の前に設置することで、猫は物理的にその場所で爪を研げなくなります。そうなれば、猫はあっさりと諦めるでしょう。

猫の爪研ぎ対策④こまめな爪切り

猫の爪はこまめに切るのがおすすめです。もししてほしくない場所で爪研ぎをされたとしても、爪をこまめに切っていれば被害を最小限に抑えることができるためです。爪切りの目安として、子猫は10日に1回、成猫は2~3週間に1回ほどです。 しかし、伸び方や切り方には個人差がありますから、あくまでも目安として考えましょう。

毎日猫の様子を見ながら、伸びてきたなと感じたら、早めに切ることが大切です。 爪切りのコツとしては、足を強く握らないようにし、先っぽの方を少しだけ切るようにしましょう。また、猫が嫌がる素振りを見せたらやめるようにしてください。1日に1本だけでも切れたらOKだと思いましょう。

また、異常に爪切りを嫌がる猫を相手にするなら、おやつなどご褒美をエサにするのが良いでしょう。また、爪を切る際に生じる大きな音や衝撃が嫌な猫もいます。ですから、なるべく衝撃の少ない爪切りを選ぶのも大切です。それでも切れないときは、無理をせず動物病院で切ってもらってください。

猫の爪研ぎ対策⑤忌避剤を塗る

巷には、「忌避剤」というものが売られています。こちらを爪研ぎをしてほしくない場所に塗布すると、爪研ぎ防止になります。この忌避剤からは、猫が嫌がる味や匂いがするため、そもそもその場所にあまり近づかなくなります。

猫の爪研ぎ対策グッズおすすめ7選

猫の爪研ぎ対策をするなら、ぜひおすすめしたいグッズがいくつかあります。ここからは、爪研ぎ対策にぴったりなおすすめグッズを7つご紹介します。猫や生活環境によって合う合わないがあるかもしれませんから、こちらを参考にしながら複数のグッズを試してみてください。

爪研ぎ対策グッズ①BOOMIE 壁紙保護 シート


引用:amazon

キャットブリーダー監修の壁紙保護シート、「BOOMIE 壁紙保護 シート」です。メディアにも多数紹介されており、猫に関する二人のスペシャリストが推薦しているということもあって、人気の商品です。 貼って剥がせる素材を使用しているため、賃貸住まいの方でも安心して使用できます。

さらに、つや消し加工で目立たないようになっているので、光の反射を抑え、お部屋のイメージを損ねることがありません。 また、カットしやすいようにマス目が入っており、目盛り付きなので定規が不要なことも嬉しいポイントです。さらに、日本国内の公的機関試験に合格しており、ホルムアルデヒド検査を実施済みのため、安全の面でも言うことなしです。

さらに、流通のコストを大幅にカットすることによって、類似商品に比べて圧倒的にローコストで手に入るのも嬉しいポイントです。設置方法もとても簡単で、剥がす際はドライヤーの熱で温めると綺麗に剥がれます。 木星や無垢の壁にも使用できますし、剥がした跡に万が一ベタつきが残ったとしても、消しゴムで軽く擦るだけで綺麗に剥がせるので安心です。

販売サイトをチェック

爪研ぎ対策グッズ②Gifty 爪とぎボード


引用:amazon

丈夫だと口コミ評価が上々の爪研ぎ器「Gifty 爪とぎボード」です。こちらの商品は設置場所にコツがあります。玄関近くの角、リビングと廊下の仕切り戸、押し入れの脇の木、FAX台の後ろなど垂直で良く目立ち、1m位伸びができる高さで、ちょうど影になっているコーナー部分などがおすすめです。

こちらの商品に搭載されたガリガリスクラッチャーは、専用に開発された猫がくつろげるように設計された爪研ぎです。さらに、猫がたったまま背伸びをして使える壁面設置型のスタンディングタイプ爪研ぎ器です。

また、爪研ぎをしたときの削りカスが飛び散りにくい構造をしているので、寿命が長いのも特徴です。もし猫が興味を示さなければ、猫の好きなキャットニップというハーブを塗布すると良いでしょう。

さらに、この商品は背面折りたたみ式なので、持ち運びしやすく軽量で家の中での移動も自由自在です。高さも猫の成長に合わせて自由に調節ができ、固定具で壁にネジ留めするタイプなので、取り付け・取り外しを簡単に行える上、安定性抜群です。 インテリアにも馴染むようなナチュラルなデザインのため、お部屋の内装イメージを損なうことなく、猫の引っ掻き対策ができる優れものです。

販売サイトをチェック

爪研ぎ対策グッズ③necoichi バリバリボウル


引用:amazon

大型サイズのベッド型爪研ぎ「necoichi バリバリボウル」です。円形ベッドの直径は約40cmと、大きめサイズの猫でも使える大きさです。小さめの子猫なら、2匹仲良くバリバリボウルの上で寝転んでいる可愛い姿が見られるかもしれません。 12cmの高さがあるので、ちょっと高いところで寝るのが習性の猫にとってはお気に入りの場所になること間違いありません。

ベッドには「からだフィット構造」のすり鉢型が採用されており、優しいカーブが猫の体にぴったりフィットするようになっています。 土台の枠組み内部には、すり鉢構造を作る「脚」がついているため、使用中にすり鉢構造が崩れてしまうことはありません。さらに、爪研ぎ部分は交換して使い続けられるので、非常に経済的です。 交換用の段ボール部分を2個セットで販売しているので、お財布に優しいのが特徴です。交換時も、枠組み底面に空いた穴から爪研ぎ部分を押し出すだけと、とても簡単です。

さらに、バリバリボウルはシンプルな木目調のデザインに、焼印のような猫のマークと肉球の足跡模様があしらわれている、ナチュラルかつ可愛いデザインです。カラーも「ライトブラウン」「ダークブラウン」の二つがあるので、お部屋に合わせて選ぶことができます。 また、サイズも子猫用、レギュラー、XLの3サイズ展開されているので、猫の成長に合わせてお好きなサイズを選ぶことができます。

販売サイトをチェック

爪研ぎ対策グッズ④FUKUMARU 猫用スクラッチャーマット


引用:amazon

サイザル麻でできた爪研ぎに使える「FUKUMARU 猫用スクラッチャーマット」です。この商品に使われているサイザル麻とは、メキシコやブラジルなどの熱帯地方に生息するリュウゼツラン科の多年生植物で、非常に丈夫な繊維なので、ロープの原料などとして使われています。

茶色、クリーム色、乳白色をしたサイザル麻ですが、これらは天然の繊維の色であり、編み込まれることによって中間色となって色々な部屋の雰囲気にマッチします。さらに、サイザル麻は静電気が起こりにくく、無害で燃えにくい素材なので、長く愛用できます。

また、裏には滑り止め加工がなされているため、猫が遊びまわってもずれにくく安心です。この商品は、爪研ぎにはもちろん、猫の昼寝マット、猫トイレのマット、また通常のマットとして幅広く活用できます。

販売サイトをチェック

爪研ぎ対策グッズ⑤OWUDE 160個ペットネイルキャップ


引用:amazon

家具と猫の爪を爪研ぎによって生じる弊害からまもるキャップ「OWUDE 160個ペットネイルキャップ」です。こちらの商品は猫の爪に装着することで、爪研ぎによるあらゆるダメージを軽減します。

猫の爪の見た目がキュートになるだけではなく、猫に引っ掻かれたときの傷の心配が軽減されたり、大切な家具が守られたり、爪研ぎによって生じる色々なダメージを防止できます。カラーもサイズ展開も豊富なので、猫に合わせて選べるのがおすすめポイントです。

販売サイトをチェック

爪研ぎ対策グッズ⑥WeinaBingo ペット用爪切り


引用:amazon

ステンレス製のペット用爪切り「WeinaBingo ペット用爪切り」です。耐久性に優れており、長く使えるのはもちろん、切れ味がよく安全に配慮したデザインのため、滑りにくく爪切りが苦手な飼い主さんにも扱いやすい商品です。 人間工学的に設計されたハンドルは、軽くて握りやすく、一度でスパッと切れるので猫にとってもストレスが少なくて済みます。

販売サイトをチェック

爪研ぎ対策グッズ⑦TAURUS ヒッカキノン


引用:amazon

スプレータイプの猫の引っ掻きしつけ用グッズ「TAURUS ヒッカキノン」です。柑橘、木酢、山葵の複合臭が配合されており、引っ掻きを強力に防ぎます。家具や壁、スリッパ等に使いやすいスプレータイプなので、爪研ぎをしてほしくない箇所にスプレーするだけで効果が期待できます。

販売サイトをチェック

爪研ぎを上手に設置するコツ

爪研ぎは家の数カ所に設置し、そこでの爪研ぎを癖付けさせることが大切です。爪研ぎ器は、猫の好きな場所に設置しましょう。柱や壁、床のカーペットなど、猫がいつもどこで爪研ぎをするかチェックして、そこに爪研ぎ器を置きます。 さらに、猫の機嫌が良い時に爪研ぎ器へ連れていって、前足で2、3回触らせて匂いをつけさせるのもおすすめです。爪研ぎ器で猫が爪を研いだら、すかさず褒めてあげましょう。

愛猫に合った爪研ぎ対策をしよう

猫との暮らしは楽しいものですが、時に爪研ぎ問題などで困ってしまうこともあります。そんな時は、この記事に紹介したような方法で、猫との生活をより快適で素晴らしいものにしましょう。

猫用おすすめ爪研ぎ15選!猫の好みに合わせた選び方のポイントをご紹介!

猫用おすすめ爪研ぎ15選!猫の好みに合わせた選び方のポイントをご紹介!

爪研ぎは猫の習性ですが、飼い主さんにとっては家具や壁で爪研ぎされては困ってしまうものです。だからといって無理に止めさせると猫に大きなストレスになってしまいます。 そこでおすすめなのが、猫用の爪研ぎアイテムです。今回は、猫の好みに合わせた爪研ぎの選び方のポイントやおすすめ商品をご紹介します。

猫に爪研ぎは必要?爪を研ぐ理由とは

猫はなぜ爪研ぎをするのでしょうか。爪研ぎは猫にとって欠かせない習性であり、無理やり止めさせることはできません。まずは猫が爪研ぎをする理由を確認して、重要性を理解しましょう。

理由①爪の状態を良くする

理由の一つ目は、爪の状態を良くすることです。猫の爪は多層構造になっており、研ぐことで一番外側にある古い層がはがれ、鋭く新しい爪を表面に出すことができます。

猫はもともと狩猟動物であり、獲物を捕まえたり自分の身を守るために爪を鋭い状態にしておく必要があります。また伸びた爪を研いでケアすることは、カーペットなど爪が引っ掛かりやすい場所でも安全に動くために大切です。

理由②マーキングのため

理由の二つ目は、自分の縄張りを主張するためのマーキングです。猫の肉球には強い臭いを放つ臭腺があり、爪研ぎをしながら臭いをつけマーキングしていることがあります。

また研いだ後の爪痕にも、縄張りをアピールする意味があるのです。マーキングのためである場合は、家の中でも突き出ているような目立つ場所や、背伸びをしながら壁や柱の高い位置で研ぐことが多い傾向にあります。

理由③気分転換

理由の三つ目は、ストレスを感じた時や寝起きなどの気分転換のためです。他の猫との喧嘩で負けた、知らない人の訪問、遊びがうまくいかない時など、ストレスを感じると爪を研ぐことでストレスを発散したり気分を落ち着けようとします。

猫のストレスを軽減するためにも、来客時には猫が一人になれたり隠れられたりする場所を作っておく、すぐ使える場所に爪研ぎを用意しておくなどしましょう。

理由④構って欲しい

理由の四つ目は、飼い主さんに構って欲しいからです。過去に爪を研いだ時に飼い主さんから「そこで研いだらダメ」や「上手にできたね」など声をかけてもらった経験から、構って欲しいときに「見て!」と爪を研ぐことがあります。

「爪研ぎをしたら構ってもらえる」と学習したことによる行動なので、わざと飼い主さんの見えるところや近くで研いでいたら構って欲しいサインの可能性があります。構って欲しそうだったら、ぜひ一緒におもちゃなどで遊んであげましょう。

猫の爪研ぎの選び方

猫用の爪研ぎにはさまざまな種類があり、せっかく購入しても気に入らなければ使ってくれず、結局家の中の柱や家具で研いでしまいます。

家具などを傷つけず猫も満足いくまで思い切り爪を研げるようにするためには、猫の好みに合わせたものを選ぶことが大切です。ここでは、猫に合った爪研ぎを選ぶ際のポイントを押さえておきましょう。

選び方①素材

素材には「ダンボール」「麻」「木」「カーペット」の主に4種類があります。ダンボールは価格が安く、さまざまな形状やデザインがあるため選択肢が多い、ダンボール素材が好きな猫が多い、処分しやすいのがメリットです。

一方ゴミが出やすく消耗が早い、軽いため爪研ぎすると動いてしまうのがデメリットです。麻素材は頑丈でゴミが出にくく、強度があるので長く使えるのがメリットです。爪が引っ掛かりやすいので思い切り研ぎやすいですが、麻特有の匂いが苦手な猫もいるので注意しましょう。

木製は丈夫で耐久性に優れ力いっぱい研ぐことができるので、元気な猫を飼っている方や長く使いたい方、普段木製の家具や柱で爪研ぎしてしまう猫におすすめです。

高級感がある見た目でインテリアにも馴染みやすいですが、比較的価格が高く、クズが出やすいため掃除が面倒というデメリットがあります。 カーペット素材はゴミが出にくく耐久性も高いので、普段カーペットなどで爪を研ぐ猫や、段ボール・麻が苦手な猫に良いでしょう。

爪研ぎしてほしくない壁や柱、マットの上などに取り付けて使用することができる商品も多くあります。

選び方②形状

形状にも「縦置き型」「横置き型」「コーナー型」「ソファ・ハウス型」「マット型」などさまざまなタイプがあります。伸びをしながら・背中を丸めてといったように猫によって爪研ぎのスタイルが違うので、飼っている猫に合った形状のものを選びましょう。

「縦置き型」にはポール状・吊り下げ・壁に貼り付けるタイプなどがあり、立って伸びをしながら研ぐ猫におすすめです。安定性に優れたものが多く、抱きかかえるように力いっぱい爪研ぎができます。 「横置き型」は価格が手頃で軽く、持ち運びしやすいのが特徴で、背中を丸めて研ぐ猫にぴったりです。

使わない時に移動しやすいですが、爪研ぎすると動いてしまうことがあるので重さのあるものや滑り止め付き、固定できるタイプを選びましょう。

「コーナー型」は猫が爪を研いでしまいがちな部屋の角や柱・壁などに取り付けることができ、設置場所や高さを調整したり複数の商品を組み合わせて使ったりしやすいです。

省スペースで設置でき、壁や家具の傷も防げるのがメリットでしょう。 「ソファ・ハウス型」は、段ボールや麻素材でおしゃれなデザインのものが多いのが特徴です。インテリアとして部屋の中に置いておけて、お昼寝やリラックスできる場所としても活躍します。

「マット型」は床やカーペットの上に敷いたり柱などに巻き付けるタイプで、カーペットやじゅうたん、柱で研ぐのが好きな猫におすすめです。省スペースでどこにでも設置しやすいので、猫のお気に入りの場所やいつもいる場所に置いておけるでしょう。

選び方③安定性

猫が思い切り爪研ぎできるよう、安定性も重要なポイントです。不安定なものだと動いたり浮いたりしてしまい、猫のストレスになったり使わなくなったりしてしまいます。

大きさが十分あり、ある程度重さがあるものや床に固定できるもの、滑り止めが付いているものが良いでしょう。不安定だと倒れるなど思わぬ事故につながるケースもあるので、しっかり安定性があるかどうか確認することが大切です。

選び方④機能性

中には「またたび付き」「おもちゃ付き」「詰め替え可能」「キャットタワータイプ」などの機能がついたものがあります。 「またたび付き」は猫が興味を持ちやすく、爪研ぎのしつけにおすすめです。「おもちゃ付き」は遊びながら研げるため、猫の関心を引いて猫用の爪研ぎを使うよう習慣づけができます。

「詰め替え可能」なタイプはダンボール素材に多く、ボロボロになっても簡単に交換することができます。価格もリーズナブルなのでコスパが良く、長く使えるでしょう。 キャットタワーに爪研ぎがついた「キャットタワー」タイプは、研げるスペースが多く高い部分にも爪研ぎできるところがあるため、運動不足になりがちな猫や多頭飼いにおすすめです。

猫用のおすすめ爪研ぎ15選

ではここからは、猫用のおすすめの爪研ぎを見ていきましょう。それぞれの商品の特徴に加え実際に利用した方の口コミもご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。

おすすめ①猫壱 バリバリボウル

猫の柔らかいからだに絶妙にフィットする猫工学に基づいた大型サイズのベッド型で、爪研ぎ部分は交換可能です。くつろぎスペースとして使うこともでき、12cmの高さがあるため少し高いところで寝るのが好きな猫の習性にも合っています。

使用されているのは紙100%のダンボールで、植物由来ののりを使っているため安心して使えるでしょう。高品質・高密度なダンボールはカスが少なく、木目調のデザインでインテリアにも馴染みやすくなっています。

口コミでは愛猫のお気に入りになったという声が多く見られ、しっかり研いでくれると好評です。ベッドとしてくつろぐ猫も多く、抜群のフィット感で猫にとって居心地が良い場所になるでしょう。

猫壱 バリバリボウルの口コミ

爪研ぎとしてもベッドとしても使ってくれてます。この中に丸まって寝ている姿が大変かわいらしいです。引用:楽天
今まで使っていた爪研ぎより、かすが出にくく、散らばりにくいのがお気に入りです。猫も喜んで使っています。引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ②PEPPY どこでも爪とぎマット

お気に入りの場所に設置できる、マット型の天然麻素材の爪研ぎです。布製や木製素材にもしっかり引っ掛かるズレにくい特殊加工により、ソファや畳、ベッド、棚の横面などにも設置できます。サイズ展開も豊富なので、使いたい場所に合わせて選べるのも魅力でしょう。

ソファで爪研ぎをしてしまって困っていたという飼い主さんから高く評価されており、猫も喜んで使ってくれるという声も多く見られました。ソファの傷防止に加えて場所を選ばず使える点や、ソファの色に合う色味も好評です。

PEPPY どこでも爪とぎマットの口コミ

値段は少々高めですが、我が家には必須商品なのでリピ3回目です!おかげ様で我が家のソファーを長らく守って頂いてます。 引用:楽天
滑り止めでしっかりホールド。これで、ソファの上でどれだけバリバリされても大丈夫! 引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ③マルカン どこでもツメとぎタワー

簡単に組み立てできる、麻縄とカーペットの爪研ぎタワーです。高さは55cmあり、ネズミのおもちゃも付いています。ベース台はカーペット生地、支柱は麻とカーペット素材になっており、2種類の研ぎ心地を楽しめるのが魅力でしょう。

立ちながら研いだり遊んでいる途中で研ぐことが多い猫にもぴったりです。上半分の部分は交換パーツが販売されているため、ボロボロになっても買い替えできます。 リーズナブルながらコンパクトで、猫からの評判も良いと人気です。

簡単に組み立てができ、ちょうど良いサイズ感で使い勝手が良いという声も多く見られました。

マルカン どこでもツメとぎタワーの口コミ

以前使っていたものは、パーツの取り替えができないものでした。これは、交換できるし、高さも十分あり、初日からバリバリ使ってくれてます。お値段も高くないし、良い買い物できました。引用:楽天
二段のものはあるのですが、猫ちゃんが大きくなってきたので、こちらを購入。大喜びしています。引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ④ミュー 爪とぎ ガリガリソファ スクラッチャー

側面に木目調デザインを採用したインテリア性のあるおしゃれなソファ型で、猫が興味を持ちやすいまたたびも付いています。目が細かく固いダンボールを使用しているため、カスが出にくいのがポイントです。

中央部分がへこんだ緩やかなカーブを描いているのが特徴で、ソファやベッドのように猫がゆったりくつろげるよう設計されています。 口コミでは大きめのサイズ感と耐久性の高さが高く評価されており、多頭飼いでも長持ちすると好評です。居心地の良さも人気のポイントで、くつろいだりお昼寝をする猫も多くいます。

ミュー 爪とぎ ガリガリソファ スクラッチャーの口コミ

うちの子はすぐに慣れて使ってくれました。ただ、盛り上がっている山の部分だけで爪研ぎしているので、そこだけすぐにボロボロになってになりそうです。引用:楽天
今までと違うのでどうかなぁと心配していましたが、問題なくバリバリと爪を研ぎ、最終的にはこの上で寝てくれました。木目調のデザインも部屋の家具と合い良い買い物ができました。引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ⑤ペティオ 麻つめみがき 猫用

カスが出にくく、丈夫で長持ちする天然麻100%の猫用つめみがきです。ホコリが出にくく清潔に使え、両面とも使用できるのが嬉しいポイントです。 猫が大好きなまたたび付きで、しつけにも効果的です。

カバーを付ければ壁面や柱にも取り付け可能なため、お気に入りの場所に設置してしっかり研げるのも魅力でしょう。 ゴミが出にくいという口コミが多く見られ、お手入れが簡単にできると人気です。安定感があり「またたび粉」も付いているため、猫も喜んで研いでくれるでしょう。

ペティオ 麻つめみがき 猫用の口コミ

いままでは段ボールタイプの爪とぎを使用していましたが、毎回ごみが出てたいへんでした。こんなにいいものがあったのですね。段ボールタイプより、断然長持ちしそうです。引用:楽天
うちの子はガリガリと毎日、やっています。これまで、段ボールのを使用していましたので、カスが驚くほどできていましたが、この爪とぎは、ほとんどカスが出ません。引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ⑥RAKU 猫つめとぎハウス

圧縮したダンボールで作られた頑丈な爪研ぎハウスで、最高荷重は40kg、天面に猫が乗っても平気です。不要になったら資源ごみとしてリサイクルできるためエコで、遊び場や寝床、落ち着ける場所としても使えます。

広々としている3段構成のため上下運動もでき、運動不足解消や多頭飼いにもおすすめで、おもちゃを出し入れして遊んだりできる小窓もあります。壁面や床は研ぎがいがある蜂の巣状のパーツになっており、思い切り爪研ぎできるでしょう。

ダンボールなのに丈夫で、爪研ぎできる場所が多いのが口コミで好評です。安定感があり居心地も良く、リラックスできるスペースとして使いながらいつでも爪研ぎができます。

RAKU 猫つめとぎハウスの口コミ

完成後すぐにお気に入りの場所を見つけておもちゃを隠したりベッド代わりに使ったりと凄く気に入ってくれました。引用:楽天
うちのニャンズはあまり高いところを好まないので、これくらいのキャットタワー(というのか?)がちょうどいいです!引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ⑦猫壱 バリバリ ベッド

両面ともダンボールになったベッドタイプで、猫の柔らかいからだにフィットするなめらかなカーブが特徴です。こだわりの原材料を使用した高い品質が特徴で、気になる匂いも少ないため安心して使えます。 高密度なダンボールは研ぎがいがあり、耐久性も高く長持ちするのでコスパも良いです。

シンプルながらおしゃれな木目調デザインは、インテリアにもマッチします。 両面使えて耐久性もあり、長く使えるのが人気のポイントです。くつろぎスペースやベッドとしても好評で、愛猫のお気に入りになったという口コミも多く見られました。

猫壱 バリバリ ベッドの口コミ

うちの子は大のお気に入りです。表と裏、両方つかえます。程よい硬さもきちんとあるので、すぐダメになる事もなく、かなりお買い得だと思います。引用:楽天
2ニャンコが毎日ガリガリしていますが、紙屑が散らからないので気に入っています。引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ⑧カリカリーナ 爪とぎ

独自の「にゃん工学」に基づいて設計されたソファ型爪研ぎで、曲線デザインと背もたれの穴でゆったりくつろげるようになっています。国産材料を使用し国内生産された安全なダンボール製で、通常の10倍の強度があり壊れにくくカスも出にくいのがポイントです。

おしゃれでデザイン性にもこだわっているため、見た目も重視したい方、ソファやベッドとして使える可愛いものが欲しい方におすすめです。 削りカスが出ないという口コミが多く、掃除が大変・多頭飼いをしている方にもおすすめです。目がしっかりしているので長持ちする上、デザイン性や居心地の良さも好評です。

カリカリーナ 爪とぎの口コミ

ベーシックを子猫時代に購入し、体重が大幅に増えたのでグランデを購入しました。グランデは本当に大きいですが、新たに迎えた子猫と2匹一緒に座っても大丈夫そうです。引用:楽天
凹み部分でリラックスしているところを見ると本当にジャストフィットって感じで値段が高いだけあって本当に考えこまれた設計なんだろうなーと思いました。引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ⑨にゃんこの宿 猫 爪研ぎ 大きいサイズ

大きい猫やぽっちゃり猫も収まる、ゆったりサイズの爪研ぎです。100%紙のダンボール製で、接着には植物由来ののりを使用しているため安心して使えます。 4層強化ダンボールを採用しており、通常のダンボールの10倍の強度を誇る耐久性の高さやカスの出にくさもポイントです。

独特のカーブデザインは絶妙な角度で猫のからだにフィットするので、爪研ぎとしてはもちろんゆったり過ごせるベッドとしても活躍します。裏面が平らで安定性抜群なため、大きめの猫が爪を研いでも動かずストレス解消にぴったりです。

口コミを見ると、大きくて安定感がある、6キロ超えの猫も余裕で入るという声が多くありました。しっかりした作りで、爪研ぎだけではなく寝転がったり楽しく遊んだりと、猫にとっても居心地の良い場所になるでしょう。

にゃんこの宿 猫 爪研ぎ 大きいサイズの口コミ

爪を研ぐだけじゃなく、この爪研ぎの上で寝転んで気に入っている様子です。1つじゃ足りないので、もう1つ購入しようと思っています。引用:楽天
そんなに大きい猫ではありませんが(4.6キログラム)段ボールのサイズが大きい分体がはみ出さず、余裕をもって研げるのが良いと思います。引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ⑩くらふと工房クレアル 猫の爪とぎ 穴あき枕

人間が乗っても壊れにくい、どっしりした頑丈な爪研ぎです。楕円形の片側を少し潰したような形状が特徴で、側面以外の全面に爪研ぎ素材を採用しています。 そのため裏返して使ったり、穴部分に入ったり、人間が座って猫と一緒に遊んだりもできます。

ダンボールを1枚1枚型抜きして手作業で作られており、カラー展開も豊富なので好みやインテリアに合わせて選ぶことが可能です。 大きいサイズでゆったりした猫専用スペースが作れると好評で、研げる場所が多いのもポイントです。手作りならではの仕上がりの良さ、比較的リーズナブルな価格でコスパが良いという口コミも多く見られました。

くらふと工房クレアル 猫の爪とぎ 穴あき枕の口コミ

おしゃれなオブジェのようでいて機能的。猫のことをよく研究しているからこそのデザインなんだなと思う。引用:楽天
ガリガリガリしたゴミも、いまだにほとんど落ちないし、なんせ、今まですぐダメにしちゃうぐらい破壊力旺盛のうちの猫でさえも、まだまだもってます。引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ⑪ミュー ガリガリウォール スクラッチャー

壁面に設置するスタンディングタイプの爪研ぎで、立ったまま背伸びして爪研ぎする猫におすすめです。壁面だけではなく床部分にもダンボール素材が使われているので、好きな場所で自由に爪研ぎできるようになっています。

幅約35cm・奥行き32cm・高さ70cmと大きめサイズのため壁面をしっかりカバーでき、クズが飛び散りにくい構造になっているのも魅力でしょう。簡単に組み立てられる上、本体底面には滑り止めが付いており使い勝手の良い爪研ぎです。

壁につけて使うタイプで、背伸びをして爪を研ぐのが好きな猫に好評です。大きな猫にも対応でき、くつろげるスペースがあるのもポイントで、ソファなどで爪研ぎしなくなったという口コミもありました。

ミュー ガリガリウォール スクラッチャーの口コミ

毎日バリバリしてくれて必須アイテムなので、もう何度も何度もリピさせてもらってます。ありがとうございます。引用:楽天
座ってできる爪研ぎや立ってできる爪研ぎ、家中に数カ所おいてます。底にくつろいだりしていてかわいいです。引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ⑫マルカン 爪とぎ どこでもツメとぎ巻き巻き

テーブルや椅子の脚に巻き付けて引っ掻きから保護できるマット型の爪研ぎで、床に敷いて使うこともできます。1枚だと外周約6~20.5cmのテーブルや椅子の脚に巻くことができますが、より大きいサイズの家具に使用したい場合は複数枚を連結することも可能です。

爪が引っ掛かりやすいカーペット素材なので、快適に研ぐことができます。カーペットや家具の脚で爪を研いでしまう猫にぴったりの爪研ぎでしょう。

カーペット素材で爪が引っ掛かりやすく、研ぎ心地が良さそう、愛猫が気に入っているという口コミが多くあります。毎日使ってもほつれにくく耐久性がある上、ゴミが出にくいため飼い主さんからも好評です。

マルカン 爪とぎ どこでもツメとぎ巻き巻きの口コミ

自宅で使っているキャットタワーの爪とぎ(荒縄)がボロボロになったのでこちらと付け替えました。なんとか巻けるサイズで良かったです。裏面に滑り止めが付いており、タワーの柱にしっかり止まっています。引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ⑬杉にゃん 本能の 爪研ぎ

「杉にゃん」は国産杉を100%使用した無添加のオーガニック猫用品ブランドで、猫が安心・安全に毎日を過ごせる優しく衛生的なアイテムを開発しています。 こちらの「本能の爪研ぎ」は自然のアロマが残る天然乾燥材を使用し、森の香りを感じながら爪研ぎができます。

また天然乾燥材はツヤと粘りがあり、耐久性が高いため長持ちするのも魅力でしょう。 カスがほとんど出ない上ノミ・ダニの忌避効果があり、汚れても固く絞ったタオルでごしごし拭いたり水洗いしたりできるのでお手入れが簡単です。力強く爪を研いでも安定感があり、思う存分爪研ぎできるでしょう。

削りカスが出ず、水に濡れても使えるのが人気のポイントです。口コミでは天然の木の香りが良い、しっかりした分厚い板で丈夫という声も見られました。

販売サイトをチェック

おすすめ⑭PEPPY 壁に貼れる爪とぎボード

猫に合った高さ・壁に簡単に取り付けられる木製の爪研ぎボードで、通常の爪研ぎが置けない狭い場所やコーナー、廊下などにおすすめです。 既に傷がついてしまった部分を隠すこともでき、裏面は合成樹脂で作られたユポ紙を貼り合わせているので壁まで爪が到達しにくくなっています。

爪が食い込みやすい柔らかいシナ材を採用し、研ぎ心地が良くカスも出にくいのが特徴です。 爪研ぎ部分の替え用ボードもあるため、ボロボロになっても交換でき長く愛用できます。1つずつ国内で手作業によって作られており、塗装もないので安心して使えるでしょう。

簡単に取り付けができ、コーナーなどの傷隠しができるのが口コミで好評です。また研ぎカスが出ず、インテリアに馴染む点も人気のポイントでしょう。

PEPPY 壁に貼れる爪とぎボードの口コミ

壁の角部分にそのまま一枚、窓枠には、半分にして設置しました。もっと早くに設置すれば傷が予防できたと後悔してます。引用:楽天
どうしても、柱の角部分で壁紙がぼろぼろになるのですが、この商品でそれを隠すことができ、尚且つ、爪とぎにもなるので大満足です。引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ⑮ミュー 爪とぎ ガリガリサークル スクラッチャー

中に入ってすっぽり丸くなってくつろげる、サークル型の爪研ぎです。内側の底面は硬質・横目、側面は軟質・縦目のダンボールになっていて、2種類の研ぎ心地を楽しめます。 削りカスが飛び散りにくく、猫が興味を持ちやすい「またたび」を付属しているのもポイントです。

落ち着いた色合いの木目調デザインがおしゃれで、インテリアにもなじみます。 口コミを見ると、丈夫で思い切り研いでも崩れないという声が多くありました。安心できるスペースとして、お昼寝したりリラックスして過ごす猫も多くいます。

ミュー 爪とぎ ガリガリサークル スクラッチャーの口コミ

兄弟で仲良く日向ぼっこしながら寝てます。爪とぎもしっかりこちらで。引用:楽天
販売サイトをチェック

猫に爪研ぎを躾ける方法

猫に爪研ぎを躾けたいけれど、どのようにしたら良いか分からない方もいるでしょう。爪研ぎの躾は、まず猫のサイズと好みに合った爪研ぎを用意することから始まります。

爪研ぎを用意したら猫を爪研ぎまで連れていき、飼い主さんが猫の手を取って優しく爪とぎに擦りつけるようにしましょう。このように爪研ぎに似た動作をすることで、爪研ぎにフェロモンが移って猫が自分のものだと認識できるようになります。

猫に爪研ぎしても良いところ・ダメなところを理解してもらうためには、爪研ぎしてはダメな場所で爪研ぎし始めた時に「爪研ぎしても良い」爪研ぎまで抱きかかえるなどしてすぐに連れていくようにしましょう。

ダメなところで爪研ぎをしてしまっても、大声を出したり叩いたりして叱ってはいけません。爪研ぎは猫の習性なので、なぜ叱られているのか分からないからです。爪研ぎしても良いところで上手にできた時に褒め、失敗した時は叱らないようにすることが大切です。

猫の爪研ぎは自分で作ることも可能

市販の爪研ぎは多くありますが、実は手作りすることも可能です。ここでは、麻ロープを使って簡単にできる爪研ぎの作り方をご紹介します。

麻ロープで作る猫の爪研ぎ

用意するものは6mm×50m程度の麻ロープと工作用ボンド、釘、かなづち、木材(不要になった棚板など)です。まず巻き始めに釘を打ってから木材に麻ロープを巻き付けていき、ところどころで工作用ボンドと釘で固定していく、を繰り返していけば完成です。

上部にお気に入りのおもちゃや紐などを取り付けても良いでしょう。壁に取り付けたり床に置いたりと使い勝手が良く、時間は10分程度・材料費は2,000円程度で作ることができます。

愛猫の好みに合った爪研ぎを見つけよう

今回は、猫に合わせた爪研ぎの選び方のポイントやおすすめ商品、躾け方をご紹介しました。爪研ぎは猫にとって重要な習性であり、無理に止めさせることはできません。 お気に入りの爪研ぎを用意して正しい躾け方をすれば、猫は家の中を傷つけずに爪研ぎで思う存分ストレス発散したりできます。家具や床、カーペットなどがボロボロになって困ってしまうという飼い主さんは、ぜひ愛猫の好みに合った爪研ぎを見つけてあげましょう。

【獣医師監修】市販のキャットフードおすすめ48選!安いけど食いつきが良い猫餌を厳選紹介!

【獣医師監修】市販のキャットフードおすすめ48選!安いけど食いつきが良い猫餌を厳選紹介!

人間と同じように、猫にも好き嫌いがあります。中々食いつきの良いキャットフードに出会えていない飼い主の方は、口コミなどを参考に評判の良いキャットフードを試してみて下さい。

今回は、ドライフード・ウェットフード別に口コミでも評判の良いキャットフードを紹介します。また、キャットフードの選び方や、キャットフードの与え方なども詳しく記載していくので、ぜひ最後までご覧ください。

【この記事の監修者(supervisor/reviewed)】

ガイア動物病院 院長 松田唯(まつだゆい) 埼玉県生まれ。

北里大学獣医畜産学部卒業後、千葉県内と東京都内の動物病院で勤務。 2019年7月、ガイア動物病院(東京都杉並区)開設、院長となる。大学時代は医療の専門用語が苦手だったこともあり、治療法や薬について分かりやすく説明し、治療法のメリット・デメリットを理解して飼い主様が選択できる診療を心掛けるようにしています。

キャットフードの種類と選び方

まず初めに、キャットフードの種類と選び方を紹介します。キャットフードには大きく分けて、乾燥タイプのドライフードと、パテタイプなどのウェットフードがあるのです。それぞれのメリットや特徴を分かりやすく記載していくので、参考にしてみて下さい。

保存性やコスパが良く安いドライフード

ドライフードはカリカリ食感のキャットフードのことで、ウェットフードと比較すると安い傾向があります。ドライフードは栄養素が濃縮されており、用法用量を忠実に守ることで猫の体調管理がしやすいメリットもあるのです。

しかし、ドライフードは商品によって粒の大きさや硬さが違うため、噛む力が弱かったり、歯が健康ではない猫には、食べずらかったりします。その為、初めてドライフードを試す方は、粒が小さめのものやあまり硬くないタイプのドライフードを選ぶと失敗しにくいでしょう。

また、乾燥しているので劣化しにくく、大容量入っていることで買い物の手間も省けて便利な点も、飼い主から選ばれている理由です。 

ガイア動物病院 松田先生のコメント

動物は食べ物の何を重要視して選んでいるのかということを知っておくと、好き嫌いにも対処しやすくなります。
一般的には、「匂い>形・大きさ・食感>味>栄養バランス」の順で重要視していると言われています。また、動物は食べ物の見た目を気にしていないことも知られています。つまり、もし買ったものを食べなかったとしても匂いを変えてみる、少し温めて匂いを強くしてみる、ふやかして食感を変えてみるというところから挑戦してみるのもいいかと思います。変化を与えることで食べる様になるのなら、徐々に元のカリカリに戻していくこともできます。

 保存に関して

確かにウェットフードに比べて劣化はしにくいですが、ほぼ全てのフードで油分を含んでいるので徐々に酸化します。風味が変わったり、お腹を壊したりすることもあるので注意が必要です。大袋で購入するのであればジップロックの様な小袋に移し替えるか、大袋でも中で小袋に分けて包装してある様な製品を購入するのがいいかと思います。 

食いつきが良いウェットフード

ウェットフードは水分量の多いキャットフードのことで、パテ状やゼリー状、ペースト状、スープ状のものと様々です。柔らかく、消化しやすいため、歯が弱い子や加齢により食が細くなった子におすすめとなります。

また、水をあまり飲まない猫にも水分補給の補助の役割を果たすので、夏場の水分不足を解消するために与える方も多いです。 しかし、ウェットフードはドライフードと比較すると、容量に対する栄養が少なく、水分を多く含んでいるため開封後はすぐに使い切らなければいけないデメリットもあります。

さらに、価格もドライフードよりも割高なので、ドライフードにプラスして盛り付けるなど工夫して与えると良いでしょう。

ガイア動物病院 松田先生のコメント

市販フードに治療効果を求めるのは難しい側面もあるのですが、どうしても療法食は食べてくれない腎臓病などの猫に市販のウェットフードを与えることがあります。他にも尿石症や膀胱炎といった尿路関係の持病を持っている場合です(もちろん、療法食にするべきではあるのですが)。デメリットとしては、歯にまとわりつくので歯周病になりやすいということが挙げられます。

歯磨きをすることでこの問題は解消できますが、性格的な問題などでなかなか難しいというのが現状です。 また、一番の好物はとっておきとして残しておき、日頃は2番目に好きなもの程度にしておくのもおすすめできるあげ方です。日頃から1番好きなものにしてしまうと、いざという時に使える手段がなくなってしまうからです。

市販のキャットフードの選び方ポイント

続いて、市販のキャットフードの選び方のポイントを紹介します。キャットフードはドライフード・ウェットフード共に非常に多くの種類があるため、どの商品を選べばよいか悩む方も多いでしょう。 こちらでは、どのようなポイントに重点を置くと、愛猫に合うキャットフードと出合いやすいのか分かりやすく説明していくので、ぜひチェックしてみて下さい。

市販キャットフードの選び方①主食か間食か

キャットフードには、一つの餌でバランスの良い栄養を摂取できる総合栄養食と、栄養バランスは偏るもののうまみが強い一般食(副食)、餌で体調ケアを行う食事療法食の3種類があります。メインのキャットフードをお探しの方は、必ず総合栄養食と記載されているキャットフードを選択しましょう。

総合栄養食以外の、おやつやご褒美として与えるキャットフードを探している方は、一般食や副食と記載されている商品の中から選んで下さい。また、一般食の栄養素はバランスが偏りますが、総合栄養食では足りない栄養素を補給できます。

 

さらに、猫が疾患にかかりやすい腎臓ケアやダイエット用など健康状態を改善させる食事療法食もあるのですが、食事療法食だけは獣医師に相談し、動物病院で購入するようにしましょう。

食事療法食は腎臓ケアの商品、ダイエット用の商品など商品により効果が全然違います。飼い主が独自の判断で食事療法食を選んでしまうと、愛猫の体調や疾患をさらに悪化させる可能性があるため、絶対に止めましょう

ガイア動物病院 松田先生のコメント

療法食を飼い主様が選ぶのはとても難しいです。療法食の選択は獣医師でも(大学の授業では学べない部分が多いので)しっかり勉強しないといけません。例えば、血液検査で肝臓の数値が高いからといって肝臓用フードを選んでしまうと、別の部分で体調不良が出ることがあります。(タンパク質量が基準を満たしていないんです。)療法食はペットショップでも気軽に手に入るものもございますが、せめて最初だけでも獣医さんに聞いてから選ぶことをおすすめいたします

市販キャットフードの選び方②効果

食事療法食ほどの効果はないかもしれませんが、総合栄養食・一般食の商品にも毛玉ケアや尿路結石の予防や、ダイエット、口腔ケアなどに効果的なものもあります。

気持ち程度の商品から、本当に効果のある商品まで様々ですが、栄養面以外の健康が不安な方は、その他の効果にも注意して選ぶことで、納得のいく餌と出合えるでしょう。また、通販サイトなどの口コミは、実際にその商品を試した方のリアルな声を確認できるため、参考にすることをおすすめします。

ガイア動物病院 松田先生のコメント

病気では無いけれども予防しておきたい、病気になるのを可能な限り遅くしたいという目的なら総合栄養食でも高機能なものは販売されています。フードで健康を考えている場合 でも、品種によってなりやすい病気があったり、個体によって病気になりやすい・なりにくいということもあるので定期的な健康診断はおすすめしたいところです。

市販キャットフードの選び方③安全性

キャットフードは人間の食品と同じように、日持ちや劣化を防ぐための添加物が含まれている物や、グルテンが入っている商品が多いです。安全性まで重視したいのであれば、添加物が少ない商品や、無添加・グルテンフリーの商品を選択しましょう。

猫は基本的に肉食なので、米・麦・とうもろこしなどの穀物は4割ほどしか消化できないようです。また、一部の猫はグルテンでアレルギー反応を引き起こすこともあります。そのようなデメリットを懸念するのであれば、少々値が張ってもグルテンフリーの商品を与えた方が安心な場合もあります。

また、エトキシキン・ソルビン酸カリウムなど猫に悪影響を与える添加物が含まれるキャットフードも多いです。添加物や防腐剤なども気になる方は無添加の商品を選んで下さい。価格は割高になりますが、最近では水と魚だけで出来た無添加のキャットフードも販売されています。

ガイア動物病院 松田先生のコメント

ただし、グルテンフリーが悪いというわけでは全く無いのですが、あまりにグルテンフリーを意識しすぎるのも問題となります。何か病気にかかった時に、様々なお薬を使っていく前にフード療法を検討することがあります。

ただ、療法食にはグルテンフリーでないものもたくさんあり、グルテンフリーでないものは使用したくないという飼い主様の希望でフード療法を断念することがあります。フード療法のメリットとグルテンフリーのメリットを比べてどちらがいいのか、柔軟に対応してもらえるとありがたい限りです。

猫の年齢に合ったキャットフードの与え方

続いて、猫の年齢に合ったキャットフードの与え方を紹介します。猫は他の生物同様に年齢に応じて、必要な栄養量が違いますし、食べやすいキャットフードの方さも異なるのです。こちらでは、年齢別に適するキャットフードのタイプや与え方を詳しく記載していくので、ぜひ参考にしてみて下さい。

子猫(0歳~1歳)の餌の与え方

0歳から1歳までの子猫は、大人の猫と比べると必要な栄養素が多いです。その為、子猫用のキャットフードには成猫用のキャットフードより多くの栄養が含まれています。また、子猫は免疫力を高める栄養素である初乳成分(コロストラム)が必要です。

母乳を卒業した子猫は、母乳から与えられる免疫効果が与えられなくなる上に、自身の免疫力も成長しきっていないので、一定期間病気になりやすいです。その免疫力が少ない時期には意識的に初乳成分(コロストラム)を与えてあげないといけないため、子猫用のキャットフードを与える必要があります。

ガイア動物病院 松田先生のコメント

猫の場合、4ヶ月齢まではかなりのスピード(1ヶ月ごとに体重が1.5倍~2倍になる程)で成長し、その後1歳くらいまでゆっくりと成長していきます。また、日本では大体6ヶ月齢くらいで避妊・去勢手術をすることが多いため、これでも代謝が変わってきます。

つまり、生まれてから1年の間に栄養要求量が目まぐるしく変化します。また、個体によって太りやすい・太りにくい、好き嫌いが多い、なんでも食べてしまうタイプなど条件が変わってくるので体型(体型によって適正体重が変わるため、体重では判断しにくいため)を見ながら食事量を調節することが重要です。

成猫(1歳~7歳)の餌の与え方

1歳から7歳の成猫期は、とにかくバランスよく栄養を与えることが重要です。猫により運動量が違うため、肥満気味になりやすい時期でもあります。必要な栄養がバランスよく配合されているキャットフードを、適量与え健康に気を付けることで、7歳以降の老猫になったときの健康状態が変わるのです。

また、総合栄養食で補えない栄養を一般食で補うと、よりバランスの良い栄養素を与えることができます。この時期は健康体で食欲も旺盛なので、食事面のカロリー計算の他にも、あまり動かない肥満気味な子には意識的に運動させてあげましょう。

老猫(7歳~)の餌の与え方

7歳以降の老猫は、歯の衰えや尿路結石、腎臓機能など様々な疾患が現れる始めます。その為、バランスの良い栄養の他にも、疾患に合わせた食事を心掛ける必要があるのです。歯が衰え、ドライフードが食べられなくなったり、食欲が衰え、これまで食べてきたキャットフードを突然食べなくなることも多いです。

そんな時は、獣医師に相談し食べない原因を探り、疾患が原因だった場合は食事療法食を与えたり、歯の衰えが原因で口が痛くてドライフードが食べられない場合は、ウェットフードに切り替えるなど工夫しましょう。

また、一般的な栄養食よりも、抗酸化物質+プレバイオティクス配合のキャットフードを与えることで、平均寿命が1年余り伸びたと言う研究結果も出てきます。様々な情報を取り入れ、愛猫と少しでも長い時間を共に生きましょう。

ガイア動物病院 松田先生のコメント

歳をとると、様々な病気にまとめてかかることもあります。何を優先するのか(大抵は、一番命に関わる病気)を決めて、または獣医さんと相談してフードを選択すると良いでしょう。

市販のおすすめキャットフード【成猫用・ドライ】

ここでは大人になった猫ちゃんにおすすめの成猫用ドライフードをご紹介します。成猫のご飯の定番と言えば総合栄養食のカリカリタイプ。ドライフードは水分量が少ない分、猫ちゃんに必要な栄養素がバランスよく凝縮されおり、愛猫の健やかな成長をサポートしてくれます。 栄養価・味・風味に優れ、猫ちゃんの食いつきが良いドライフードをピックアップしたので、愛猫のドライフード選びで迷っている方は是非参考にしてください。

おすすめ成猫用ドライフード①Nutro ナチュラル チョイス 室内猫用 アダルト チキン

Nutro(ニュートロ) ナチュラル チョイス 室内猫用 アダルト チキンは、室内で暮らす猫のニーズに対応した総合栄養食です。高品質な自然素材を厳選し、第一主原料にはタンパク質を豊富に含むチキンを使用。 愛猫の健康維持をサポートしつつ、抜群の美味しさを実現しています。香料・着色料不使用の無添加で、最適な素材、最適な栄養バランス、高い嗜好性と消化性を実現。食べやすい粒の形状の粒で、小さい猫ちゃんでも食べやすいでしょう。

Nutro ナチュラル チョイス 室内猫用 アダルト チキンの口コミ

ニュートロさんのフードが大好きで、色んな種類をローテーションで与えています。こちらのフードも美味しいらしく、嫌がる子・食べない子など1匹もいません。好き嫌いが激しい子も、偏食がちな子もいるのですが、いたって普通にモリモリ食べてます。引用:Amazon
我が家の猫(8匹)は食が旺盛で結構、好きみたいです。いつもでしたら、必ず飽きてしまい残ってしまうのですが、いつも完食に近いです。味がマッチしてるのかも。 "引用:楽天

販売サイトをチェック 引用:楽天 販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード②ビューティープロ 成猫用 1歳から

ビューティープロ 成猫用 1歳からは、獣医師が監修する総合栄養食です。外猫に比べ運動量が少ない室内猫用に設計されたキャットフードで、たんぱく質は35%以上と高く、脂肪分も健康にベストな量に調整されています。

また、天然食物繊維配合により胃に溜まった毛玉の排泄を促し、オリゴ糖で腸内環境を整えるのです。さらに、着色料・香料・保存料無添加なので、安全面にも考慮されています。

ビューティープロ 成猫用 1歳からの口コミ

部屋の中で暮らす猫たちに、少しぽっちゃりの猫に。運動不足の猫に、あげています。美味しそうに食べて元気過ごしています引用:楽天
色々と変えて食べさせたが今ビューティープロに変えて1年近くになりますそのせいか抜け毛が以前よりすこしへって長毛の子は、毛がきれいにふわりとなっています引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード③モンプチ 毛玉ケア 5種のブレンド

モンプチ 毛玉ケア 5種のブレンドは、猫の毛玉ケアに特化した総合栄養食です。厳選したかつお・まぐろ・鯛・海藻・大麦の5種の食材を絶妙にブレンド。香ばしい風味とカリッとした食感で、一口ごとに食材の美味しさが広がります。 天然の食物繊維を配合し、体内の毛玉が自然に排出できるように配慮。毛玉を頻繁に吐いてしまう猫ちゃんや、長毛猫におすすめです。合成着色料・香料不使用の無添加で、愛猫に安心して与えられます。

モンプチ 毛玉ケア 5種のブレンドの口コミ

とても気に入って、飽きずに食べています。いろんな味がミックスされているのが、うちの子のお気に召したのかもしれません。そしてお値段がお手頃なのがありがたいです。引用:Amazon
定期的に毛玉吐きがあったのですが、こちらを混ぜて食べさせるようにしたら吐き戻しが減り、味も美味しいみたいでよく食べてくれます。 引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード④モンプチ 5種のこだわりブレンド

 

モンプチ 5種のこだわりブレンドは、成猫用の総合栄養食です。淡白な味わいのターキーとチキン、おなかに優しい米、かつおと小魚の5種を配合されており、栄養面はもちろん旨味も多く、猫の食いつきも良いと評判です。 また、ストルバイト結晶が形成されにくいようミネラルも調整されているため、尿phを弱酸性に促し下部尿路の健康維持にも配慮されています。

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑤ピュリナワン 避妊・去勢した猫の体重ケア チキン

ピュリナワン 避妊・去勢した猫の体重ケアは、肥満になりがちな避妊・去勢後の体重管理をサポートする総合栄養食です。同シリーズ「美味を求める成猫用 チキン」よりも約8%カロリーダウンされており、低カロリー設計で理想的な体型維持をサポートします。 天然の食物繊維が毛玉の自然な排出を促し、吐き戻しを軽減。ミネラルバランスの調整により尿pHを弱酸性にコントロールし、尿路の健康もケアします。避妊・去勢後に体重が増えてきたなと思ったら、是非お試しください。

ピュリナワン 避妊・去勢した猫の体重ケア チキンの口コミ

家に来た時からよく食べる子猫だったので、去勢後、普通の餌を食べさせたら太ってしまうと思い、この去勢後用の餌を食べさせています。少しローカロリーなのに、この餌はすごくおいしいらしくよく食べています。大食いの猫にはちょうど良いのではないかと思います。引用:Amazon
うちの子たちは生後1年程から、ずっと主食はピュリナワンで、定期便で購入しております。時々、違うおやつを足すくらい。今2才ですが、飽きずによく食べ、しっかりとしたうんちもし、とても健康です。おすすめです。 引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑥アイムス 成猫用 体重管理用

アイムス 成猫用 体重管理用は、ドイツ製の総合栄養食です。ダイエットにも効果的な低脂肪設計な上に、毛玉の吐き戻しを軽減するための天然食物繊維(ビートパルプ)も配合されています。 さらに、マグネシウムを含むバランスのとれたミネラルを含むことで、下部尿路の健康維持も促し、抗酸化成分であるビタミンC,Eとタウリンで免疫力を高めるのです。

アイムス 成猫用 体重管理用の口コミ

6.0キロ大型猫が2匹。体重管理として購入ですが、まあよく食べます。減量させたいけど体重は数か月増えてないからこのまま食べ過ぎないように気をつければいいかな~と引用:楽天
体重管理の餌になると、食い付きが悪くなるんじゃないかと思いましたが、そんなことはなく、ノーマルよりも気に入っているようで安心しました引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑦メディファス 下部尿路の健康維持 室内猫 毛玉ケアプラス

猫の臨床栄養学から生まれた下部尿路の健康維持をサポートする総合栄養食です。マグネシウム・ミネラルバランス・栄養成分を調整することで尿pHをコントロールし、毎日の食事から愛猫の下部尿路の健康を維持します。 運動が不足しがちな室内猫の体重管理に配慮し、オリジナルよりもカロリーを約5%カット。食物繊維セルロースをプラスし、毛玉の排出をサポートします。1歳・7歳・11歳用があり、それぞれの成長段階に最もふさわしい栄養設計をしています。

メディファス 下部尿路の健康維持 室内猫 毛玉ケアプラスの口コミ

初めて、このメーカーのキャットフードを購入しました。我が家には3匹のにゃんこがいますが、3匹とも食いつきがいいです。安いフードを食べさせると軟便になってしまいますが、この商品はそういうことがなく助かっています。引用:楽天市場
半年食べさせ続けていますが、食い付きも良いし吐き戻しも今のところないです。値段も手ごろで品質もよさそうなので、ずっと食べさせ続けようと思います。引用:楽天市場 引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑧銀のスプーン 三ツ星グルメ お魚味クリーム

三ツ星グルメ お魚味クリームは、銀のスプーンの最上級の総合栄養食「三ツ星グルメ」のドライ粒に「お魚味クリーム」をかけて食べる、これまでにない味わいを実現したフードです。アソートは「たい・ほたて味」「まぐろ・たい味」「まぐろ・かつお味」の3種類。 猫ちゃんが大好きなシーフードレシピで毎日の食事に変化をつけることで、飽きずに食べてくれるでしょう。カリカリととクリームの2つの食感が楽しめ、猫ちゃんも大喜びすること間違いなし!フードの食いつきが悪い子におすすめです。

銀のスプーン 三ツ星グルメ お魚味クリームの口コミ

びっくりするほど食い付きが良くてやばいです!袋を開けると人間でもいい匂いー、って思うほど美味しそうな匂いがします!そして袋を開けた途端に猫は走ってきます!引用:Amazon
猫は同じ餌ばったりじゃ飽きてしまうので色々試行錯誤しましたが、個別梱包で新鮮に与える事が出来て 又食いつきも良く満足しています。 引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑨懐石2dish 焼津のまぐろ節ペア

懐石 2dish焼津まぐろは、全年齢に対応する総合栄養食です。1袋に2種の組み合わせトッピングが入っており、旨味の多い白身魚の美味しさをベースに、魚風味満点のフィッシュパウダーでコーティングされているため、毎日飽きずに食べてくれるでしょう。

さらに、おいしさだけでなくマグネシウムを調整したことで下部尿路の健康も促します。好き嫌いの激しい偏食気味の猫でも食いつきが良いと評判なので、ぜひ試してみて下さい。

懐石 2dish焼津まぐろ節ペアの口コミ

小粒で少量でも満足するのでおやつ用で購入しました。美味しそうに食べてます引用:楽天
懐石シリーズはどれも良く食べてくれます。2種類の味が入っているので飽きないようです引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑩モンプチ ナチュラル 新鮮若鶏の贅沢

モンプチ ナチュラル 新鮮若鶏の贅沢は、主食に最適なナチュラル設計の総合栄養食です。無着色・無香料・保存料などの添加物が使われていない無添加フードで、安全性にも優れています。 猫ちゃん大好物の新鮮な生の若鶏が第一主原料で食いつきも抜群!栄養強化のため合成ビタミン・ミネラル・アミノ酸を使用し、美味しく愛猫の健康をサポートします。

モンプチ ナチュラル 新鮮若鶏の贅沢の口コミ

猫は頻繁に好みが変わる事が多いですが、こちらのドライフードは気に入ってずっと食べているのでリピートです!引用:Amazon
偏食気味の猫ですがこれは食べてくれます。飼い主的にも着色料、香料、保存料無添加なのは嬉しいです。 引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑪ロイヤルカナン ユリナリー S/O


ロイヤルカナン ユリナリー S/Oは、下部尿路疾患(ストルバイト結石症・シュウ酸カリウム結石症)を患う成猫用の食事療法食です。 マグネシウムなどのミネラル成分を調整することで、下部尿路疾患を改善する設計となっています。こちらの商品は食事療法食となっているので、必ず獣医師に相談したうえで購入を検討して下さい。

ロイヤルカナン ユリナリー S/Oの口コミ

1匹がしょっちゅう膀胱炎になっていましたが これを食べ出してからは一度はなっていません。高価なだけあります。病院代に比べれば安いので これからもリピさせていただきます。引用:楽天
病院の勧めで食べさせていますが、良く食べてくれます引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑫Nutro ナチュラル チョイス 室内猫用 アダルト サーモン

Nutro(ニュートロ) ナチュラル チョイス 室内猫用 アダルト サーモンは、長く健康でいてほしい室内飼い猫に特有のニーズに対応した総合栄養食です。第一主原料には、タンパク質やアスタキサンチンを豊富に含む良質な100%自然素材 サーモン(すり身)を使用。 高い嗜好性を実現しながら、最適な栄養バランスで愛猫の健康維持に配慮されています。香料・着色料 無添加で安全性も◎。小粒タイプで食べやすく、好き嫌いが多い猫ちゃんにもおすすめのフードです。

Nutro ナチュラル チョイス 室内猫用 アダルト サーモンの口コミ

好き嫌いがあり中々いいフードに巡り会えず、いつも残していて体重が増えませんでしたがこれは完食してくれました。引用:Amazon
いつもニュートロは毛玉対応か食にこだわる猫用か穀物フリーしか買わなかったのですが、たまには違うタイプもいいかもと思い購入。食べてくれるかな?と少し心配でしたがいつもと変わりなく食いつき抜群でした。うちの子に関してはニュートロにハズレ無しですね。 "引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑬ピュリナ ワン 室内飼い猫用


ピュリナ ワン 室内飼い猫用は、1歳以上の室内飼いネコ用の総合栄養食です。新鮮なチキン・ターキー・サーモンなどの原材料を使用したキャットフードなので、猫にとって必要な動物性たんぱく質が多く配合されています。

また、消化・吸収にも考慮した設計のため、毛並みや便の健康も促すのです。さらに、こちらの商品は、合成着色料・香料は一切使用されていない無添加となっており、安心して与えることができます。

ピュリナ ワン 室内飼い猫用の口コミ

ずっと飽きずに食べてくれます。主原料が肉なのにお値段がリーズナブルで、5にゃんいて消費が激しいので助かります引用:楽天
うちの子は2匹ともよく食べてくれるので、美味しいんだと思います引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑭All Well(オールウェル) 室内猫用 チキン味

All Well(オールウェル)は、食事の「吐き戻し軽減」を中心とした7つの機能で猫ちゃんの健康をサポートする総合栄養食です。世界初の特許「食物繊維配合技術」で、お腹の中で粒が素早くふやけて崩れ、ドライフードを粒のまま吐き戻すことを軽減します。 チキンの旨みが詰まった粒に、挽き小魚と微粉砕したささみフリーズドライをまぶし、低カロリー設計ながら高い嗜好性を実現。「フードを頻繁に吐いてしまうから栄養面が心配…」と悩んでいる飼い主さんは、是非試してみてください。

All Well(オールウェル) 室内猫用 チキン味の口コミ

早食い防止食器でもコントロール出来なかった子が改善し食欲も増進しました。食道でフードが膨らまず安心した様でマイペースで食べています。引用:Amazon
15歳のキジトラがよく吐くようになって、色々探してこれに辿り着きました。ほとんど吐かなくなり、よく食べるし、安心して与えられるので、リピートしてます。 "引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑮ミャウミャウ カリカリ小粒タイプミドル

ミャウミャウ カリカリ小粒タイプミドルは、成猫用の総合栄養食です。猫の口のサイズに合わせたうす粒仕上げとなっているので、食べやすさにも考慮されています。

また、オリゴ糖が腸内の善玉菌を増やし便の匂いを軽減させ、目と心臓の健康維持のためのタウリン、尿石の形成を抑制するマグネシウムの調整、免疫力を高めるビタミンC・Eも配合されており、様々な角度で健康をサポートします。

ミャウミャウ カリカリ小粒タイプミドルの口コミ

前回はカツオ味を購入しましたがやはりウチの猫はササミの方が好みの様です。もう2年近く毎日あげているので効果の実感が薄れていますが、a-iペプチドのストレス軽減効果に期待して他のフードと混ぜてあげています引用:楽天
ストレス軽減効果のあるa-iペプチド入りで、効果の出方は普通の慣れた飼い猫には判り難いかもしれないですが、人間と全く接触せずに4年間ノラ生活をしていた猫には効果は目に見えてあります。小粒で薄く口の小さい猫にも食べ易いようです。引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ市販キャットフード⑯銀のスプーン 贅沢うまみ仕立て 

銀のスプーン 贅沢うまみ仕立て は、全年齢に対応する総合栄養食です。魚のうまみたっぷりのかつおぶし仕立てなので、うまみ成分も多く、愛猫の食いつきも期待できます。 また、毛づくろいで飲み込んでしまった毛玉の排泄を促す食物繊維が配合されており、猫の健康の必須成分であるタウリンもしっかり含まれており、あらゆる角度で健康を維持するのです。

銀のスプーン 贅沢うまみ仕立ての口コミ

安定した人気数あるドライフードの中でも銀のスプーンは値段の割に人気が高いです。他のを色々試してみましたがこちらに戻ってしまいます。引用:楽天
家のコ達の大好きなフードです。全員の食い付きが良いフードは珍しいので常備しています引用:楽天

販売サイトをチェック 

おすすめ成猫用ドライフード⑯コンボ 毛玉対応アソート

コンボ 毛玉対応アソートは、成猫用の総合栄養食です。選べる3つの味が入っているので、飽きることなく食べ続けてくれるでしょう。また、食物繊維も配合されており、毛玉の吐き戻しも軽減できます。さらに、低マグネシウム設計でメチオニンを配合しているため、猫下部尿路の健康維持を促すのです。

コンボ 毛玉対応アソートの口コミ

3種類の味があるので、我が家の猫もよく食べます。特に小魚入りがお気に入りです引用:楽天
長毛が1匹いるので、毛玉ケアなのと、色々な素材が混ざった特別なおやつとして喜んで食べてくれるので良かったです引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑰ルナ かつお節&ほたて味とチキン味ビッツ添え

ルナ かつお節&ほたて味とチキン味ビッツ添えは、成猫用の総合栄養食です。かつお節&ほたて味とチキン味ビッツ添えの2種類の味が入っており、いつもと違う食いつきが見られるでしょう。また、他のドライフードと比較すると、粒が小さめなので食べやすそうだと好評です。

ルナ かつお節&ほたて味とチキン味ビッツ添えの口コミ

中身と値段のバランスが素晴らしい。今のところよく食べてくれます。飽きっぽい猫ですがしばらくこれで続けてみます引用:楽天
美味しかったみたいなのでリピします引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑰ねこ元気 お魚とお肉ミックス

ねこ元気 お魚とお肉ミックスは、全成長段階用の総合栄養食です。体作りに欠かせない栄養素であるビタミン・ミネラルをバランスよく配合したキャットフードで、100gの中に煮干し90尾分の豊富なカルシウムが入っているので、歯と骨の健康もサポートします。 さらに、必須成分であるタウリンもしっかり配合され、マグネシウムも調整しているため下部尿路の健康にも考慮されているのです。

ねこ元気 お魚とお肉ミックスの口コミ

猫元気は、まさに、文字通りの猫餌だと思います。猫が、元気に、運動する様子を、目の当たりにします。嬉しい存在です引用:楽天
ねこ元気は我が家のニャンズに人気です。いろんな味があり食べやすくもあり飽きないのだと思います引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑱カナガンキャットフード チキン

カナガン グレインフリーキャットフード チキンは、グレインフリー(穀物不使用)で体にやさしい総合栄養食です。猫が消化しづらいとされている穀物の代わりに、上質な食物繊維源であるサツマイモやジャガイモを使用。穀物アレルギーを持つ猫ちゃんにも安心です。 原材料にはヒューマングレードの食品工場から仕入れた新鮮なチキンを60%以上配合し、高タンパクレシピを実現。たっぷりなチキンの香りが食欲をそそり、驚きの食いつきを見せてくれるでしょう。噛み砕きやすい小粒タイプで、お口の小さな猫ちゃんやシニア猫もおすすめです。

カナガンキャットフード チキンの口コミ

グレインフリーで糖質が低いご飯をいろいろと試しましたが、カナガンのチキンが一番のお気に入りです。粒の大きさも、このサイズが食べやすいようで、カリカリ音をさせて食べてくれます。引用:Amazon
我が家の猫2匹はとでも美味しそうに食べてます。吐き戻しもありません。食べ残しもありません♪皿はピカピカです。飼い主的には、エサの匂いが他のカリカリと比較してキツイ気はしますが、猫が良ければOKです。 "引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑲ヒルズ サイエンス・ダイエット アダルト ライト

ヒルズ サイエンス・ダイエット アダルト ライトは、肥満傾向の成猫用総合栄養食です。レギュラー製品(アダルト チキン 成猫用)よりも脂肪分約49%オフ・カロリー約17%オフ。食物繊維で満腹感を維持し、美味しいチキン味で猫ちゃんの嗜好性を高めています。 高品質なたんぱく質を使用し、低脂肪&低カロリー設計の優れた栄養バランスで適正体重の維持をサポート。活動量が少なく、体重が増えやすい猫ちゃんの体重管理におすすめです。

ヒルズ サイエンス・ダイエット アダルト ライトの口コミ

血液検査の結果、少しおでぶと、言われてしまったので、通常のマグロ味から、こちらのライトに変更。食べてくれるか心配でしたが、カリッカリッと、いい音させて食べてます。引用:Amazon
封を開けた途端、猫が跳んで来ます。包装に密封性があり酸化しにくいので味の新鮮度を保てると思います。味はよく食べてくれていますから大好きで気に入っているようです。 良ければOKです。 "引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード⑳キャラット ミックス お肉とお魚味のよくばりブレンド


キャラット ミックス お肉とお魚味のよくばりブレンドは、成猫用の総合栄養食です。肉味・かつお味・野菜味をミックスさせたドライフードなので、幅広い好みに対応するでしょう。

また、免疫力を保つβ‐グルカン・骨・関節の健康に効果的なグルコサミン・便の匂いを軽減させるハーブを配合しているため、様々な角度から健康促進を促します。さらに、外装にアルミ蒸着フィルムを使用し、6袋に小分けされているので、商品が劣化しにくく使い勝手も良いです。

日本ペットフード コンボ キャットフード ピュア キャットの口コミ

よく食べてくれます。価格も安く助かります引用:楽天
普段使いの、猫カリカリですです。ずっと使っているものなので、安心して使えますね引用:楽天

販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ドライフード㉑LACINE(ラシーネ) 日本猫 避妊・去勢後用

ラシーネ 日本猫 避妊・去勢後用は、古くから日本で暮らす「日本猫」のための総合栄養食です。肥満が気になる避妊去勢後の猫のために脂肪分約15%カット(※ラシーネ日本猫比)し、肥満を防止し理想的な体重を保ちます。 フィッシュ&チキン味の美味しい粒に「かつお節&まぐろ節」をトッピングし、日本猫が好む味わいを追求。日本の室内暮らしに配慮した栄養設計で、愛猫の健康をサポートします。

LACINE(ラシーネ) 日本猫 避妊・去勢後用の口コミ

やはり食いっぷりが良いのは飼い主としては微笑ましいところですが、ついついわがままボディになってしまいがち。お太り様猫の強い味方です。引用:Amazon
餌の独特な臭いもなく、鰹節の臭いだけなので人間側も嫌な臭いを嗅がなくても大丈夫!!野良の日本猫なんですが、普通に食べてます!! <"引用:楽天

販売サイトをチェック

 

市販のおすすめキャットフード【子猫用・ドライ】

ここからは、1歳までの子猫におすすめのドライフードのご紹介です。子猫用ドライフードは成猫用フードと比べると、成長期に必要なたんぱく質や脂質などの栄養素を多く含み、カロリーも高め。子猫に必要なエネルギーが十分に摂取できる最適な栄養バランス設計で、健康な発育を促します。

おすすめ子猫用ドライフード①ピュリナ ワン 1歳までの子ねこ用/妊娠・授乳期の母猫用 チキン

離乳期から1歳までの子猫、妊娠・授乳期の母猫に適した総合栄養食です。「ピュリナ ワン 美味を求める成猫用 チキン」よりも約14 %多い高たんぱく質設計で、良質なたんぱく質・タウリンが健康な心臓・筋肉の発達をサポートします。 βグルガン・オメガ3脂肪酸&オメガ6脂肪酸・ビタミンE&C、3つの栄養素「健康免疫システム」で、子猫の健康を保ち、体の内と外の両面から免疫力を維持します。新鮮なチキンが第一主原料で、合成着色料・香料 無添加。抜群の美味しさと最適な栄養バランスで子猫の健やかな成長を促します。

ピュリナ ワン 1歳までの子ねこ用/妊娠・授乳期の母猫用 チキンの口コミ

2匹の仔猫のご飯です。良く食べて、毛艶も良くすくすく成長中です。こちらだとお腹の調子も良く毎日欠かせません。引用:Amazon
うちの子猫達のメインご飯に使ってました。半年以上経ちましたが毛並みツヤツヤで血液検査でも2人揃って非常に健康と診断されました。"引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ドライフード②ビューティープロ 子猫用 自然免疫ケア フィッシュ味

ビューティープロの子猫用は、成長する子猫の健康維持を考えた獣医師監修の総合栄養食です。β-グルカンを配合し、たんぱく質は40%以上。ビタミンA・Eを強化した栄養バランス栄養設計で、子猫の健やかな成長をサポートします。 子猫の健康な脳の発達のためにDHAを配合。マリンコラーゲンを3000mg/kg含み、被毛・皮膚・骨格・筋肉・関節など、カラダのあらゆる部位をケア。妊娠・授乳期の母猫にもおすすめです。

ビューティープロ 子猫用 自然免疫ケア フィッシュ味の口コミ

生後6ヶ月の猫に与えてますが、よく食べます。小分けになっているので新鮮なうちに食べきるのでいいと思います。引用:Amazon
初めてのカリカリとしてあげましたが毛並みがツヤツヤになってる気がします。小さいのとハートのかたちが可愛いです。よく食べてくれますので美味しいのではないでしょうか。"引用:楽天
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ドライフード③カルカン 子ねこ用 かつおと野菜味 ミルク粒入り

小粒で栄養たっぷり!子猫に最適な総合栄養食です。高カロリー設計で子猫の健康な発育をサポート。おいしさと栄養が詰まったミルク粒で、かつお・野菜も入ってカルシウム・ビタミン豊富。丈夫な歯と骨の健康を促します。 小分けパックになっているため美味しさと香りをキープでき、いつでも新鮮な状態であげられるのも嬉しいポイント。子猫が食べやすい小さめの粒で、吐き戻しも少ないでしょう。

カルカン 子ねこ用 かつおと野菜味 ミルク粒入りの口コミ

子猫を2匹保護したので購入。。猫たちの食いつきが良く、どんどん成長してくれそうです。引用:楽天市場
ほかの物じゃ食いつきが良くなく、こちらに変えたら喜んで食べてくれるようになりました。引用:楽天市場
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ドライフード④メディファス 子ねこ 12か月まで チキン味

メディファスの子猫用総合栄養食、猫の臨床栄養学から生まれた下部尿路の健康維持フードです。マグネシウム含有量やミネラル、アミノ酸を調整することで尿phをコントロールし、下部尿路の健康をサポートします。 カルシウム強化、フラクトオリゴ糖配合、DHA・EPA含有、タウリン配合、ヨード卵・光配合。食べやすい小粒タイプで、子猫の健やかな成長をサポートします。

メディファス 子ねこ 12か月まで チキン味の口コミ

食が進まないようなので、こちらに変えてみました。結果、おいしいようで、すぐに食べ切ってしまいます。体重も増えました。加えて、以前のものに比べて、だいぶ安くなったので変えてよかったです。引用:Amazon
愛猫の最近食いつきが悪くなってしまい新たなフードを探していました。このフードはかなり食べてくれます。フードの形状も食べやすいようです!値段もお手頃ですし、良い品に出会えました。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ドライフード⑤Nutro ナチュラル チョイス 室内猫用 キトン チキン

Nutro(ニュートロ) ナチュラル チョイス 室内猫用 キトン チキンは、室内で暮らす子猫の健康な発育のため総合栄養食です。タンパク質を豊富に含む良質な自然素材、チキンを第一主原料に使用。カルシウムとリンをバランス良く配合し、子猫の健康な骨格と歯の発育をサポート。

フィッシュオイルに豊富に含まれる自然由来のDHAが、子猫の体内機能の健康な発育をサポートします。芯までふやけやすい粒で子猫に負担をかけません。化学合成物・着色料・合成酸化防止剤などの添加物を含まない安心の無添加で、免疫力の弱い子猫にも安心。栄養価が高く、特別な配慮が必要な妊娠中・授乳中の母猫にも◎です。

Nutro ナチュラル チョイス 室内猫用 キトン チキンの口コミ

さすがニュートロのフードは食いつきが違います!我が家の愛息子(5か月・サイベリアン・♂)はお魚メインのものよりはお肉メインが食いつきがいいです。口コミや評判などからこちらのフードに変えて1か月たちますが、今のところ飽きもせず、しっかり食事してくれてます。なにより、糞の匂いもかなり抑えられたのも最高です!引用:Amazon
子猫が1歳過ぎるまで食べさせていました。スクスクと健康で大きな男の子に育ちました。この子は小さい頃キ他のフードでうんち緩くなってしまうので ニュートロキトンに変えたら普通の硬さのうんちになったので大変助かりました。引用:Amazon引用:楽天
販売サイトをチェック

市販のおすすめキャットフード【成猫用・ウェット】

続いては、成猫用のおすすめウエットフードをご紹介します。ウエットフードのメリットは、消化が良くて食いつきが良いこと。好き嫌いが多い猫ちゃんや食が細い猫ちゃん、シニア猫におすすめです。 ドライフードの上のトッピングとしても重宝するでしょう。ピックアップした商品は全てパウチタイプで、持ち運びにも◎。猫ちゃんとのお出かけにも最適です。

おすすめ成猫用ウエットフード①はごろもフーズ 無一物 パウチ 寒天ゼリータイプ かつお

本来の旨みをたっぷり味わえるよう、かつお・天然水・寒天だけで作ったキャットフードです。素材の味をそのままに食物繊維を含んだ海藻から出来た寒天で固めたゼリータイプ。 やわらかい食感で猫ちゃんの食いつき抜群!また飼い主さんにとっても「つるっ」と出るのでスプーンでかき出す必要もなく、とても使いやすくて便利です。おやつ、もしくは総合栄養食と一緒に与えてください。

はごろもフーズ 無一物 パウチ 寒天ゼリータイプ かつおの口コミ

開封すると猫が飛んできます。家では湯煎で温めてから与えています。温めると更に匂いがよく出るのでペロリと平らげてくれます引用:Amazon
我が家の4匹の猫は味に煩くなかなか喜んで食べてくれませんが、これは美味しいみたいで食い付きが良いので定期購入しています。 カリカリだけでは水分が足りないので水分補給に良いと思います。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ウエットフード②いなば CIAO 焼かつおディナー パウチ 詰め合わせ アソート

いなば 焼かつおディナー パウチは、フレーク状の焼きかつおに猫ちゃんが大好きな人気素材を組み合わせたキャットフードです。。緑茶消臭成分配合で、腸管内の臭いを吸着し、糞・尿臭を和らげます。 素材はしらす・ほたて貝柱・かつお節などバラエティ豊かにラインナップ。味にうるさい猫ちゃんも、飽きずに大喜びで食べてくれるでしょう。水分補給・総合栄養食のトッピングとしておすすめです。

いなば 焼かつおディナー パウチ 詰め合わせ アソートの口コミ

もう5年ほど毎日あげていますが、毎回美味しそうに食べてくれます。2匹いて好みはそれぞれ違うのですがこれは2匹とも大好きです。引用:楽天市場
今まで様々なパウチをあげてきましたが一番好きなご飯です。人間でも美味しそうな香りがするくらいで猫にも鰹節の匂いが食欲をそそるようです。ちなみにマグロより鰹節が大好きです。残すよりも綺麗に残さず食べてくれるご飯なので、薬パウダーを混ぜてあげるにもとても助かります。引用:楽天市場
販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ウエットフード③カルカン パウチ タイプ ゼリー仕立て まぐろ

カルカンのウエットフードは、総合栄養食なのでメインのご飯にもぴったり。1歳以上の猫に必要な全ての栄養素がバランスよく配合されており、ドライフードを食べない猫ちゃんやシニア猫におすすめです。 厳選されたまぐろの旨味をギュッと凝縮。ジューシーなゼリー仕立てで食べやすく、猫ちゃんが大喜びすること間違いなしです!体調が悪い時やあまり水を飲まないときにも重宝するでしょう。

カルカン パウチ タイプ ゼリー仕立て まぐろの口コミ

缶詰等あげると魚の硬い部分だけ残すようなウチの子が、残さず綺麗に食べます。食べた後もお皿が綺麗。引用:Amazon
うちのネコには大人気で、ドライフードに目もくれなくならないように間隔を開けながら、またドライと混ぜたりして与えています。開けやすさは、すべてのパック商品の中で一番。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ウエットフード④いなば CIAOパウチ 贅沢バラエティ

いなば CIAOパウチ 贅沢バラエティは、贅沢な素材を厳選したシリーズのバラエティパックです。こちらのファミリーパックは、「贅沢 ほたて貝柱 まぐろ・とりささみ入り」「贅沢 本まぐろ まぐろ・とりささみ」「贅沢 サーモン まぐろ・とりささみ」の3種類が8袋入った、計24袋入り。 素材を細かくペースト状にし、猫ちゃんの喜ぶ素材を合わせた贅沢な味わい。便利な使い切りサイズで、食事のトッピングやおやつにおすすめです。歯の弱った猫ちゃんでも食べやすいやわらかさで、シニア猫でも舐めるだけで美味しく食べられます。

いなば CIAOパウチ 贅沢バラエティの口コミ

食いつきがいいので味見してみましたが、旨味が強いというか、、総合栄養食と比べても味がしっかりしています。総合栄養食ではないので、たまにご褒美やご機嫌取りにあげています。引用:Amazon
めっちゃ食いつきよくて、どの味も好きみたいです。あげる人間も美味しそうだな〜と思います。さすが安定のいなばさんですなぁ。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ウエットフード⑤MiawMiaw ジューシー あじわいまぐろ 成猫用

MiawMiaw ジューシー  あじわいまぐろ 成猫用は、1歳以上の猫ちゃんの心と体の健康維持に配慮したゼリータイプの総合栄養食です。北里大学獣医学部と共同研究した「a-iペプチド」配合で、お部屋暮らしの猫ちゃんが抱えがちな不安や緊張などの心の健康維持をサポートします。 健康を維持し免疫力を保つビタミンEを配合。猫の必須アミノ酸であるタウリン配合で目と心臓の健康を維持。オリゴ糖が腸内の善玉菌を増やし便臭を抑えてくれます。パウチの蓋をあけるとツナ缶のような香りが漂い、猫ちゃんの食欲をそそります。総合栄養食なので「毎日の主要な食事」として与えられます。

MiawMiaw ジューシー あじわいまぐろ 成猫用の口コミ

総合栄養食としては、うちの猫が安定して食べてくれる貴重なウエットフード。値段と量が手頃でヘビーユーズ。引用:Amazon
とても食べやすい様で、高齢の我が家の2匹の猫ちゃんの食べっぷりが気持ち良いです。満足顔です。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ウエットフード⑥カルカン パウチタイプ ゼリー仕立て お魚・お肉ミックス まぐろ・かつお・ささみ入り

ジューシーゼリーで際立つ美味しさ!厳選されたまぐろ・かつお・ささみをカルカン特製だしで煮込み、ジューシーなゼリー仕立てにした総合栄養食です。最適なカロリー設計と栄養バランスで、活発で元気な毎日の健康維持をサポート。猫ちゃんの毎日のご飯に最適です。 お魚とお肉の旨味で愛猫の嗜好性もアップ。グルメな猫ちゃんや好き嫌いの多い猫ちゃんも大喜びで食べてくれるでしょう。よく食べて飽きないウエットタイプの総合栄養食を探している方におすすめです。

カルカン パウチタイプ ゼリー仕立て お魚・お肉ミックス まぐろ・かつお・ささみ入りの口コミ

お魚大好きなオスメス2匹の猫ちゃんの大のお気に入りです。カリカリのフードと混ぜてあげています。人間が食べられそうなくらいの良い香り。見るからに美味しそうです。引用:Amazon
猫を三匹飼っています。チキン味が好きな子、お魚味が好きな子、どちらも気に入って食べてくれてます。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ウエットフード⑦Tiara 健康缶 パウチ 水分補給 キャットフード

猫の水分補給に特化した、ペーストタイプの総合栄養食です。猫の体液に近い浸透圧と適度なミネラルバランスで効率的な水分と電解質の補給をサポート。お水をあまり飲んでくれない猫ちゃんでも、食事で上手に水分補給ができます。

まぐ・かつお・ささみ、猫ちゃんが大好きな3つのアソートで食いつきもアップ。ドライフードの食事が多い猫ちゃんや、飲水量が気になる猫ちゃんにおすすめです。ペースト状なので、具合が悪い時や歯の弱ったシニア猫の食事としても利用できます。

Tiara 健康缶 パウチ 水分補給 キャットフードの口コミ

うちの猫くんは、冬はこたつが好きすぎて脱水気味で便秘になりがちでしたが、これを食べるようになってからは、スッキリ出るようになったのと、この味が3種類とも好きなのでローテーションしながら続けてます。引用:Amazon
水をあまり飲まない時に与えています。3種類とも完食しています。水をあまり飲まないと病気になるといけないし、毛がパサパサになり艶もなくなるので、常に常備しておきたいフードです。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ成猫用ウエットフード⑧モンプチ プチリュクスパウチ 贅沢まぐろバラエティ

モンプチ プチリュクスパウチの中から、大人気のまぐろシリーズ3種をセットにしたバラエティパックです。「厳選まぐろ」「まぐめのしらす添え」「まぐろのサーモン添え」が各2袋ずつ入った、計6袋入りの贅沢まぐろバラエティ。 厳選されたまぐろを海の幸の美味しさたっぷりの「かつおだし」と一緒にギュッとと詰め込んだ贅沢なメニューで、ご褒美や特別なひと時にもぴったり!味にうるさい猫ちゃんも大満足間違いなしです。

モンプチ プチリュクスパウチ 贅沢まぐろバラエティの口コミ

口内炎の猫にティースプーンで白湯を3杯入れてスプーンで潰して柔らかくして与えています。他のウェットもあげるけど一番これが気に入ってるようです。色々な味があるので飽きません。引用:Amazon
こちらの商品には水分も含んでいますが、私はドライフードと混ぜて与えているので水分が全部吸収されないよう、大さじ一杯分の水を更に加え、しっかりと味をなじませてから「スープし立て」として与えています。毎日おいしく食べています。引用:Amazon
販売サイトをチェック

市販のおすすめキャットフード【子猫用・ウェット】

続いては、子猫用のおすすめウエットフードをご紹介します。水分量が多いウエットフードなら、飲水量が気になる子猫も無理なく水分を摂取できでおすすめです。歯がまだ生えそろっていない子猫でも食べやすいフードを厳選したので、是非参考にしてください。

おすすめ子猫用ウエットフード①いなば CIAO 焼かつおディナー パウチ 子ねこ用

CIAO 焼かつおディナーシリーズの子猫用です。焼かつおをフレークし、ほたて貝柱と人気素材をトッピング。風味豊かなほたてだしを加え、風味豊かな味わいに仕上がっています。焼かつおを毎日食事にプラスすれば、食欲がない子猫の食いつきもアップするでしょう。 緑茶消臭成分配合で、糞や尿臭を和らげてくれるのも嬉しいポイント。両端を押して空気を入れれば中身がスルッと出て飼い主さんも楽ちんです。

いなば CIAO 焼かつおディナー パウチ 子ねこ用の口コミ

この焼カツオシリーズは、うちのこねこは喜んで食べます。他のメーカーも試してみたけど食いつきがよくなく、この焼カツオだと全部食べてくれて満足してます。引用:Amazon
生後2ヶ月で迎えたうちの子、これは大好きでよく食べます。何が入ってるかわからないゼリーやテリーヌタイプより素材がはっきりしていて安心。ただ一般食なので、ドライもしっかりたべてもらってます。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ウエットフード②MiawMiaw ジューシー ほろほろチキン 子ねこ用

MiawMiaw ジューシー ほろほろチキン 子ねこ用は、子猫の健康な成長と心の健康維持に配慮したゼリータイプの総合栄養食です。成猫と同様に北里大学獣医学部と共同研究した「a-iペプチド」が配合されており、愛猫の心の健康維持をサポートします。 骨格の発達をサポートするカルシウム、脳の発達に配慮してDHAを配合。成長に必要な栄養がたっぷりと入った総合栄養食で、子猫の主食としておすすめです。チキンが細かくほぐしてあり、猫ちゃんもパクパク食べてくれるでしょう。

MiawMiaw ジューシー ほろほろチキン 子ねこ用の口コミ

離乳食をスタートさせた時から食べてます。4ヶ月になった今はミャウミャウのドライに混ぜて、マグロの方と交互に食べさせてますが、食い付きは良いですね。ずっと食べさせたいです。引用:Amazon
保護した時から このごはんです。値段もお手頃で、いつも まとめ買いしています。食いつきも良く 大好きみたいです。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ウエットフード③カルカン パウチタイプ ゼリー仕立て まぐろ 子ねこ用

カルカンのゼリー仕立て 子ねこ用は、12ヵ月までの子猫に必要な全ての栄養素をバランスよく配合した総合栄養食です。ビタミンなど高栄養・高カロリー設計で子猫の健康な発育をサポートします。 猫ちゃんの大好きなまぐろは食べやすい小さめのフレーク状になっており、噛む力が弱い猫ちゃんも食べやすいでしょう。美味しく食べれて子猫のメインのごはんにぴったりです!

カルカン パウチタイプ ゼリー仕立て まぐろ 子ねこ用の口コミ

おやつとしてあげていますが、半年くらいの猫達二匹ともペロリと食べて、その後顔洗いペロをしています。満足そうです。引用:Amazon
子猫の離乳食に丁度いい。カリカリをふやかす必要もなく、すごい勢いでねだってくる小悪魔たちに食べさせるのに重宝してます。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ウエットフード④子猫用 ウエットフード 総合栄養食 お試し食べ比べセット

子猫用ウエットフード選びで、どれにしようか迷うこともあるでしょう。そんな時におすすめなのが、この総合栄養食 お試し食べ比べセットです。パウチタイプの人気ウエットフードが9種類×各2袋セットになっており、使いやすさや猫ちゃんの食いつきをチェックするのにとても役立ちます。 離乳期や体が小さい子猫はウエットタイプの総合栄養食が◎。厳選された美味しいウエットフードの中から、愛猫のお気に入りを見つけてあげてください。

子猫用 ウエットフード 総合栄養食 お試し食べ比べセットの口コミ

いろいろ試せてありがたいです。一個づつのも、あればもっといいてすね。引用:Amazon
猫がどの味を好むのか試すために買いました。気に入ったものを箱買いする予定です。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ウエットフード⑤ロイヤルカナン キトン グレービー

ロイヤルカナン キトン グレービーは、12ヵ月齢までの子猫のためのプレミアムウェットフードです。猫の本能が求めるタンパク質・脂肪・炭水化物を適切な比率で設計。適切な栄養バランスにより子猫や妊娠中猫ちゃんの健康を維持します。 子猫のデリケートな胃腸に配慮し、消化がよく、おなかの善玉菌を助けるマンナンオリゴ糖とフラクトオリゴ糖を配合。国際特許取得の抗酸化成分(CELT)を配合し、病気にかかりやすい時期の子猫の自然な抵抗力をサポートします。ほどよい固さのテクスチャーで、子猫の噛んで食べるトレーニングにもなります。

ロイヤルカナン キトン グレービーの口コミ

すごくおいしそうな匂いします。味見してみると、味のないツナ缶みたいな感じ。水分補給も兼ねて、夜だけあげてますが、おいしそうに食べてます。引用:Amazon
現在4ヶ月の雑種猫ちゃんに与えています。フードの好き嫌いがはっきりしていて、いろいろ与えましたがウェットはこれしか食べなくなりました。ドライもなかなか好みのものが見つからないので、まだしばらくはこちらのパウチが頼みです。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ウエットフード⑥カルカン パウチタイプ ゼリー仕立て 子ねこ用 全8種類セット

カルカンの大人気シリーズ、パウチタイプ ゼリー仕立て 子ねこ用 全8種類の食べ比べセットです。定番のまぐろからミックス、チキンまで、楽しく選べる美味しさ自慢のラインナップ。 ローテンションで与えれば猫ちゃんも飽きることもなく、今日はどの味?と興味津々になるでしょう。毎日味を変えるのもよし、お気に入りを探すのもよし、ぐんぐん育つ子猫時代の成長サポートにおすすめです。

カルカン パウチタイプ ゼリー仕立て 子ねこ用 全8種類セットの口コミ

残念ながら口コミはありませんでした。 販売サイトをチェック

おすすめ子猫用ウエットフード⑦MiawMiaw ジューシー あじわいまぐろ 子ねこ用

MiawMiaw ジューシー あじわいまぐろ 子ねこ用は、子猫の健康な成長と心の健康維持に配慮したゼリータイプの総合栄養食です。美味しさ溢れるジューシーゼリータイプのレトルトパウチで、猫ちゃんの大好きなまぐろフレークでさらに嗜好性を高めています。 北里大学獣医学部と共同研究した「a-iペプチド」は、室内で暮らす愛猫のストレスケアに◎。骨格の発達をサポートするカルシウム、、脳の発達に配慮してDHAを配合し、子猫の健やかな成長をサポートします。

MiawMiaw ジューシー あじわいまぐろ 子ねこ用の口コミ

2ヶ月になる子猫にドライをふやかしたものに混ぜてあげています。ミャウミャウだとモリモリ食べてくれるのでガリガリだった子猫も、子猫らしくお腹がポンポコリンになって元気に走り回っています。引用:Amazon
ミルクから離乳食に変わる時に購入しました。今はドライフードを食べる時期ですが これを混ぜたら食いつきがちがいます。美味しそうに食べてる姿を見ると幸せです。引用:Amazon
販売サイトをチェック

市販のおすすめキャットフード【おやつ】

猫用おやつは、素材をまるこど使用したものからペースト状のものまで、様々な商品がラインナップされています。ここでは、しつけのご褒美や栄養補給、猫ちゃんとのコミュニケーションツールにぴったりな、おすすめ猫用おやつをチェックしていきましょう。

おすすめ子猫用おやつ①焼かつお 成猫用バラエティ 36本

いなばの猫用おやつ、「焼かつお 成猫用」のバラエティセットです。宗田かつおを新鮮な状態で加工し、素材の旨味を逃がさず直火で香ばしく仕上げた一品。着色料・保存料不使用で、愛猫に安心してあげられます。 味は「かつおミックス味」「ほたてミックス味」「しらすミックス味」の3種で、36本も入った大容量パック。ちょっと小さめの食べきりサイスで、軽くほぐして与えると香りが引き立ち、猫ちゃんも大喜び!猫ちゃんのご褒美おやつやコミュニケーションに最適です。

焼かつお 成猫用バラエティ 36本の口コミ

うちのネコはこれで『カツオ』という言葉を覚えました笑 それくらい食い付きが良いです。引用:Amazon
闘病中で食欲がなく何も食べてくれない状態でしたが、この商品だけは良く食べてくれます。おかげ様でだいぶ元気になりました。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用おやつ②シーバ とろ~りメルティ まぐろ味&かつお味 成猫用 贅沢5種バラエティ

シーバ とろ~りメルティは、猫ちゃんが大好きな厳選素材で作った贅沢なおやつです。“とろ~り”としたペースト状で舐めやすく、美味しくて食いつき◎。愛猫とのコミュニケーションにも最適です。 丁度良い粘度で液だれしにくく、水分たっぷりのウエットタイプなので、愛猫の水分補給にも適しています。まぐろとかつおをベースにした5種類の美味しい組み合わせ。グルメな愛猫も夢中になってペロペロするでしょう。

シーバ とろ~りメルティ まぐろ味&かつお味 成猫用 贅沢5種バラエティの口コミ

好き嫌いの激しい家のニャンコですが、これにはゾッコンです!毎月買ってあげようと思っています!引用:Amazon
うちの猫の味覚に合うようで 何度も購入してますが 飽きずにずっと夢中です。大容量なので管理しやすく助かってます。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用おやつ③いなば CIAO ちゅ~る まぐろバラエティ

TVCMでもお馴染みのいなば CIAO ちゅ~る。まぐろベースのフレーバーをバラエティパックにした商品で、猫ちゃんの気分に合わせて「まぐろ&ほたて貝柱」「まぐろ&タラバガニ」「まぐろ&贅沢サーモン」の3種類の中から選べます。 猫ちゃんが好きな原料をペースト状にしてあるため、ペロペロ舐めて食べられて子猫や高齢猫も食べやすいです。水分が約90%も含まれているので、あまり水を飲まない猫ちゃんの水分補給にもおすすめ。食べている表情が飼い主さんも見れて、猫ちゃんの美味しく食べるかわいい姿に夢中になるでしょう。

いなば CIAO ちゅ~る まぐろバラエティの口コミ

まぐろが好きな猫ちゃんのために購入。やはり食いつきがすごい。出したところからすぐ食べてくれました。引用:Amazon
我が家には保護猫が3匹います。なので色んな味が楽しめるちゅ~るは猫たちも大好物です。45本入はとてもお買い得だと思います。引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用おやつ④モンプチ クリスピーキッス 特大バラエティパック

可愛い小袋に少しずつ包まれた、モンプチ クリスピーキッスの贅沢な4種の特大バラエティパックです。チキンやお魚が第一主原料で肉食の猫ちゃんにぴったり!開けると豊かな香りが広がり、猫ちゃんもきっと夢中になるでしょう。 カリカリの新鮮な噛み応えで歯の表面の汚れ対策にも◎。よく噛むことで、歯の健康もサポートします。いろいろな味や粒の形が楽しめる多彩なフレーバーが6g×112袋!大満足の大容量パックで、買い置きにもおすすめです。

モンプチ クリスピーキッス 特大バラエティパックの口コミ

カリカリのみしか食べない、我が家の猫の大好物です。おやつ1回分の量で小分け袋が大量なので助かります。引用:Amazon
まず量にびっくり!!おやつにこれしか食べないので、大量に買いたいと思っていたら…やっと見付けたって感じです。届いてみたら大袋で…沢山入っていて助かりました!!引用:Amazon
販売サイトをチェック

おすすめ子猫用おやつ⑤ねこぴゅ~れ 無添加ピュア PureValue5 かつお 4本入

ねこぴゅ~れ 無添加ピュア PureValue5 かつお 4本入りは、余計なものを使用せずピュア素材だけをギュッと凝縮したぴゅーれタイプのおやつです。増粘剤・着色料・グルテン・甘味料・調味料 不使用。かつおと米粉のみで作られた無添加おやつで安心して猫ちゃんに与えられます。 お皿に出したりフードにかけてもOK。スティックの個包装になっているので、手に持って直接舐めさせれば愛猫のとコミュニケーションにもなります。水分補給としてご褒美として、また投薬時の補助にもおすすめです。

ねこぴゅ~れ 無添加ピュア PureValue5 かつお 4本入の口コミ

初めて購入しましたが、飛び付くように猫が美味しくたべていました。添加物など入っていないということなので安心して食べさせれます。カツオ味は、本当に赤身の色をしていたので美味しいのだろうと思いました。引用:Amazon
カツオに食いつきがいいうちの猫様。以前はアソートを購入し、好き嫌いがハッキリしたのでカツオオンリーは有難いです。引用:Amazon
販売サイトをチェック

愛猫にピッタリなフードを探そう

今回は、市販の安いドライフード・ウェットフード別のおすすめ商品25選を紹介しました。猫の体調管理をするには、栄養面・効果・年齢などを考慮してキャットフードを選ぶことが重要です。

また、猫を初めて飼う方は、総合栄養食・一般食・食事療法食の最低限の知識を身に着けておきましょう。 猫によっては好き嫌いが激しく、特定のキャットフードしか食べない場合もあります。食べないことに焦るでしょうが、口コミなどの評価を参考にすることで、飼い猫の好みを把握しキャットフード選びの失敗を最小限に留めましょう。

関連する記事はこちら!

【獣医師監修】子猫用キャットフードおすすめ15選!初めて与えるのに安心フードを厳選紹介!

ダイエット用キャットフードおすすめ10選!太り気味な猫の体重管理に!

多頭飼いキャットフード人気15選!食い付きが良くて安心なフードは?

猫用ケージおすすめ15選!多頭飼いや子猫におすすめのケージもご紹介!

猫用ケージおすすめ15選!多頭飼いや子猫におすすめのケージもご紹介!

猫を旅先に連れていく際や、誰もいない時間帯に猫の安全を守るには、猫用ケージを利用しましょう。この他にも、猫用ケージの利用方法やメリットはたくさんあるのです。 今回は、口コミでも評価の高いおすすめの多頭飼い用の大きな猫用ケージから、子猫用のコンパクトな猫用ケージを紹介します。また、猫用ケージの詳しい選び方についても記載しているので、ぜひ最後までご覧ください。

猫用ケージは必要?

まず初めに、猫用ケージの必要性について紹介します。拘束を嫌う猫は、ケージの中に入れなくれも離し飼いすれば良いと思われがちですが、猫用ケージを持っておくと、いざと言う時に便利なのです。

猫用ケージを利用するメリット

猫は非常に好奇心が旺盛な動物なので、知らない間に食べてはいけない物を口にしていることがあります。また、少しの油断でドアを開けっぱなしにしている時に、外へ逃げてしまうかもしれません。

そんな時に猫用ケージがあると、外出時やドアを開ける少しの時間なら、安心して入れておくことができます。さらに、2段や3段タイプの猫用ケージは中に入れておくだけではなく、猫タワーの代わりになるので遊び場にもなるのです。

また、災害時にはケージの中に入れて避難できますし、上から落ちてくるものから猫を守ってくれます。避難場所でもケージは非常に役立つため、猫を飼っている方は万が一に備えてケージを購入しておいた方が良いのです。

猫用ケージの選び方

続いて、猫用ケージの選び方を紹介します。猫用ケージは大きなものですし、安い買い物ではないので、少しでも失敗しないよう、こちらの選び方のポイントを参考に、飼い猫や住まいに合う猫用ケージを選びましょう。

選び方①置く場所に合ったサイズ

猫用ケージは大きなタイプからコンパクトなタイプまで揃いますが、コンパクトであってもスペースを取ります。その為、家のどこに置くのか想定して購入することが重要となるのです。

また、多頭飼いの方は大き目な猫用ケージが必要となるでしょう。 2段・3段タイプの猫用ケージはかなり大きいので部屋に圧迫感を与えるかもしれません。

そこで、カラーやデザインにも重点を置くことで、ストレスなく猫用ケージを置き続けられます。 さらに、最近ではスリムで縦に長い猫用ケージもあるため、まとまった置き場所がない方は、スリムなケージの購入を検討してみて下さい。

選び方②猫のライフステージに合わせる

猫のライフステージに合うケージを購入することも大切です。子猫から成猫まで使える猫用ケージを購入したいところですが、欲張って大きい猫用ケージを選択すると、子猫にとっては危険な設計となっているかもしれません。

成長が未発達な子猫に適切な猫用ケージは、一段タイプのコンパクトなもので、落下などの危険点をなくしてあげましょう。また、子猫は人間が思う以上に細い隙間にも入り込めるため、隙間が大きいケージでは脱走してしまいます。

一方、元気盛りの成猫には運動ができるよう2段・3段タイプの大き目な猫用ケージを購入しましょう。十分な高さと広さがある2段タイプなら、2匹の猫を一緒に入れておくこともできます。

大きいケージの購入ポイントは、きれい好きな猫のためにトイレと餌置き場の距離を保つことです。また、老猫になると1段ケージの方がおすすめで、落下などの危険性から守れます。さらに、折りたたみタイプの柔らかい素材でできたケージだと、足が衰えた猫でも安心です。

選び方③ドアのタイプ

猫用ケージは開閉ドアタイプを多く見かけますが、実はスライドドアの方がおすすめです。スライドドアは猫が自力で開けることが難しく、脱走防止力を高めます。また、ドアを開閉する時も猫に当たる心配がありません。

さらに、ドアが大きいケージを選ぶことも重要です。天井がオープンするタイプも便利なのですが、通常のドアだけのケージであれば、ドアから猫や餌・トイレを出し入れしなければいけません。その為、小さなドアのケージは非常に不便なのです。

選び方④手入れしやすい材質

ケージの材質もチェックしておくと、後から後悔することもありません。よく見かける金属製のケージは、頑丈なので長く使用しても変形しずに愛用できますし、重い分転倒する危険性も少ないです。しかし、水がかかると錆びやすく、掃除の手入れが大変であったり、猫の爪音や移動する時の音が響くデメリットもあります。

一方、プラスチック製のケージは錆びることもなく、軽いので持ち運びにも便利です。しかし、プラスチック製の大きなケージは中々見かけないので、金属製のケージを購入する際は移動しやすいキャスター付きだと使い勝手が良いでしょう。

選び方⑤トイレの大きさにも合わせる

猫用ケージにはトイレが必須なのですが、トイレで床面積を占めてしまうと、窮屈なケージがさらに自由に歩くことができなくなり、猫に強いストレスを与えてしまいます。 トイレが十分に設置でき、なおかつ十分な空きスペースがあると、多少の拘束でも猫のストレスを軽減できるのです。また、ドアの大きさもトイレが出し入れしやすいのか考慮しましょう。

【多頭飼い用】猫用ケージおすすめ8選

続いて、多頭飼い・成猫におすすめの猫用ケージ8選を紹介します。こちらでは、多頭飼いでも猫を入れて置ける、2段・3段タイプの猫用ケージを集めました。素材や性能もそれぞれ魅力があるので、口コミや特徴を参考に検討してみて下さい。

おすすめ①アイリスオーヤマ ウッディキャットケージ

アイリスオーヤマ ウッディキャットケージは、インテリアにもマッチする木目調がかわいい猫用ケージです。猫が脱走しにくいスライドドアが二つ付いています。

材質は木材・ポリプロピレン・合金鋼が使用されており、汚れをふき取りやすいトレーも付いているので、非常に使い勝手の良い商品です。また、慣れると猫の寝床にもなるハンモックも設置されています。
販売サイトをチェック

おすすめ②タンスのゲン 円型 猫ケージ 3段

タンスのゲン 円型 猫ケージ 3段は、プラスチックでできているので、丸ごと洗っても錆びないですし、猫の移動音も響きません。2匹でも広々とくつろげる3段式なので、窮屈な拘束によるストレスも軽減できるでしょう。

さらに、3つの足場で限られた空間でも運動不足解消の効果が期待できます。また、ロック付きのキャスターも付いているので移動しやすく、全てのドアにロックが付いているため安心です。
販売サイトをチェック

おすすめ③アイリスプラザ 猫 ケージ

 
アイリスプラザ 猫 ケージは、3段タイプの広々とした設計になっています。93×63×178cmの大きさとポリプロピレンと合金鋼で重みがありますが、便利なキャスターが付いているので、使い勝手も良いでしょう。

また、3段すべてにドアが付いており、一番下のドアはトイレや餌が出し入れしやすいよう2・3段目よりも大きく設計されています。さらに、組立はネジやドライバーは不使用で、パーツをはめ込むだけなので簡単です。
販売サイトをチェック

おすすめ④リッチェル リラックスキャットサークル

リッチェル リラックスキャットサークルは、便利なスライドドアが付く猫用ケージです。3段共にドアが付いているので、猫や物を取り出しやすく、掃除もしやすいでしょう。

また、十分な高さもあり上下運動をさせられますし、コットンでできたハンモックが愛猫の落ち着く場所になってくれるかもしれません。奥行きも十分にあるため、コロル ネコトイレ48だと縦に置くこともできます。
販売サイトをチェック

おすすめ⑤タンスのゲン 猫ケージ

タンスのゲン 猫ケージは、各段前・横にドアが設置されている便利な商品です。90×62×167cmの広々した作りで、重量は20kgと重いですが、キャスター付きなので移動も安心です。

また、素材は錆びにくいポリプロピレンを使用しているため、手入れもしやすいでしょう。さらに付属品にはハンモックや爪とぎができる麻シートがあるので、麻シートで爪とぎの習慣を身に付けられるとソファーや床を引っ掻かなくなります。
販売サイトをチェック

おすすめ⑥RAKU 猫ケージ

RAKU 猫ケージは、4つの設定で出入りが管理できる優れたペット用ドアが付いています。また、最大で3段に設定できますが、2段にも1段にもなるケージで、猫の成長に合わせた利用ができるのです。

さらに、角やネジ部分を覆うジョイントに、トレ―本体を固定する頑丈なバックルも付いているので安全性もばっちりです。猫の入り口以外には、格段に別のドアが付いており、スライド式のロックが設置されているため脱走も防止できます。
販売サイトをチェック

おすすめ⑦コーナン オリジナル キャットケージ

コーナン オリジナル キャットケージは、3段式の広々設計です。各段にオープンドアが付いており、トレーや床は水拭きで簡単に汚れが落ちるようコーティングが施されているため、清掃しやすく便利です。

また、設置ドアには二箇所ワンタッチロックが付いているので、しっかり施錠することができます。組み立てはドライバーが必須で二人以上で行うようにして下さい。
販売サイトをチェック

おすすめ⑧Amazonベーシック 猫用ケージ

 Amazonベーシック 猫用ケージは、3段式で91×57×128.5とかなり大きな設計です。また、金属製なので思わさはありますがキャスターが付いているので、移動には困りません。 さらに、金属製のデメリットである錆び対策のために、ブラックのEコート加工が施されています。清掃しやすいよう床版は取り外し可能で、使用しない時は小さく折り畳める点が最大のメリットでしょう。
販売サイトをチェック

【子猫用】猫用ケージおすすめ7選

続いて、子猫におすすめの猫用ケージ7選を紹介します。こちらでは1段タイプのコンパクトな猫用ケージを厳選してピックアップしました。各商品の口コミも掲載しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。

おすすめ①ボンビアルコン サークルーム コンフォートミニHi


 ボンビアルコン サークルーム コンフォートミニHiは、コンパクトなのに二段目の足場がある子猫用ケージです。しつけるトイレC-Sサイズを縦置きできる奥行きもあり、子猫の足場も確保できます。 また、キャスターを付けたい場合はメーカーに専属の別売りキャスターが販売されているので、チェックしてみて下さい。
販売サイトをチェック

おすすめ②タンスのゲン 猫ケージ コンパクト

タンスのゲン 猫ケージ コンパクトは、限られたスペースにも設置できる二段式タイプです。柵の隙間は子猫も通り抜けできない2㎝で作られており、ドアにはワンタッチロックが施されているため、脱走防止も完璧です。

また、付属のハンモックは取り外し可能なので、愛猫の好きな位置に設置することができます。さらに、横に大きく作られたドアなので、餌やトイレの出し入れも楽です。
販売サイトをチェック

おすすめ③アイリスオーヤマ スリムキャットケージ

アイリスオーヤマ スリムキャットケージは、2段タイプ・3段タイプ選べる商品です。縦に大きく作られているので、狭いスペースでも猫が感じる圧迫感を軽減できます。 樹脂で作られているので、錆びる心配がなく丸洗いできるメリットもあり、軽いことで転倒しやすいですが、転倒防止チェーンが附属されているため、安全にも配慮されています。
販売サイトをチェック

おすすめ④ペティオ ネココ キャットルームサークル

 ペティオ ネココ キャットルームサークルは、適応体重8kgまでの子猫用ケージです。スライドロック機能が付く猫用出入口もあるので、子猫も安心してケージの中に入ってくれるでしょう。

また、猫砂の飛び散り防止のために底トレーは高さがあり、天井部分も大きく開くオープン式なので清掃もしやすく便利です。爪磨きホルダーも付いているため、子猫のうちに必要な習慣を身に付けさせられるでしょう。
販売サイトをチェック

おすすめ⑤Fkstyle ペット ケージ

Fkstyle ペット ケージは、着脱可能なステップが付いており、足場を2ヶ所設置することができます。また、簡単な組み立て式で、使用しない時は小さく畳んで収納できる点も便利です。さらに、コンパクトな上にキャスター付きで、好きな位置に取り付けられるハンモックも付属されます。
販売サイトをチェック

おすすめ⑥Ywanwj 猫ケージ

Ywanwj 猫ケージは、前面にエポキシ塗装を施したスチールフレームとスチールメッシュ、PP素材で作られているので、耐久性があり、ペットに優しい塗料により安全性も高く錆びにくいです。 また、各パーツを自由に組立できる設計となっているので、1段でも2段としても使用できます。愛猫の成長段階に合わせて、組み立て直すと長く愛用できるでしょう。
販売サイトをチェック

おすすめ⑦マルカン キャットフレンドルームスリム

マルカン キャットフレンドルームスリムは、スリムな設計なのに3段式で広々と仕える猫用ケージです。ケージ底トレイが「おしっこバリア機能付」でフェンスが汚れにくい工夫されており、シリコンチェーンでできていることから移動音が響くこともありません。 また、扉部分はWのストッパーとロングロックが施されているため、隙間ができにくく脱走防止対策も十分です。
販売サイトをチェック

猫用ケージの掃除の頻度

続いて、猫用ケージの清掃頻度について紹介します。猫用ケージは狭い空間にトイレ・餌置き場などを設置するため、汚れやすいので定期的に清掃する必要があります。 猫は落ちている自分の爪やトイレの猫砂ですら、何も考えずに口にしてしまうので、週に1回はケージを丸ごと洗いましょう。

また、大掛かりな清掃は週1で良いですが、こまめな清掃は毎日やっておいた方が猫の安全を守れますし、ストレスを軽減させられます。 金属製のケージだと、水滴がついたままにしておくと錆びてしまい劣化の原因となるので、よくチェックして気づいたら、その都度ふき取りましょう。

愛猫に合った猫用ケージを選ぼう

今回は、多頭飼い用・子猫用のおすすめ猫用ケージを口コミ付きで紹介しました。自由が好きな猫ですが、災害時やドアを開け閉めする際は、猫用ケージがあると便利です。

猫用ケージは非常に多くの種類が販売されていますが、選び方で記載したように、設置場所や材質・猫のライフステージなどを考慮すると、猫にも飼い主にも合うケージを購入することができます。愛猫の為にも、ぜひ猫用ケージの購入を検討してみて下さい。